国宝 久能山東照宮 公式(@kunozan_toshogu)さんの人気ツイート(新しい順)

426
4月25日より臨時休館とさせて頂いた為、刀剣の特別展示も予定よりも早く終了となってしまいました。それに伴い太刀 無銘 光世作(ソハヤノツルキ)も既に撤収してしまったのですが、その前に動画で展示風景を撮影しました。ご自宅で、当館にご来館頂いた気分になってぜひご覧ください(博)
427
安政5年(1858)でした。失礼致しました…。 画像が暗くて文字が見えにくいので裏側の文字部分を更にアップします。久能山の刀剣は幕府の御用研師である本阿彌家と木屋家によってそれぞれ研磨されております。細かい寸法等も書かれており、刀身同様、白鞘も大切に保存していきます(博)
428
【白鞘公開します】 普段は公開しておりませんが、現在展示中の太刀 無銘 光世作(ソハヤノツルキ)の白鞘を画像で公開します。久能山東照宮の刀剣の多くが安政5年(1859)に研磨されたもので、白鞘にも当時の研師・鞘師の名前などが明記されています。現在もそのまま使用しております。(博)
429
【ソハヤノツルキ?ギ?】 先日の特別展示のお知らせの中にご質問がありましたのでお答えいたします。銘は「ソハヤノツルキ」ですので明記する場合は「キ」が正解で、読む時には「ギ」と発音します。昔は濁点を付ける習慣が無かった為、文脈から判断して読み方を変えていたようです(博)
430
御祭神徳川家康公が薨去された日にあたる本日、当宮で最も重要な祭事である御例祭が齋行されました。 本年は状況を鑑み神職と一部の関係者のみでのお祭りとなり特別な「三品立神饌」の供進や、江戸時代の故事に基づく「神供進献の儀」などが厳粛に行われ、神廟への参拝を以って執り納められました。
431
【博物館図録通信販売のお知らせ】 久能山東照宮博物館では、昨今の状況を鑑みて、期間限定で図録の通信販売を行います。詳しくは以下をご覧ください(博) toshogu.or.jp/kt_museum/news…
432
【刀剣特別展示】 本日より重要文化財「太刀 無銘 光世作(ソハヤノツルキ)を展示致します。家康公の遺言により、子孫長久の守り刀として当宮に納められた太刀で、現在の情勢が一日も早く収束します様、そんな願いも込めて展示致しました。来館が難しい方の為、写真等で何度かご紹介致します(博)
433
在宅勤務用の背景画像をご用意しました。 テレワーク、web会議などの背景にご利用頂ければ幸いです。色の変更やリサイズその他、皆様の環境に合わせてお使いください。#zoom背景 1枚目元画像 2枚目1920×1080 3枚目1280×720
434
現在、当宮へのご参拝が難しい状況にある事を鑑みて、境内の風景のリクエストをお受けしたいと思います(撮影・公開が可能な場所 スマホ画質)。何か見たい所、物はありますか?リプにて募集致します。 また当アカウントにて現在博物館で開催中の歴代将軍名宝展展示資料を紹介中。そちらもご注目下さい。
435
よかったらこちらも。ガンダム奉納奉告祭の様子です。 twitter.com/kunozan_toshog…
436
家康公ガンダムのモデルとなっているのは、徳川家康公が青年の頃に着用された「金陀美(きんだみ)具足」と、関ヶ原の合戦や大坂夏の陣でお召しになった「歯朶(しだ)具足」で、どちらも実物(重要文化財)が当宮博物館に収蔵されています。展示については当宮HPの博物館からのお知らせをご参照下さい。
437
#自粛中だからマイガンダムを晒そうぜ ㈱バンダイ ホビー事業部様よりご奉納頂いたガンダム達をご覧下さい。 (※普段は神楽殿にて展示)
438
【徳川歴代将軍名宝展、明日より開催します】 展示が完了致しました。今回は歴代将軍の武具・刀剣を順に展示しております。 現状、ご来館が難しい状況にあるかと思います。そこで明日以降、こちらで展示資料の紹介をする事に致しました。是非そちらでも展示をお楽しみください。(博)
