327
「正解」は圧倒的な面白さだった。正当で圧倒的に面白い。まさにどうにもならない。鉄塊で押しつぶされた気分だった。同世代、日本でファンタジーを描く者で三浦先生の影響を受けない者は皆無だった。時代を作り、作り続け、未完で終わった。なんという巨大な旋風。時代を作った巨人に黙祷。
328
日本が成長するのに一番簡単なのは8割強を占める内需を高めることです。日本人がお金を使うこと。消費することです。
なのに日本は消費すると罰金があるのです。それが消費税です。政府が何をしないとならないかは明確です。 twitter.com/TomoMachi/stat…
329
そうなんです。日本の生産性が低いのは、単に日本人が消費できないってだけなんです。一番お金使う人たちの給料が低くて税金が高いから。 twitter.com/cargojp/status…
330
前も言いましたが、日本人が貧困を選択している部分も確実にあるんですよ。
消費税率「10%維持」57%、「引き下げ」は35% 朝日世論調査:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASPBN… #2021衆院選
331
財務省が「財政」についてC評価をつけました。赤字の残高がGDPの2倍を超えました。大変です。大変です。
で、なにが起こったでしょうか? 円の暴落でしょうか? 株価の暴落? 長期国債の信頼が落ちて、利率が爆上がりした? twitter.com/nhk_news/statu…
333
今の日本に必要なのは減税です。とりあえず消費税は減税しましょう。
税金が高い国ランキング発表 日本は世界で2番目 sin-kaisha.jp/article/global…
334
アメリカの財務長官が「日本政府はもっと金使え」って言ってます。
財政出動「今こそ大胆に」 イエレン氏がG7で追加策訴え: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
335
なにも変わらなくても、行く意味がある。変わる可能性もある。
twitter.com/KEUMAYA/status…
336
337
貨幣というのは国が作り出せるんで、無から作り出した4兆円でもう払いました。そして使った分は(海外に流れた分除いて)国民の懐に入りました。この件、終わり。
無駄遣いには腹が立ちますが、「国民が払うことに」の間違ったロジックに乗ると、コロナ増税とか受け入れなければならなくなります。
338
2023年に日本は財政破綻するっていう動画があって「ハイハイ利払で破綻パターンね」と思って見たら、なんと日銀が国債を買う資金がなくなるという、それ以前のモノだった。
日本円を刷れる日銀が! 国債を買う資金がなくなる!
こんなんに4万人フォロワーがいることが絶望です……
339
産経新聞に「香港に行くと呼吸できる」とあったが、アレは本当で自分は深センにいた時、香港に行くたびに息継ぎしてるイメージだった。その空気が無くなった。辛い。
香港で抗議活動 約370人の逮捕者 #日テレNEWS24 #日テレ #ntv news24.jp/articles/2020/…
340
しかし、若い人がひろゆきのようなネオリベ思想にハマるのは分かる。縮小し続けた日本の若い人は「負けるのが嫌」なのです。負けたくないから勝ち組の思想に共感しますし、一番勝ってる政党を支持します。負け組(実は彼らのことなんですが)に税金が使われる事に怒ります。
341
やったあ!! やっとここまで来た! 緊縮財政、プライマリーバランスの黒字化、財政健全化、全部でたらめなんですよ! twitter.com/SF_SatoshiFuji…
342
テレビで中国三人子政策が上手くいかないと流れてるけど、これは本当。
月サンの一族、姪っ子甥っ子も含めて3人子供がいる家ない。主に経済的理由で。中間層は教育費が高すぎて子供を増やすのに二の足を踏んでしまうのだ。
そこで中国政府が塾禁止とか言い出したのは腰が抜けたけど。
343
なんか黒田総裁がなにもしないと責めてる人がいますが、今なにかすべきは日本政府であって日銀じゃないですよ。
為替相場のために景気後退を招く利上げなんかしたら単に自殺行為だし、そもそも「為替操作国」が非難されるのは皆さん知ってますよね?
今動くのは政府。減税や給付金です。 twitter.com/nhk_news/statu…
344
国が使うお金を減らすと、単に生み出されるお金の量が減るだけ。生み出されなかったお金はどこかに蓄積されたりはせず、生まれなかったものとして消えていくのです。
不況の時、国がこうやって財政を削る。これが緊縮財政で、日本が四半世紀を失った元凶です。
仕分けは好景気の時やるものです。 twitter.com/knife900/statu…
345
日本も同じことが出来るのになあ…… twitter.com/Musikmusik7/st…
346
この政権早く変えないと俺ら終わりますよ
今の段階で消費税触るべきでない=党首討論会で岸田首相 reut.rs/3pdauQ2
347
何度も言っていますが不景気で自殺が増えるのではありません。政府の経済政策の失敗で増えるのです(デヴィッド スタックラー著『経済政策で人は死ぬか?』) twitter.com/yahoonewstopic…
348
炎上に参加するのは全体の0.5%、繰り返し炎上について書き込む人は0.00X%のオーダー(肯定的な意見も含む)、粘着してアカウント閉鎖に追い込むとかの異常性を見せるのは一案件に数人~数十人。(『ネット炎上の研究』amzn.to/2TC8qAh)なんで、「おかしい人から離れよう」が効率的です。
349
「世界はお金刷りすぎて世界恐慌やハイパーインフレになるううう!!!!」 っていう人を安心させるマンガは今描いてるので来月まで待って下さい。結論から言うとなりません。
350
餓死しようとしてる人に「メタボ対策のため食事は控えるように」とか言ってる。 twitter.com/koheimorinaga/…