maromiso(@maromiso1)さんの人気ツイート(古い順)

326
言葉では簡単ですが、実現するのは難しい。しかし、交通網にネットが普及して、現実でもネット上でも多様な人が交流するようになったこの世界を成立させるには、性差別、人種差別、障害者差別、宗教差別、あらゆる差別を撤廃し、多様性の受容を進める必要があります。だからどの国も取り組んでいます。
327
誰もが他人事ではありません。いまネットを使っているなら、もうど真ん中です。そのネットは世界と繋がっており、何か発信したならそれはどんな人でも閲覧できます。それが自分がこの世界で生きている事実を実感できる素晴らしい体験になる。私にはそんな「多様性」を否定する理由が全く浮かびません。
328
森元首相やDHC吉田会長などシニア世代の信じがたい発言が続きますが、そのような古い価値観に縛られた人がリーダーでいられてしまう世代循環の止まった社会は危険です。世代循環は如何にして止まるのか、私の知る研究業界の例から考察する記事を書きました。 @frau_tw gendai.ismedia.jp/articles/-/821… #FRaU
329
記事を書きました。日本の研究業界は、若い世代が搾取される構造が強固で、世代循環が危機的です。さらに、短期的に不利益を感じないからか、その構造を作る国やシニア達が改善に動かず、結果、業界は衰退の一途です。この問題は日本全体の問題であり危機だと感じています。 gendai.ismedia.jp/articles/-/821…
330
日本政府はいま、福島原発の処理水の海洋放出を決定しようとしています。これは、処理水ではありますが、事故前ではありえない量の放射線物質を含んだ汚染水です。冷却作業はこれからも長期に渡り続くため、これから長きに渡り日本から相当量の汚染物質が海洋に放出され続ける事を意味します。
331
日本のテレビを見た後に娘が、私の足は太ってるかなと呟きました。親二人で貴方のままでそれが一番素晴らしいと伝え抱きしめました。日本のテレビを見ると、女性は痩せるべき、肌の手入れをすべき、メイクすべきなど目指すべき見た目を決めつけるようなCMや番組が多すぎます。大きな問題だと思います。
332
マリエさんの告発。例えば、欧州でも性差別も人種差別もまだ根強いですが、差別をなくそうと行動する人が男性や白人など差別側の立場に多くいます。MetooやKutooも同様ですが、今回の問題に対して男性という立場からの動きがあまりに弱い点に、芸能界及び日本社会の差別への意識の低さを痛感します。
333
日本政府にコロナに対して無策と批判が強まっていますが、安倍政権含めコロナ以前から日本政府はずっと無策です。性差別、障害者差別、アジア諸国への差別は、放置し時に助長すらして、非正規雇用や外国人労働者からの搾取に頼る経済は低迷し格差は広がる一方で、少子高齢化に年金や福祉は手付かず。
334
「身体的な性差ではなく、“社会的な性差”が女性宇宙飛行士にとってはハンデになる」 性差別など差別は、多くの人から人権を奪うと同時に、多くの人また社会から可能性を奪ってしまいます。差別のない明るい未来に向かいたい。 @frau_tw gendai.ismedia.jp/articles/-/822… #FRaU
335
日本のテレビ。 男性が「カレーを自分で作る程こだわりがあるが、結婚したら大人用と子供用を別に作ってもらいたい」 それに対し女性が「自分の分を自分が作ればいい」 笑いが起こり、男性たちが「怖い」と反応。 現代にこんな差別的な放送を流す国は相当珍しいです。変わらなければ日本の未来は暗い。
336
最初の発言は、内容を理解するのに時間がかかるくらい古いジェンダー観が当たり前の感覚としてその男性に根付いていて、女性が譲歩して「自分の分」としているにも関わらず、スタジオ中から男性の笑い声が聞こえ、「怖い」という反応をされる。男性がこんな感覚でいて性差別がなくなる訳ありません。
337
訪米中の菅総理が公式の記者会見で米メディアからの質問を無視しました。安倍前政権もですが、質問に答えないという最近の政権がよく見せるやり方は、答えたくない意思をそのまま見せるというその幼稚さ悪質さに加え、答えられないという準備の不足、つまり仕事への取り組みの甘さが深刻だと思います。
338
