101
102
日刀保たたらを取り上げた番組NHKスペシャル「玉鋼に挑む 日本刀を生み出す奇跡の鉄」が9月3日(土)夜10時~10時49分に放送されます。ぜひご覧ください。
103
【展示情報】
9/10-11/23の期間は「刀剣博物館 館蔵品・寄託品展」を開催します。会期中は展示替えがありますので、展示内容についてはリンク先および添付の目録をご覧ください
touken.or.jp/museum/exhibit…
104
105
【第26回特別重要刀剣等新指定展 展示紹介】
6/27より8/2まで「第26回特別重要刀剣等新指定展」を開催します。入場時の検温やマスクの着用等をお願いしておりますので、ご来館の際は何卒ご協力のほどよろしくお願い致します。touken.or.jp/museum/exhibit…
106
【展示紹介】
展示No.1 重要美術品 太刀 銘 友成作
現存する友成在銘の作品では最も長寸の作品です。緩みのない板目肌、小乱れを主とした刃に金筋・砂流しが多くかかる刃文が見どころです。
#日本刀の見方展
109
【次回展示予告 2/2】
今回の展示では太刀 銘 長谷部国信(号 からかしわ)は通期での展示を予定している他、展示品も昨年から一部変更があります。また、ワークショップの開催も調整中です。詳細は随時ホームページおよび本アカウント上で発信していきますので、ぜひご期待ください。
110
111
【次回展示予告】
10/24(土)より開催予定の「日本刀 オモテとウラの世界」展のチラシとポスターが完成しました。
展示品などの情報はホームページおよび本アカウント上で随時発信していきますので、どうぞお楽しみに。touken.or.jp/museum/exhibit…
#オモテウラ展
112
刀剣博物館は休館中ですが、twitter上にて「日本刀の見方 パートⅢ 刃文」展に関する情報を発信していきます。今日公開するのは、現在展示している「押形作成工程のパネル」です。
#エア博物館
113
【展示紹介】
「日本刀の見方 パートⅢ 刃文」の目録が完成しましたので公開いたします。本展の会期は4/17(土)-7/11(日)で、会期途中一部展示替がございます。詳細はリンク先刀剣博物館ホームページもご覧ください。touken.or.jp/museum/exhibit…
114
115
【筑前左文字の名刀 クイズ】
ポスターや図録カバーの「左」の文字は今回のある展示品の銘字からトレースしたものです。
どの作品を元にしているか、実際に展示や図録を見て探してみてください。正解は展示最終日2/11にツイッター上で発表します。#左文字クイズ
116
【再掲 国際博物館の日】
「国際博物館の日」を記念して明日5月18日(土)は入場無料でご見学いただけます。また、先着100名様に特製しおりをプレゼントします。ぜひお越し下さい。
#国際博物館の日
118
【2019年度 展示スケジュール】
刀剣博物館での2019年度の展示スケジュールが決まりました。
リンク先ホームページをご確認ください。なお各展示の詳細は追って公開します。
touken.or.jp/museum/exhibit…
119
120
【展示紹介】
No.62 重要文化財 短刀 無銘 貞宗(名物 太鼓鐘貞宗)
徳川秀忠の養女の振姫が陸奥仙台藩の二代藩主伊達忠宗に輿入れする際に、秀忠から伊達家に下賜されました。伊達家の所蔵刀剣の記録である『剣槍秘録』にも収録されています。
#埋忠展
121
【展示紹介 写し物 日本号の裏側】
この画像は昨日掲載した日本号の写しの裏側です。彫師の故・苔口仙琇氏による倶利伽羅龍の浮彫で、11/25からはこちら側を展示します。ぜひご覧ください。
#オモテウラ展
122
7月30日20時59分~21時54分にBS11にて「刀剣ブーム」をテーマに放送される報道ライブ インサイドOUTにて、刀剣博物館も紹介されました。また、放送後も2週間はネット配信で視聴可能です。ぜひご覧ください。vod.bs11.jp/video/insideou…
123
【次回展示予告】
10/24(土)より開催予定の「日本刀 オモテとウラの世界」展の目録が完成しました。添付画像およびリンク先刀剣博物館ホームページをご覧ください。
touken.or.jp/museum/exhibit…
#オモテウラ展
124
【イベント紹介】
12/7の10時30分より、刀剣博物館講堂にてワークショップ「地鉄模様ってなんだろう~粘土でつくって考えよう」を開催します。11/15の10時よりホームページ上にてお申込みを受け付けます。詳細はホームページをご覧ください。
touken.or.jp/museum/events/…
125
【アルバイト募集中】
現在刀剣博物館では、受付・販売スタッフを募集しています。詳細はリンク先の(公財)日本美術刀剣保存協会ホームページの「お知らせ」および添付の画像をご確認ください。touken.or.jp