今岡直之(@now_hill)さんの人気ツイート(新しい順)

51
我々が同行したら手のひらを返したように、申請を認め、父親には連絡しないと約束したが、支援者がいなければ確実に断念していただろう。ここで支援者がいてよかったという話ではなく、支援者がついてくることの方が少ないはずで、支援者がいなくても一人で申請できる保護行政に変えなければならない
52
相談者は30代の方だが、これが未成年の子どもへの虐待だったり、妻へのDVだったら同じ対応をしたのだろうか? どちらにしても人権意識がないことには変わりないが。
53
今日は都内での生活保護申請に同行。相談者は幼少から父親から虐待され、それが原因で精神疾患も抱えているが、ようやく家を出て保護を受けながら一人で安心して生活したいという意思があった。あろうことか、役所は相談者に対して「父親の意見も聞きたいから明日一緒に役所に来なさい」と言った。
54
今日、ブラックバイトの聞き取り調査を行ったところ、バイト代と奨学金を全額親に渡しているという学生がいてびっくりした。口座の名義は自分でも親に管理されているらしい。大内裕和さんからこういう学生がいることは聞いていたが、現実を目の当たりにした。「ブラック家族」と言ったらよいだろうか。
55
@now_hill こちらの写真は鎌倉市の福祉事務所です。これまで関東一円の福祉事務所にいくつも行きましたが、カウンターを潰していたは初めてです。
56
課長の発言と現実の落差が大きすぎる。これは建前としか受け取りようがない。
57
これらの問題について課長と面談することができたのだが、カウンターの件は「職員増員のためスペースが確保できず、やむを得ず物置にした」と。いや、他にもやりようがあるだろうと言っても「無理だった」。また「独自ルール」など作っておらず、法律に則るよう職員を指導していると言っていた。
58
「65歳以上でないとダメ」「病気で働けない証明が必要」「兄弟に扶養してもらえるか確認しないとダメ」などの理由で追い返していたのだが、担当職員を問い詰めたところ、申請の前にこうした証明が必要なのは「独自ルール」だと認めた。誰でも申請ができるようになったら困るのだと。
59
今日は神奈川県のある自治体で生活保護申請同行。一番驚きだったのは、福祉事務所のカウンターがつぶされて物置にされていたこと。生活保護の業務はやってないと思わせるに十分で、相談者はあきらめて帰ったという。面接記録表にも残らない水際作戦。
60
ワタミ裁判傍聴しようとしたら、ワタミが管理職を動員して傍聴席を占領。法廷に入る時に競り合いに。これは前代未聞だ。