Shoko Egawa(@amneris84)さんの人気ツイート(新しい順)

526
創価学会がイヤなら我々に投票しない、という選択ができます、我々の関係なら。公明党がそう言えば説得力があるのに……ネ
527
統一教会&自民党政治家と創価学会&公明党の一番の違いは、有権者から見た透明性。創価学会がイヤなら、そこが支持する候補者を避けて投票できる。統一教会の場合、誰をどのように支援しているのか明かされない。投票時に萩生田氏がここまでズブズブとは分からなかったでしょ? twitter.com/amneris84/stat…
528
今日の日曜討論見てても、公明党が全然問題の本質を考えておらず、ただただ自分とこに火の粉が飛んでくるのをひたすら避けたいという姿勢だけが見えてしまうのが、本当に情けないにゃ。
529
離れたいけど自ら離れるのはためらっている、こういう地方議員のために、茂木幹事長は「地方議員も接点を持たないように」という通達を出したらどうか。⇒旧統一教会は「一度近づいたら離さない」 匿名で取材に応じた県議:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ93…
530
「一度近づいたら離さないという抱きつきがすごい」「応援しながら抱きついて離さない。こちらも断れない。全国各地で同じようなことが起きていると思う」との県議の言葉に実感こもる→教団側と地方政治、実態は 選挙で票ほしい、依頼を断れず 知らぬ間に、行事の実行委員に asahi.com/articles/DA3S1…
531
東京オリパラを巡る汚職事件は、出版のKADOKAWAにも及んでいる。特捜検察の見立てやそれを前提にした報道が正しいかどうかは分からない。ただ、会社側の発表によっても、相当額のお金が動いていたよう。その全容を解明しない限り、次の五輪開催に名乗りなんてことはありえないと思うのですが。
532
「マスコミのせい」じゃなくて教団に原因がある、との指摘はその通りと思う。いじめは教団のデマでは、という指摘も、そうかもしれない。けど、オウムの時のことを思い出すと、起こり得ないことではないので、共有しておきたかった。2世にはなるべく普通に接して、というのは統一教会に限らずです。 twitter.com/amneris84/stat…
533
IAEAの方々の使命感と勇気と粘り強さに敬意を表する。 twitter.com/asahi_kokusai/…
534
マスコミのせいで、信者の子ども(2世)がいじめや差別に遭っている、と統一教会。いじめや差別はもちろんダメです。2世の子には普通に接し、その中で教団外に様々な価値観や楽しみや選択肢があることを伝えましょう。そして教団や信者の親は、子どもたちの「信じない自由」を尊重しましょう。
535
っつうことは、今は大病院が病床を適切に提供してないために、諸々問題が起きてる、っつう認識なんですかねー(棒) →感染症拡大時は大病院に病床提供義務、拒否なら処分も…政府が法改正へ : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/politics/20220…
536
議論すべき「危機的かつ本質的な問題」があるのに、なんで国会を閉じているんですか? twitter.com/hosono_54/stat…
537
飯山陽さんが、三浦瑠麗さんは知識人だが、江川は違うみたいなツイートをされていたので、それはそうかもなーと思いつつ、どういう表現だったか再見しようと思ったら、数十分の間にブロックされて見られなくなってましたー。ほわーい?
538
メディアの監視が甘かったのはその通りだと思います。問題は、安倍首相が亡くなる事件の後も、そういう甘い状況を続け、次の被害が出るのも仕方ないと思うのか。それとも今回のことで反省し、統一教会のことについてもしっかり事実を明らかにして考えようよ、となるか。 twitter.com/sou09525998/st…
539
いろんなことをおっしゃる方がいますが、大事なのは、統一教会との関係についてできるだけ明らかにし、なぜ、何がまずかったのかを、ご自身の言葉で語っていただくことだと思います。 twitter.com/amneris84/stat…
540
「やーめた」だけでいいのかな? →自民 井上参院議員 “旧統一教会の「賛同会員」やめた”と発表 | NHK | 旧統一教会 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
541
「国家が何かを成し遂げるには犠牲がつきもの、という風潮は容認しがたい」ーー今朝の朝刊各紙に載ったゴルバチョフ語録の中で、印象に残るのが東京新聞にあったこれ。自身の2人の祖父もソ連時代に「人民の敵」として弾圧されていた、とのこと。犠牲にされる者の痛みを知るからこそ、の言葉では。合掌
542
「統一教会への批判」でなく、「反発」という言葉が選ばれていることが気になります。「反発」には理性の働きはなく、もっぱら衝動的、もしくは感情的というニュアンスがあります。「反日」も、十把一絡げではなく、使われている文脈を見て論じる必要があるでしょう。 twitter.com/lullymiura/sta…
543
当時は、総理府設置法第4条に総理府の所掌事務が列挙された最後に「前各号に掲げるものの外、他の行政機関に属しない事項及び条約、法律又は命令に基き総理府に属せしめられた行政事務を行う」とあるのを根拠に総理府が事務を行った、と。ただ、当時も今も、国葬実施を決定する根拠法はない、と
544
内閣府に確認。内閣府設置法は平成13年施行であり、それ以降はその通り、と。ついでに聞いてみた。吉田茂国葬の時はどうだったのか、と。
545
天皇扱いということか… ⇒安倍元首相の国葬、際立つ特別扱い 内閣府設置法の「国の儀式」としては天皇の国事行為以外で初:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/198972
546
自身は関係してない岸田氏が「断つ」と言っても…。しかも、安倍氏と統一教会の関係についての調査には後ろ向き。ますます関係が見えにくくなるだけ、にならなければいいが ⇒岸田首相、旧統一教会と「関係断つ」: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
547
弁護士をつけることも許さない裁判って… →ミャンマーで拘束された日本人男性、3回目の裁判…実質的な審理行われず拘束続く見通し : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/world/20220830…
548
山本氏本人でもないし、同乗していたわけでもないのに、なぜにぅすに? ⇒山本太郎・れいわ代表の姉 酒気帯び運転容疑で逮捕 兵庫県警(毎日新聞) news.yahoo.co.jp/articles/457db…
549
明日岸田首相が記者会見やるらしい。申し込んだけど、「前回出たから(質問はできなかったのに)」ということで出席できず。コロナの緊急事態宣言で始まった人数制限。官邸だけは、まだ緊急事態宣言のままらしい。
550
「偏見や嫌悪感による身勝手で独善的な動機から、暴力的な手法で不安をあおった犯行で、民主主義社会において、到底、許容できない」と。→ウトロ地区放火事件 求刑どおり懲役4年の実刑判決 京都地裁|NHK www3.nhk.or.jp/kansai-news/20…