コンプライアンス的なニュアンスで「二重国籍」を問題にしてきたのではなく、他民族に出自をもつ日本国籍の持ち主を差別するのだという心情が140文字に凝縮されてますね。元官僚で大学教員でも在特会と変わらないんだなぁ。 twitter.com/YawataKazuo/st…
2003年に東京の都立高校全てが何らかの数値目標を掲げて達成度を自己評価する、というのをやっていて(いつまで続いたかは知らない)、そのうち1校が茶髪ゼロを掲げていて、多分これが早いもののひとつ。
政治家の二重国籍といえば、間違いなくペルーのアルベルト・フジモリが日本で突然大統領を辞し日本国籍を持っていると言い出して5年ほど滞在した(その後、チリ滞在中に参議院選挙に立候補している)話だと思うんだが、当時フジモリ氏を擁護された保守系の政治家の皆さんはまだお元気なのだろうか。
そもそも、ブロッキングするからには緊急避難の条件を満たすべく、常にブロッキング先の監視を続けてブロッキングすべき状態が解消されれば速やかにブロッキングを解く(週単位)、というのがICSAの児ポのブロッキングなので、NTTの政府の言う通りを set & forget というNTTは無茶苦茶。 twitter.com/yuta_security/…
ブロッキングありきで「やるべきことをやったか」について嘘ついてるようにしか見えないのが現状。児童ポルノの時も、まずは警察仕事してから言えふざけるなと思ったけど、それよりはるかにひどいよ。
ダウンロード違法化の話、しんどいのは、あらゆる懸念も「それは狙った効果だ」と、文化庁官僚と一部の権利者団体が本気で思ってそうってことだろうなぁ。
くだらない独自性拘りといえば、+メッセージも、基盤のメッセージサービス規格のRCSはGSMA標準で、相互接続性のためのプロファイルがあり、それに則れば世界幅広く使えるしGoogleも陣営にいるのでAndroid標準アプリの対応もあるのに、わざと国内だけの独自規格でキャリアフォンのみ対応にしたという。 twitter.com/sakichan/statu…
これは酷い。監督官庁の総務省のいうことだけ聞きます、最高裁判決のとちょっと違う構成だから知りませんっていうなら、総務省がはしご外すべきじゃね。 twitter.com/nasakawa/statu…
ふつうは「事業者→国際SMS→端末」だと思うんだけど、ローソンチケットが最近「端末→国際SMS→事業者」に変えたという話。で、前者だと1回数円のところ、後者が1回100円で利用者の通信料金になるので悲鳴が上がっている。 twitter.com/yagi_/status/8…
蓮舫さんのように、日本で生まれ育ち日本国籍を取得し日本の芸能界で人気を得て選挙で何回も当選し、それでも「日本人」と述べているのを嘘つき扱いする人達というのは、やはりインタビューに「日本人」と答え国民栄誉賞を受賞、しかし中華民国籍のままの王貞治さんもやはり嘘つきと呼ぶのだろうか。
どっかの弁護士さんの真空パックポルノキモいツィートは、素というよりは英国のextreme pornography単純所持禁止制度の輸入を目指す第一歩なのではないかと疑っている。英国のは窒息プレイからの死亡事件をきっかけとしている。 en.m.wikipedia.org/wiki/Section_6…
安倍政権が法的根拠なしにISPに通信の秘密を破ってサイト閲覧を検閲するブロッキングを知的財産戦略本部会合・犯罪対策閣僚会議が事実上の要請で行い、日本最大の電気通信事業者のNTTグループがそれを忖度して実施しますと宣言したのに、何で左派は静かなんだと煽られてますよ @labornetjp
ぶっちゃけた話、いま可決された共謀罪ってガチ犯罪者に対してですら適用はしばらく難しいだろうから、自粛とか萎縮とか、そういうくだらないことをしないのが大事。原理原則がぶっ壊されたという話と、プラクティカルに直ちに危険かどうかは別問題だから。
いやこれ、権利者の方々今まで何してたのという話で、補充性も何もなかったってことですよねぇ。 twitter.com/fukuikensaku/s…
中村伊知哉の「ISPは…海賊版サイトでトラフィックを稼ぐ商売」、彼の考えという以上に本件バックの人々の考えでもあるのでしょうね。20年ぐらい前のインターネット商業化初期には(違法情報全般に関して)よくあった中傷。そういうのがフリーズドライされてたのがお湯かけて戻された感じ。
これだけの強さと丁寧さで橋本岳代議士が意見表明しなければならないほど、まだブロッキング法制化に突き進もうという動きは止まっておらず、危機は続いているのだろうな…。 app.m-cocolog.jp/t/typecast/622…
違法サイトを検閲しない通信会社は違法サイトの幇助や共犯みたいなことを言って脅した出版社、言論表現の自由を捨てたと言っても過言ではない感じ。それに安安と屈するべきと判断した通信会社持株会社も酷いが。
いすみ鉄道の社長さんはひとつ大事なことを見落としていることは既にたくさん指摘されています。事案の時点では、バニラエアは問題の経路で事前連絡があれば「絶対に乗せない」方針だったのです。当事者は他の障害者からそれを聞き及んでいたからこそ事前連絡なしで行ったんです。 twitter.com/ash0388/status…
権利者もブロッキング賛成でーすとか言ってる暇あったらさっさと海賊版サイトをどこの国か分からなくても右から左に刑事告訴するべきだし、してたらCloudflareから配信のはCloudflareも幇助で告訴するべきだよね。Cloudflare幹部への刑事罰の可能性は問題じゃない。
月曜朝までには、日本全国のあちこちの学校で、生徒や教員向けに「茶髪を肯定するかのような報道やネットの書き込みがあふれていますが、そういう雑音に惑わされてはいけません」的な申し渡しが行われるのだろうなぁ、そうやって批判に耳を塞ぎ続けると思う。
こういう統制国家への第一歩をやらかしたという自覚は、中村伊知哉にも、内閣の各大臣にも無いんだろうな。kawangoはともかく。 twitter.com/hdais/status/9…
大阪市清掃局の現業職員の茶髪を非難する「市民の投書」/ 環境局のごみ収集職員の身だしなみについて city.osaka.lg.jp/seisakukikakus…
@franc_piro1209 そもそも池田さんは人間相手の医者でも「町医者に医師免許は不要とすべき」というのが持論なので…。 ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51376…
岐阜県の揖斐高校では、就職試験の面接室を太陽光が多く入る部屋で、カーテンを閉めずに面接して、茶髪を黒く染め直したかチェックして、そういうのは上司の言うことを聞かないとみなして全部落とすという企業があるぞ、と生徒を脅迫。school.gifu-net.ed.jp/ibi-hs/gakunen…
Amazon Echo や Google Home、音声アシスタント機器としてマイク入りっぱなしだろう。ドコモやau、ソフトバンクがこの市場に参入するとき、警察要請で省庁がガイドラインを作れば盗聴機器化したものを調達するのかね? twitter.com/sakichan/statu…