醍醐寺で20年も何をやっとったんだ貴方は…(笑)。 #殿絵 #鎌倉絵 #鎌倉殿の13人
時政のとっつぁんが和田殿に言葉を託したときからわかってた、予想はついていた(笑)。(期待を裏切らない和田殿が好きだ…) #鎌倉絵 #殿絵 #鎌倉殿の13人
ナレーション芸(笑)。 それはともかく…法皇様まじ大天狗…。平家は倒せても、鎌倉を中心にした武家の世を築こうとする志の前に朝廷が立ちはだかる構図になっていくのね…。 #殿絵 #鎌倉絵 #鎌倉殿の13人
おかん強すぎる(笑)。 元康がちっちゃいうちに離れたから、アイデンティティは「松平元康の母」より「久松長家の妻」なんよねぇ…。戦国の女、スーパードライ…。 #どうする絵 #どうする家康
この喰えない本多正信と根暗な服部半蔵のコンビ…かなり好みかもしれない(笑)。いいバディすぎる。 #どうする絵 #どうする家康
ずっとそばで見てきた彦右衛門と七之助、家康の真意がわかる…というより何より、自分たちにとっても駿府は幼き日を過ごした場所だから、君らも辛いんよねぇ。 #どうする絵 #どうする家康
設楽原の陣中での「上様お強うごぜぇますな〜(接待囲碁)」「加減をするなサル(こんなもんじゃねぇのわかってんぞ)」…も、と…っっ…ても好きなんですが、ここめっちゃすき…癖と書いて“ヘキ”と読むやつ……_(:3 」∠)_ #どうする絵 #どうする家康
半蔵さん、ほんといっつも楽しくなさそうで陰気で不憫…(笑)。 #どうする絵 #どうする家康
家臣団の個性いろいろあれど、忠次と数正の安定感というか安心感というか…。 #どうする絵 #どうする家康
正信のバックボーン、殿への態度、問いかけ、どれも重たくて…。重たいのに軽妙…松ケンさんお見事…。この人、もはやサブ主人公でしょ……。 #どうする絵 #どうする家康
助命嘆願にかこつけて漏れ出ずる、じさまの大人げない可愛さよ…。 #殿絵 #鎌倉絵 #鎌倉殿の13人
巴パンチつよすぎる(遠方までとどろきわたる轟音)。 これは敵将の首ねじきって捨ててんげる巴ですわ…。 #殿絵 #鎌倉絵 #鎌倉殿の13人
浅井につきたいっていうか織田につきたくないっていうか。 織田勢、信長だけでなくて組みたいと思える相手が少なすぎるよね…(徳川勢的には現時点で勝家殿くらいしか誠実そうな相手がいねぇw)。 #どうする絵 #どうする家康
今年の武田はかっこいいのう…。 敵役の品格や器をサゲて描かないスタイルはとても好きです。 #どうする絵 #どうする家康
今週のMVPズをまとめて。 叔父上にも夏目殿にも泣かされたぜ…。 #どうする絵 #どうする家康
武田信玄、一人だけ作画が違うような気がする(笑)。 甲斐のシーンの作監さん誰…(笑)。 #どうする絵 #どうする家康
藤吉郎、動きがめちゃくちゃうるせえ(笑)。 時折フッ…と真顔になる道化、大好物でございますよ…!!!!!!! #どうする絵 #どうする家康
佐久間信盛の追放ポイントが貯まっていく……(それはともかく信長、やっぱり家康が好きすぎるw)。 #どうする絵 #どうする家康
いやもう今年の信長いかがわしいなぁーーーー(これを言うのも何度目かw)。家康に対して(いや家康に対してだけじゃないかもだけど)ヤンデレが過ぎるのでは…(笑)。 #どうする絵 #どうする家康
義村のキメ顔、最初の頃は自信満々で頼もしいなって思ってたけど、八重さんに草餅パスされた辺りからちょっと雲行きが怪しくなってきて、今日一転して信用ならないシグナルになった気がする(笑)。 #殿絵 #鎌倉絵 #鎌倉殿の13人
…デレッデレじゃん!!!!!!!(渾身のツッコミ) 側室めちゃくちゃいる主人公の大河で側室描写から逃げない大河、信頼できる(笑)。 #どうする絵 #どうする家康
去年、鎌倉殿で「烏帽子が脱げたらパンツ脱げたのと一緒」の価値観を刷り込まれたので、義昭公ーーーーー烏帽子烏帽子ーーーーー!!!!ってなったw(最初っから曲がってたの笑うでしょずるい)(一応、戦国時代はもう露頭で恥ずかしくないヨ) #どうする絵 #どうする家康
和田殿、捕まえた巴を次のかかぁにしたいのかと思いきや「おれの家人になってくれよ!」なの、とても燃えた。 #鎌倉殿の13人
月代姿もお爺ちゃんになった姿もぜひ見たいものです(耳の形が思いのほか家康っぽいのよ松潤氏)。 #どうする家康 #どうする絵
今回、信長の考え方がやっと語られた気がするんですが、これなら後の光秀や秀吉が重用されるわけだなぁと。 煕子さんもなかなかしたたかでこの先が楽しみです(笑)。 …例によって、藤吉郎のターンは追い麒麟します…_(:3 」∠)_ いかん…このままだと描く量が倍になるぞ…。 #麒麟がくる #麒麟絵