.(@kyokosakaino)さんの人気ツイート(いいね順)

201
ほら、選択的夫婦別姓に反対する人の 本音はこれだよね 低賃金の女ごときに、 男と対等になってもらっては困る ってことでしょ これは制度の話ではなく人権の話なんだよ やっぱり twitter.com/nome1912/statu…
202
これ毎回思うんだけど、 保育園落ちた→母親働けない っておかしくない? 父親は、子供が保育園に 決まろうが落ちようが そんなの関係なしに仕事できるのに twitter.com/Pn2lO/status/1…
203
ありがとうやご苦労様をしっかり言おう! という空気は怖いとすら思う ご飯を配給してくださる お国にありがとう、 お国のために戦ってくださる 兵隊さんにご苦労様、 そういう表面的なことが何でも言える 誰のせいで貧しいのか、 なぜ国のために死ぬ必要があるのか、 そういう疑問や批判の方が大事
204
これを言うと、必ず 「じゃあ男が専業主夫やって女が養え」 って意見が出てくるけど 今、1人の収入で家族を養えるほど 豊かじゃないのよ、国が 下駄を履いている男でさえ、 家族を養うことが難しいこの時代に、 差別されている女性一人で、 家族を養うことができると思う? って聞きたい
205
女性アスリートが、 子を保育園に預けて男とホテル行ってたら テレビで「再出発へ」なんて 書いてもらえないでしょうね
206
女性が家事育児を押し付けられてる! って主張すると、 男だって長時間働かされてるんだ! って反論が来るけど 長時間労働できない人を排除しておいて 「長時間働かされてる!」はナイわ なんのハンデもない男たちが ガムシャラに働く仕組みを作ったのもまた 男たち 多様性がないってそういうこと
207
なにこいつ
208
女性が当たり前のように 「育児との両立を条件に仕事するのを認めてくれた!」 「仕事帰りで夕飯適当になっちゃったけど許してくれた!」 とか言ってるの見ると、女性自身がまとってしまった女性差別の呪縛について、どこから話そうか、途方に暮れて無言になってしまう
209
もしも本当にカウンセラーとして学び、 社会貢献したいのだとしたら、 加害者の名前をわざわざ前面に出して 「株式会社山口達也」なんてしないから 直接の被害者だけでなく、性暴力で 苦しまれている女性たちのことを考えたら、 それはあかんって分かるでしょ どれだけやる気ないか分かる
210
むしろ、亡くなった兵隊に対し、 国の過ちを顧みることもなく 「兵隊さんありがとう」という 感謝の言葉で問題を包み隠してきた
211
このテーマを語るに 相応しい男性がいるとしたら、 「"男4人"はおかしくないですか」 って言える人だと思う twitter.com/jimin_koho/sta…
212
もうこのノリは何十年も前からあったのね twitter.com/corvidaepica/s…
213
よく、 「それは男性の一部であって、  ほとんどの男性はそんなことしない!」 って反論あるけど、 じゃあ自衛隊のあの悲惨な事件は何? 1人がヤバいことやっても 複数人で止めるはずですよね? なんで複数人も暴力に加わって、 周りの人たちも見ていた? 全員まともじゃないだろ
214
ていうか、 お客さんを避難させるという 任務を負うCAの仕事靴がパンプスって、 どこの誰が得するのかって話だよね 1秒考えればふさわしくないって 誰でも分かるのに
215
福祉職の給与が低過ぎる問題、 当事者から声が上がるとすごい数で 「じゃあ転職すれば?」という反応が 来るけど そうだよ、 だからみんなどんどん辞めて 現実に人手不足になってんじゃん もう、起きてることなんだよ 私もこの業界にいるけど、 凄まじいスピードで 人が入れ替わるし病んでいく
216
出生率低下 色んな理由があると思うけど 私がもう絶対子を産まない決めた理由は 女性差別がすごいから 小さな子がいるだけで、母親ばかり 就職のハードルや、働き続ける環境が 厳しくなって、夫が育休とろうにも 「育児は女の仕事」だからって拒否されて 怒り疲れた 差別をこれ以上受けるのはツライ
217
イベント中止で、 女の子たちが泣いているじゃないか!とか 結局、女性たちの「活躍」など 都合よく言っているだけ 俺たちがエロ目的で女を利用したいから そう言ってるのでしょう だったら、脱がない女の活躍についても 同じ熱量で味方をしたらどうだ 活躍のできてなさなら 先進国でもNo.1ですよ
218
こういう時に、表現の自由の人たちは 出てこないことを考えると、 やっぱりあの人たちが守りたいものって 女性、女児への性暴力を 助長するようなエロコンテンツなんだな と思う twitter.com/wadamasamune/s…
219
本人の努力って言ったって、 例えば障がいあったら、 毎月貯金できるような暮らしは ほとんど無理だよ、今の政権なら 前にも書いたけど、最賃の 障がい者雇用枠のパートに、 藁にもすがるようにして 応募を続けている人がどれだけいるか もう選挙で政権を倒さないと 今ギリギリの人たち死んじゃう...
220
このタイミングで、安倍の「功績」が 永遠流れるテレビ、終わった、、、
221
通路が狭かったKALDIや 女性の服に機能性がないUNIQLOに 消費者が「こうしてほしい」と言うのは 全く問題ないし、企業にとっては ありがたい意見だし、 それで改善されたら双方ハッピーなのに (KALDIはベビーカーでも通れるようになった!) 「文句言うな!」と企業を庇う層は 邪魔でしかない
222
選択的夫婦別姓にすると、 「専業主婦ですら」苗字を残しやすいようになってしまう、とか、まじで女性を奴隷とでも思ってんのかな
223
私に嫌がらせしたいのは分かるけど、 そういう時に「障害者」を出すの、 自分が障害者支援をやっているのもあって 本当に腹が立つ
224
セクハラしてきた客を、 「お客様は癒しを求めて来店されている」 と捉えて怒ったりはせずに、 客が何を求めてるのか察知して動いた話が 面接の「いい回答」の例としてあげるとか 本当に終わってる そういう回答をしましょう、 と学生に指南する就活コンサルタントの 無知さに呆れてる 悪でしかない
225
例えば辻元清美さんだって、 事務所の窓ガラスが割られ、 卵が投げつけられ、 これも恐ろしい暴力だ 自民党支持者は、 この蛮行をしっかり批判しただろうか 私は、今回の狙撃も、事務所の襲撃も 被害者が誰であろうと反対だ