豆大福(@ma_daifukuan7c)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
徳川慶喜は西周からフランス語を習い、すぐに初歩は習得したらしい。 それにしても草彅くんの発音がめちゃくちゃ流暢。 #青天を衝け
27
土方歳三の散り際が哀しすぎるので、ゴールデンカムイのように生きていた説にして、最強カッコいいジジイになって晩年の栄一と再会するというブッ飛んだ設定にしてもらっても大歓迎。 #青天を衝け
28
『徳川慶喜公伝』を編纂するにあたり、「一章脱稿するごとに、公(慶喜)の御許へ呈してご覧に入れると、喜んで丁寧にお目を通され、時には御自筆で附箋をなされ、これはこうであるけどこうではなかったと、修正意見をお記しになった」 と栄一は語っている。 再現してくれて嬉しい。 #青天を衝け
29
茶の席でろくな事が起きない大河 #麒麟がくる
30
15世紀初頭には、「一服一銭」と呼ばれる茶屋が、東寺の南大門などで営まれていたという記録がある。 #麒麟がくる
31
狂言「鬼ヶ宿」は井伊直弼が「安達ヶ原」を元に井伊直弼が書き、桜田門外の変の数日前に初演される。 演じたのは九世 茂山千五郎正乕。 茂山千五郎家は天保8年(1837年)に彦根藩の御用となり、井伊直弼に重んじられた。 今回、それを十四世 茂山千五郎正邦と茂山茂が演じる。 #青天を衝け
32
川村恵十郎は、平岡円四郎を暗殺した水戸藩士 江幡広光と林忠五郎を討った功績が慶喜に認められ、護衛や警備を担当する小十人頭の役目を与えられている。 #青天を衝け
33
日本外史に義輝の最期は「名刀を畳に刺して刃こぼれする度に新しい刀に替えて戦った」という記述がある。 鬼丸國綱、大包平、九字兼定、朝嵐兼光、綾小路定利、二つ銘則宗、三日月宗近など名刀揃いだが、これらの名が登場するのは歴史小説の中だけで信憑性の高い史料には見当たらない。 #麒麟がくる
34
安野モヨコ先生の描いた庵野監督の図解が好き。愛を感じる。 #プロフェッショナル
35
渋沢栄一の回想録に 「城攻の方法は八犬伝に里見義実が始めて安房の滝田の城を取つた故智を学び、百姓に提灯を持たせて『お願が御座りまする』と訴へさせて城門を開かせ、無二無三に闖入して一挙に城を奪んとの小説的謀略であつた」 とある 何となく厨二病感が漂うのは否めない。 #青天を衝け
36
徳川家康役の北大路欣也氏は、2011年の大河『江』でも徳川家康を演じていたが、天璋院役の上白石萌音ちゃんは同じ『江』で家康の孫、徳川和子を演じていた。 #青天を衝け
37
渋沢篤二は謡曲、小唄、写真、記録映画、乗馬、日本画、狩猟、犬の飼育など多趣味だった。 この写真は篤二が撮影した渋沢栄一。 #青天を衝け
38
これまで大河で何人もの徳川慶喜を見てきたが、その苦悩がもっとも心に迫るのは草彅くんの慶喜かもしれない。 #青天を衝け
39
加藤清史郎くん 大河ドラマクロニクル 風林火山(2007年・当時6歳) 武田太郎 天地人(2009年・当時8歳) 樋口与六と直江竹松 麒麟がくる(2020年・19歳) 誠仁親王 #風林火山 #天地人 #麒麟がくる
40
まるで別人のように取り巻く状況による表情が移り変わる。 この義昭なら滝藤賢一を配役した事に深く納得。 #麒麟がくる
41
まぁ、この時イギリスに行った事で、現地における郵便為替や貯金や保険の話を郵便局の職員に直接聞いて、業務を学び実際に利用して、帰国後に郵便制度に役立てたから、無駄ではなかったよ。 #青天を衝け
42
『航西日記』の渋沢栄一の記述には 「食後 カッフへエーという豆を煎じたる湯を出す。砂糖牛乳を和して之を飲む。頗る胸中を爽やかにす」 とある。 これは、明確にコーヒーを嗜好品としてたしなんだ事が記録された最初の文章とされている。 #青天を衝け
43
銀札の再現に力入れ過ぎてて感動 #青天を衝け
44
あぶり餅は、長保二年(1000年)平安時代に京都に蔓延した疫病や災厄を鎮めるために、一条天皇の手によって、紫野の地に今宮神社が建立されたのと、ほぼ同じ時代に売り出されたといわれる #麒麟がくる
45
善児の存在が実に恐ろしいが、実際に歴史を動かしていたのは、こういった影の存在だったかもしれない。 #鎌倉殿の13人
46
富岡製糸場の伝習工女、和田英の『富岡日記』に 「尾高様(惇忠)が時々工場の食堂で食事をする事があったが、ある時に臭いのする御飯が配られたのを見付け、調理の責任者が呼ばれ大騒ぎになり、その後は決して悪くなった物が出る事は無かった」   とある。 やっぱり、あにぃはすげえ #青天を衝け
47
高松凌雲は幕府や徳川慶喜への恩義に従い、榎本武揚らに合流し箱館戦争に医師として参加。 敵兵も共に治療される事に対して反発が生じたが、凌雲はパリ留学で学んだ精神を胸に毅然とした態度でこれを制した。 これは日本最初の赤十字活動といわれている。 #青天を衝け
48
新一万円札・渋沢栄一、 現一万円札・福沢諭吉、 旧千円札・伊藤博文、 旧五百円札・岩倉具視に続いて 日本の紙幣だけでなく、ついにアメリカの50ドル紙幣の人物まで登場する大河。 #青天を衝け #ユリシーズ・グラント
49
慶喜の最期が、これほど泣けるなんて思わなかった。 徳川慶喜が、こんなにも愛おしい存在になったのは、草彅くんだったからこそ。 表情、言葉、体から流れ出る感情、全てが忘れられないものとなった。 草彅くんに心からの感謝を。 #青天を衝け
50
サブタイトル「矢のゆくえ」 二重に回収。 #鎌倉殿の13人