2101
イギリスもラッシュ時は無理だしロンドンや郊外は殺伐としとるやないけ。犯罪者だらけだし。うちの子供は日本の方がはるかにましやと言っている。 twitter.com/NobuTanakaPhot…
2102
俺は自由なのが嫌なわけじゃなく危ないことはやるなと言ってるだけだ。国語力が偏差値50の8歳以下だな。男も空港では寝るなよ。マジであぶねえぞ twitter.com/yoong_fr/statu…
2103
TwitterBlueで実装された新機能、ユーザーのよくある不満がガンガン解消されていてしかも使いやすいんだけど、前の経営陣ほんと何やってたの…
2104
Twitterが潰れたら嫌な人は、TwitterBlueが日本で始まったらすぐに入ってお金を払いましょう。
お金を払えばアカウントのなりすましは防げるし、便利な機能もある
ラーメン一杯分ぐらいの費用だから実に安いですよ
地震やミサイルのアラートも早いし、有事の際にTwitterで助かるかもしれない
2105
今まではそれらを払うために企業に広告を売ってきました。
しかし広告を入れたら日本の広告だらけの新聞のように質は下がります。
その代わりに使う人からお金を貰えば広告はいりません。
同人誌だって紙代や倉庫代が必要です。
Twitterは広告がない同人誌になろうとしています。
2106
Twitterが課金する理由は、偽アカウントや詐欺師、botを壊滅するためです。無料だと詐欺師や外国政府の偽アカウントが大量に湧くのです。課金が必要なら沢山作れない。先日のスペースでイーロン・マスク氏がはっきり語りました。質を保つために課金が必要です。
2107
みなさん、Twitterは莫大な赤字です
毎日無料で使って来たTwitterはイーロン・マスク氏が買わなければ本当に潰れてました。
ある日突然使えなくなったらどうしますか?
お気に入りのラーメン屋や喫茶店が潰れた理由はなんですか?
お金を払わなかったからです。
Twitterに課金しましょう。
2108
あくまで憶測だが、Twitterの中で特に問題があったのが日本とインドなのではないだろうか。支社の人員が一気に解雇になったがユーザーは多い。ほぼ誰も残さなかったのはコストの問題だけではないと思う。
2109
TwitterはスーパーSNSになる可能性が高いね。
イーロン・マスク改革のスピードが凄まじく早く、これまでの不満点がガンガン改善されているが、利便性、透明化を高める方向らしい。
利便性、透明性、安全性に関してはApple に似たものを感じる。そしてシンプルになっている。
2110
TwitterbBlue に課金を開始したが、支払いはApple Payからで1秒で完了。サブスク管理はiPhoneから簡単にできる。認証の他に送信済みTwitterの編集と取り消し、ニュース用のRSS的な機能、ブックマーク整理と待望して来た機能満載で満足度が高い。実装スピードがすごいね…
2111
#TwitterBlue の認証とりました!!
月6.99ポンドだって。イーロン・マスクが来てからのこの高速仕事は何なの…中の人今まで何してたん。
2112
俺はイーロン・マスクには国連も改革して欲しい
まずロシアを防げなかった点でダメダメだ。はっきり言っていちばん重要な機能がダメだった。
次に無駄な機関だらけで重複が多い。
仕事をしてないやつもすごく多い。まともな人は呆れて転職してしまう。
有能な人間が一年更新の契約社員とかだ
2113
非人道的なのはユーザーをバカにして、零細自営のイラストレーターや漫画家の絵をシャドウバンして、ウクライナで戦ってる兵士に萌え絵が届かないようにしたTwitterの中のお前らだよ
お前らのせいで死ぬ直前に萌え絵が見れなかった可能性があるんだよ twitter.com/shukan_bunshun…
2114
おい国連
お前らは環境環境と一年中うるさい
だがな、日本の技術者みたいにリサイクルの効率アップやバイオマス、コジェネの開発や運用に貢献したのか?
してないだろ。会議ばっかだろ。
会議の何が環境に役に立つんだ?
まずな、中国に文句言え。インドの便所もどうにかしろ。
2115
おい国連
お前らはただの町内会なのに一年中日本や先進国に人権だジェンダーだと口先だけだ。
でも実際は会議ばっかやって紙印刷しとるだけや。
お前らロシア止められてないやん。
ウクライナに武器やドローン送ったのか?
イーロンはスターリングを送ったぞ。ネットが使えるようになったんだよ。
2116
2117
Twitter日本支社ほぼ全員解雇、Twitterに金出してるのが三菱UFJ、みずほだから日本の調査はめちゃ綿密にやっているはずなんで、納得なネタが山盛りなんでしょうな。まああの弾けぶりは怪しいですからね…
2118
日本のTwitterのトレンドが政治的に偏向していた件が英語で世界中に広まっている。自分はイギリス、アメリカ、日本と切り替えて使っていたが、イギリスは以前も日本ほどの偏向がなく、トレンドはテレビのバラエティやサッカーの話が多かったから大衆の興味を反映。
2119
ドブレさんはこれをつけてウクライナのために戦い命を落とした twitter.com/super_dobure/s…
2120
トランスジェンダーネタも流れてこなくなった。というかLGBTネタ自体がない。俺かなりゲイ雑誌とかゲイライターとかゲイ漫画家とか一般のゲイやレズビアンにトランスの人フォローしてんだけど。大半の人は活動家じゃないし政治を嫌うからな。生活は静かだ
2121
多分遠くない内にTwitterの内部の人間の不正のネタが公になると思う。三菱UFJとかスーパーお堅い銀行が金貸してるから調査はみっちりやるからね…急にクビにしたわけではなかろう。泳がせて証拠を集めてから一気にやるのだ。内部統制やリスク管理やっていたらよくわかる。
2122
Twitter炎上変遷
イーロンが来る前
•アベガー!!!
•ベビーカーがあ!!!
•子育て支援があー!!!!
•駅のエスカレーターがあー!!!!
•沖縄があー!!!
イーロンが来たあと
•男装の麗人が巨乳!!!!
•しまむらのサイトが繋がらん!!!
なんやこれ
2123
芸能人とか有名人で金ある人、なんでいちいちバスやら電車で子連れで移動して文句言うん? 金持ちは車で移動したら不満ないよw
2124
やっぱり生き延びた人々は高専、東工大系な雰囲気の人々だった。なんかしっくりくる。キラキラしていない twitter.com/dwiadriansah/s…
2125
こんだけあの特にお堅い銀行が融資ということは、クビは相当綿密な調査の上やってるよ。不正の内部調査もやってるね。赤字解消は銀行の命令な。JPをほぼ全て解雇ということはなんかあったんだよ。 twitter.com/pigeon_feeder/…