451
452
453
454
455
#戦国武将総選挙
当宮は徳川家康公をご祭神としてお祀りする全国東照宮の創祀ですが、本殿には相殿(あいどの)として豊臣秀吉公、織田信長公もお祀りしています。両柱は明治時代の神仏分離令の後、戦国時代を終わらせ平和をもたらした三柱という解釈の下、勧請されました。
toshogu.or.jp/about/vanerabl…
456
#戦国武将総選挙
当宮付属の久能山東照宮博物館では徳川家康公の手沢品(日常使いの品々)を多くご覧頂けます。
収蔵している資料は当宮に奉納された伝世の宝物中心で、家康公の日用品や徳川歴代将軍の武器・武具が充実している事が特徴であり、その総数は2,000点を超えます。
toshogu.or.jp/kt_museum/
457
458
459
460
461
日本平ロープウェイは設備更新工事の為、12月13日(金)~12月25日(水)まで運休致します(石段からの参拝は可能)。ご迷惑をおかけ致しますがご了承ください。なお、再開後は新しいゴンドラでの空中遊覧をお楽しみ頂けます!
詳しくは日本平ロープウェイさんのHPをご覧ください。ropeway.shizutetsu.co.jp
462
ただいま当宮博物館では宮入昭平氏作「太刀 妙純傳持 ソハヤノツルキ ウツスナリ 奉納久能山東照宮御宝前(三池写)」が展示されております。ぜひお越しください。
463
いつもご参拝頂きありがとうございます。
徳川家康公の御遺骸は御神廟(お墓)にある御宝塔(石の塔)の中ではなく、その下の地中に埋葬されていると考えられています。その意味で、現在の形に埋葬されて以降開かれた(掘り起こされた)事はありません。
お答えになっていればよいのですが・・・ twitter.com/hallyQ2SHIBAin…
464
465
466
467
468
徳川まつり開催中です!
1,000段以上の石段を上り、とうとうお神輿が社務所前まで到着しました。御社殿前まであと少し!
469
おはようございます。
午前7時現在の一ノ門からの駿河湾の様子です。雲一つ無い快晴です。
本日の「徳川まつり」は予定通りのスケジュールで行われます。
また、日本平ロープウェイは始発からの運行が決定致しました。
朝早くから多くの皆様に参道の片付けを手伝って頂き、ありがとうございます。
470
午後16時現在の境内の様子です。そろそろ暗くなり始めます。それほど雨も風も強くなく、江戸時代に築かれた境内の雨水処理能力にもまだまだ余裕があります。
しかし、日が暮れてからが風雨のピークとのことなので、国宝・文化財に被害が出ないことを祈るばかりです。
471
【緊急】本日正午を持ちまして、参拝受付を終了し、博物館も閉館と致します。ご参拝をご予定の皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、台風による人的被害を抑制するための措置ですのでご理解下さい。
472
午前8時現在の一ノ門からの駿河湾の様子です。波が少しずつ高くなってきました。
本日、日本平ロープウェイは終日運休です。また、参道石段でのご参拝も大変危険な為、自粛をお願いしております。ご理解の程お願い申し上げます。
473
474