376
377
インボイス導入根拠がついに論理破綻! 「消費税は預かり金ではない」と政府が国会で認めた決定的答弁の詳細(集英社オンライン)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/ed6d7…
378
コロナ禍でお金が回っていない(デフレ)状態でお金を消すべきという主張。これに賛成する人は、ものを知らないか、国民を苦しませたいかどちらかです。
財務次官の寄稿に「100%賛成」 バラマキ批判を擁護 同友会代表幹事(時事通信)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/47c2f…
379
毎年なぜか京都精華大新世代マンガコースに、年一回だけ授業に呼ばれ続ける俺が、毎年必ず言うSNSの極意を教えます。
それは「政治的な発言はしない」です。
俺が言うんだから間違いない。
生徒のみなさん必ず守りましょう。
380
普通こんなに失敗したら「この人のいう規制緩和って実はマズいことなんでは?」って思う方が普通で、「もっと規制緩和しろ!」って方が戯れ言ですよね?
381
緊縮財政が疫病に弱いのは知ってたけど、大坂みるとこれほどかとは思う
382
消費税に益税はないし、結局は直接税だって政務官が認めた。たがや議員、よくやってくれたなあ! twitter.com/MMT20191/statu…
383
「国土交通省は7200億円を22年度に再び繰り越す特例措置をとれないか財務省と協議。しかし、財務省は財政法の趣旨に反することから拒否した」
もしあなたが観光業界の人で、今後会社がなくなるなら、それは財務省のせいです。財務省は救えるものを救わなかったのです。
news.yahoo.co.jp/articles/01063…
384
保健所をむやみに減らしたり、公務員を減らしたりするとこんなに大変なことになるんだな。 twitter.com/miraisyakai/st…
385
なのでユーザーのやるべきことはメーカーに違法デカールをなんとかしろとか、デカールをちゃんと供給してくれと声を上げることです。私はメール送っています。
「メーカーにお灸を据える」とかいって偽デカール買ってる場合ではありません。それは将来、我々ユーザーの首を絞めるのです。
386
あまりに経済成長しなかったんで、経済成長を誤解してる若い人は多いんです。賃金が上がるだけ、もしくは政府が大規模支出するだけで経済は成長出来るんです。
この間見たYouTuberは「なんらかのイノベーションを起こさないと経済成長はしない」と頭から信じ込んでて、もうなんと言っていいやら。 twitter.com/tanoakira_open…
387
奇しくもリーマンショックと同じく対応。また何十年か失われる覚悟が必要か。
今消費税引き下げは考えていない=麻生財務相 reut.rs/2UzzKPR
388
それが日本人であろうと外国人であろうと、人権ってのは基本的に守らないとならないもんなんですよ。
で、その基本的なことをなんでこうも毎回毎回言われ続けるかというと、本当にしょっちゅう無視されるからなんですよ。
389
これをして「そんな巨額の医療費を!」と憤る方へ。日本は20年以上続く低インフレ、デフレ(お金が回らない状態)の中、国が1000万円も市場に撒いてくれるという、我々にもありがたい現象なのです。この人の父も助かり、我々もまた助かります。 twitter.com/y_sublimen_bot…
390
「老人に使うお金を減らして」という時点でもうダメだって気がつかない………減らすと自分たち若者がその分、貧乏になるんですよ。財務省に見事に騙されてる。
そういうの教えるのが教育だと思うんだけどなあ。 twitter.com/tokiwa_soken/s…
391
増税止めてくれるならもうなんでも。野党ももっと頑張れ。
安倍リフレ議連が再始動「コロナ復興増税は禁じ手」|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
392
ばらまきが足りてないのが日本なのに、それを監視する機関……本当に日本を滅ぼす気だ。 twitter.com/asahi/status/1…
393
15万円はまだ「要望」ですが、騒げば給付につながると思うんで、どんどんやるべきと思います。前の30万円の時もそうだったんで。 twitter.com/fnn_news/statu…
394
AI生成とPhotoshopの進化が同時に起こってるから、たいへんなことになってる。
これは生成後Photoshopで超高画質(600dpi)まで引き上げて、ニューラルフィルターをかけて画像をキレイにして、線を抽出してる。普通にマンガだ。
#AIイラスト
395
実際に裁判したから知っていますが、現状は誹謗中傷したもの勝ちなのです。これで少しは変わるかな。
【独自】ネット中傷対策、侮辱罪に懲役刑導入へ…テラハ事件では科料わずか9千円 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/20210…
396
プライマリーバランス黒字化のために「持ってるものから取る」という税の大原則ではなく、「文句言えない奴から取る」事になってるの。 twitter.com/obenkyounuma/s…
398
「なぜ勝てないのに戦果を捏造してまで戦争を続けたんだろう?」と今の子供が思うように、「なんで財政破綻しないのに、消費税を上げ続けて国力を下げたんだろう?」って未来の子供が思うんだろうなあ。
399
RTすると「あ、これこんな話題にされるんだ」とマスコミの人思うかもしれないからRT twitter.com/hongoutwo/stat…
400
あれれー? おかしいぞー? イギリスのGDP成長率は1.4%、日本は0.8% つまり中小企業の多さと成長率って twitter.com/yukkuliberalis…