言っておきますが、ドコモほかキャリアのスマートフォンの「本人通知なしで警察に位置情報を送信する」システムソフトウェア変更(プリインストールアプリの変更だからこう呼ぶ)の問題は、キャリアに怒る以上に、総務省に、それ以上に警察庁、検察庁(というか政府)に対して怒るべき事案です。
Amazon Echo や Google Home、音声アシスタント機器としてマイク入りっぱなしだろう。ドコモやau、ソフトバンクがこの市場に参入するとき、警察要請で省庁がガイドラインを作れば盗聴機器化したものを調達するのかね? twitter.com/sakichan/statu…
Googleだって、Appleだって、令状があれば位置情報履歴は出すよ。日本からだと国際捜査共助の枠組になるので面倒だけどね。でも、彼らは自社サービス提供で同意の元取得された情報を出すだけだ。同意してなくてもリモートからリアルタイムに位置情報を取れるというのは、根本的に異なる。
その一方で、ユーザー同意と無関係にステルスでGPSをonにして位置情報をリモート取得するソフトウェアの組込を、自社でコントロールできる全てのAndroid端末メーカーにやらせたわけだ。キャリアにとってユーザーは大事じゃないということがよくわかる。
日本の携帯電話キャリアは、Androidの脆弱性修正についてメーカーのケツを叩いてやらせるということをやってこなかった。そんなの過去のアップデート履歴を見ればわかる。Googleが毎月アップデートと脆弱性リスト公開を始めた昨年秋以降、追随してるのはグローバルなメーカーだけ。
もう、キャリアから携帯電話を買ってはいけないということでしょうね。技適コンプライアンスと脆弱性対応を考えるとAndroidはGoogle Nexusね。 / 携帯のGPS情報、本人通知なしで捜査利用 新機種から:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASJ52…