439
徳川家康公(東照公)御遺訓 『人の一生は重荷を負て遠き道をゆくが如し、急ぐべからず』 解説 「人の一生は重い荷物を背負って遠い道を進むようなものだ。よく周りに気を配って一歩一歩ゆっくりと進むがよい。急いでは失敗のもとになるものだ。」 明日から新生活を迎えられる皆様に届きますように。
440
本年の「天下泰平の竹あかり」は情勢を鑑みて延期となりました。 歴代全将軍の武具類を展示する「徳川歴代将軍名宝展」は予定通り4/1より開催します。特に4/16~30には「重文 ソハヤノツルキ」が、5/16~30は「国宝 真恒」が登場。当宮刀剣の双璧をなす名刀をぜひこの機会にご覧下さい。
441
本日午前10時より月次誕辰祭が滞りなく斎行され、祭典中には徳川家康公が「東海一の弓取り」と称されたことにちなみ巻藁に矢を2本放つ「巻藁式」が執り行われました。 ご祭神徳川家康公の月ごとの誕生の日をお祝いし、皇室の弥栄と国の隆昌、世界の平和と皆様の幸せとを祈念致しました。(写真は去年)
442
当宮の御神紋は「三つ葉葵」ですが、これは「双葉葵(フタバアオイ)」という植物の葉を図案化したものです。 かつて徳川家康公の命により行われていた「葵使(あおいつかい)」にならい、京都の上賀茂神社から献上された葵を境内で大切に育てています。 もうすぐ可愛らしいお花を咲かせてくれそうです。
443
本日10時より、月次祭に併せ新型コロナウイルス感染症流行鎮静化祈願祭が斎行されました。徳川家康公は元和2年(1616)4月17日に薨去されました。当宮では毎月17日に祭典を斎行し、皇室の弥栄と国の隆昌、世界の平和と皆様の幸せを祈願しております。本日は感染症流行の鎮静化も併せて祈願されました。
444
【刀剣特別展示のお知らせ】 4月1日より開催予定の「徳川歴代将軍名宝展」の期間中、刀剣の特別展示を行ないます。 〇重要文化財 太刀 無銘 光世作(ソハヤノツルキ)    展示期間:4月16日(木)~4月30日(木) 〇国宝 太刀 銘 真恒    展示期間:5月16日(土)~5月30日(土)
445
今月末までとしておりました「令和御大典記念特別御朱印紙」の頒布期間ですが、各方面から多くのご要望とお問い合わせを頂いており、新型コロナウイルス(COVID-19)の影響を考慮した上で当分の間延長する事と致しました。ご了承下さい。
446
博物館の葵の御紋には本物の金箔が使われています。 #しれっとすごいことを言う見た人もやる
447
新型コロナウイルス(COVID-19)の影響を考慮し、今月末までとしておりました「刀剣修復プロジェクト記念限定朱印帳」をご持参の方へのソハヤノツルキ特別御朱印の授与受付期間を延長致します。延長期間は未定とし、状況が落ち着いてからお越し頂ければ大丈夫です。皆様のご健康をお祈り申し上げます。
448
現在、寒緋桜(かんひざくら)が見頃を迎えています。寒緋桜の鮮やかな色が、青空と御社殿と合わさりとてもよく映えます。皆様のお越しをお待ちしております🌸 #久能山東照宮開花情報
449
先ほど、風花(かざはな)が舞いました。社殿と一緒に撮ろうと思いましたが、すぐに止んでしまったので社務所前からの映像でご容赦下さい。一年を通じて雪が降らず、気温も氷点下になる事がないこの辺りでは、このくらいの風花でも「雪が降った!」と大騒ぎです。
450
ガンダムが倒れないように運ぶのが大変でした(当時の祭典奉仕者) 駿府城築城、家康公が崇敬された静岡浅間神社の修繕、そして久能山東照宮の造営などで集められた多くの職人が静岡に定住し、木工細工から教育玩具や教育教材の制作を経て、今日の木製模型やプラスチック模型の発展につながりました。