海外在住者に向けて日本入国時の検査証明書でトラブルが多いから、厚労省の定めるフォーマットの使用を推奨との連絡。見るとなんと紙ベース。検査後はメールの流れが確立しているこちらでこれに記入してもらう事は非現実的。トラブルは、海外の状況を調べず対応できない日本政府の問題だと思います。
339
私はいま移民ですが、日本で移民について話すと日本と関係ない話と扱う人が多く驚きます。事実として、日本は年間移住数が世界4位の移民大国です。その多くが低待遇で働かされるアジア諸国からの方々で、非人道的な扱いも頻繁に起こる中、信じがたい事に日本政府はその多くを移民とも認めていません。
340
経済など完全に自分たちの都合で多くの人を呼び時に奴隷のように働かせ、なのに利用するだけ利用して政府は移民とも認めず福祉を含め人としてあるべき政策は行わず、多くの国民も無関心で、外国人が増えて治安がなどと差別すらする。日本のこの部分は、どう考えても最低であり醜く、私は許せません。
341
日本では政治家が何かを問われた時に秘書の責任にするということがよくありますが、これは決して国際的なスタンダードではなく、私たちはこんな政治家たちに慣れてはいけません。組織のトップがトップとしての責任を持たなければ、当たり前ですが、その組織は組織として機能しなくなってしまいます。
342
「親への感謝」 日本では、育ててもらい教育も受けさせてもらい職も得られた、そんな人がこの言葉を「自分だけが逃げ切れる人生を与えてくれて感謝」という意味に結果的になってしまう形で使う人が多すぎます。恵まれた立場の人が社会への視点を持たない社会は未成熟です。
343
差別が辛いという記事に対し「辛い事は誰もが抱えてる」「寄り添う、声を聞くでなく、みんな違う、それだけでいい」といった差別が既にない未来のような視点を使う事で自身の差別の軽視を正当化しようとする意見が多く見られ愕然としました。差別がある、この現実にも向き合えない社会はただ未熟です。
344
去年の今より状況は悪いのに去年出来なかった五輪を今年にできる理由を政府は何も説明していません。去年と違いワクチンがあるという意見もありますが、主に先進国でしか進んでいないワクチン接種は、五輪にとって「ある」に入らないのは明らかです。こんな非論理的な事態を許していい訳ありません。
345
まともなコロナ対策をせず、その責任を憲法に押しつけようとすらする政府。もしそんな論理性のかけらもない政府を許すなら、それはもう民主主義の放棄です。民主主義の放棄は個人の自由の放棄を意味するという事をどれだけの人が理解しているでしょうか。日本社会は今、重要な局面にいると思います。
346
前政権も同じですが、中身がない場合に、そこを見られない為に視点を逸らすという幼稚なやり方をする政治を決して許しては行けません。それを許し続けると、このふざけたやり方が憲法も含め、中身を伴い真剣に築かれた歴史や文化や様々なものを次々と壊してしまいます。私は今の方向性はとても怖い。
347
コロナ対応の為に改憲。こんな話が今の政治から出る事自体に強い危機を感じます。何かがうまく行かない時に枠組みを変える選択肢は必要ですが、現在の枠の中で必要な努力をせず何ができるかも分からないまま、うまく行かないのは枠の問題だと視点を逸らし、ただ一側面だけを見せて枠を変えようとする。
348
私たちはもっとリーダーを批判していいんです。五輪開催によって命の危険に晒される事も政府への批判でいいし、五輪が中止や再延期になった場合にここまで準備してきたアスリート達の気持ちを思うなら、開催しない事を私たちが辛く感じるに止まらず、そんな状況を作った政府に批判を向けていいんです。
349
日本は政府を甘やかし過ぎています。それは、リーダー等の仕事をなくし、本来の仕事と違う利権やら癒着やらを行う余裕にそれを行っても大丈夫という無駄な自信を与えてしまっています。政治を見て、自分が辛いなら声を出し、おかしいと思ったら批判する。それらは何も悪くなく、民主主義の基本です。
350
大学教授として学生を指導し、内閣参与として国の政策に関わる人が、多くの人が亡くなる事態を軽視し、そして笑う。政治も教育も、日本にとっての明るい未来が、今の日本が築いているシステムの先にない事は、この2行のツイートで充分に示されています。日本はもう変わらなければ先に進めません。 twitter.com/YoichiTakahash…