Shoko Egawa(@amneris84)さんの人気ツイート(いいね順)

1476
かなり鮮明→逃走中の男を公開捜査 オレンジ色ニット帽、高身長か―宮台真司さん襲撃事件・警視庁 jiji.com/jc/article?k=2…
1477
ひぇ~(>_<) ⇒共産が党首公選制主張の党員を除名へ 規約違反の「分派」と判断(毎日新聞) news.yahoo.co.jp/articles/503b7…
1478
各紙が抗原検査キット等の不足を報じているが、マスク不足に陥ったコロナ禍初期と違い、需要急増は十分に予測できたはずで、政府は増産備蓄のためにこれまで何をやっていたのか検証が必要でせう→薬局、病院で「悲鳴」も 抗原検査キットやPCRの試薬不足(朝日新聞デジタル) news.yahoo.co.jp/articles/04ae2…
1479
菅さんが地元で、こんな目に遭っている。警察に届け、警告を発するのはいいんだけど、ポスターはそのままにせず貼り直した方がいいんでは?
1480
彼の内面を知る情報はまだわずか。私たちは動機の骨格を知っただけで、事件に至る彼の内心を分かった気になってはいけないと思う。記事は、映画は主人公が「行き詰まっていく様を丁寧に追っている」と、あたかも容疑者の心情が丁寧に描かれているかのような記述をしていて、強い違和感を覚える(要旨)
1481
マスク装着に(特に晩秋から早春にかけては)抵抗があまりない、というところは、コロナの時代には、日本の強みかもしれない。来春までは、続けたいと思う。人があまりいない屋外ではちょっと息抜きしながら。 twitter.com/tsukuru_ouu/st…
1482
なんと……………早すぎる。合掌 →コラムニスト・小田嶋隆さん死去 65歳 現代社会を鋭く批評(毎日新聞) news.yahoo.co.jp/articles/731b8…
1483
メディアは現実のすべてを伝えられるものではありませんが、自分が信じる価値観に合う情報だけを「事実」「真実」と評価し、「マスメディアは事実を伝えればいい」「マスコミは真実を隠している」みたいな物言いをするのは、かなり残念だと思います
1484
保管期限後も、刑事参考記録に指定したり、特別保存とすれば、長期保存は可能なのです。判決が大きく報じられる事件ではなくても、残してほいた方がいい記録もあるのでは。関わった弁護士や識者、ジャーナリストなどが保存を働きかけていくことが必要だと思います。
1485
再審開始にゃう‼️
1486
そのお金が、返済義務のある「借金」であるという「元婚約者」の主張が正しいのかどうか、決めるのは、あなたでも女性自身でもなく、裁判所でせう。証拠と確信があるなら、なんで裁判所に訴えないんですかね? twitter.com/betterJp1234/s…
1487
ロシアの国営メディアが、ウクライナは国民のほとんどがナチだと言い始めている。まさに民間人の虐殺を正当化する言説。 twitter.com/spearsden/stat…
1488
ますます心配な状況になっている… →ミャンマーで何が起きているのか -What's Happening in Myanmar?- NHKスペシャル NHKでは現地で市民が撮影した動画を集め、分析しています。クーデター後の弾圧の実態や市民たちの死の真相究明につなげていきます。 nhk.or.jp/special/myanmar
1489
検察官は仕事で犯罪しても罪に問わない?。しかも、「目的外使用の禁止」をタテにした検察の“証拠隠し”によって、田渕大輔検察官による違法取調べの実情が国民の目に届かない。法改正が必要‼️→裁判所が田渕大輔検察官による「陵虐」行為を認定ー検察官が犯罪しても不起訴か? shin-yu-lawoffice.blog/%e8%a3%81%e5%8…
1490
関係者が多いので、仮設の大規模法廷を用意する、というのも、日本の裁判所には思いつかない発想では?体に合う服を用意するのではなく、「服に体を合わせろ」が日本流。
1491
「『強者の横暴を許さない』というまっとうな感覚があるはず」「米国でもロシアでも、どの国がやっても侵略は悪」と。そうなの!そうなの!!そうなの!!! ⇒戦うって何?:ロシア黙認は中小国侵略の許容 「地獄の世界秩序」が始まる | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…
1492
加害者の供述を断片的に報じると、反論の機会がない被害者をさらに傷つけかねない。とはいえ、事件の真相に近づくには、動機の解明は(被害者側に受け入れがたいものであっても)何より重要。だからこそ、なぜその動機が形成されたのか、どうしたら悲劇を防げるかを考えるための報道であってほしい
1493
両極から、死刑だー、無罪だー、その他いろいろ聞こえますが、あまり前例のない事件なので、予断を持たずに、いずれ始まる審理を待てばいいと思います。裁判所は、いらぬ陰謀論を防ぐためにも、公判前整理手続きは、ぜひ公開で。メディアは、麻原公判の時のように、協力して公判傍聴記録の公開を。 twitter.com/amneris84/stat…
1494
キャプテンも「ロシアの選手やファンに責任はないが、何も見ないふりをするわけにはいかない」と →ポーランドがロシア戦を拒否 サッカーW杯予選で | 2022/2/26 - 共同通信 nordot.app/87025949640230…
1495
自国世論の反発が拡大すれば、作戦遂行に支障を来すとの危機感、と。弾圧の中、声を上げているロシア人を応援する→ロシアで「反戦デモ」 即時弾圧、プーチン政権に危機感:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
1496
これまで各国語版の翻訳者も多数襲撃された。31年前には、日本語版訳者の五十嵐一・筑波大助教授が殺害されている。どうか命が助かりますように ⇒サルマン・ラシュディ氏刺される 講演前、男拘束 米NY州(時事通信) news.yahoo.co.jp/articles/99521…
1497
これが事実なら、戦争が終わった後も、ウクライナには容易に復興させない、という強い悪意を感じる行為… ⇒奪還地域に多数の遺体 ウクライナ首都郊外のブチャ ロシア軍、撤収時に地雷設置か(時事通信) news.yahoo.co.jp/articles/55d1f…
1498
差別禁止条項すらなく、憲法が保障する文言を言えただけのLGBT理解増進法でゴタゴタしている事態に唖然とする。ならば、いっそのこと同法案より先に同性婚法制化を進めたらどうか。これに反対する合理的な理由なんてないだろうし、同性婚が認められれば、状況も変わるのでは。
1499
これまで報じられている党幹部や閣僚候補を見ていると、岸田・自民党新総裁は、自派閥の議員は重用しない、ということなのでしょうか?不満はでないのか等、その辺の事情を、政治記者が誰か解説してください
1500
ほんと、ひどすぎる。こういうことが続くと、怖くて中国でビジネスとか、できなくなりますよね。⇒ www3.nhk.or.jp/news/special/i…