851
「解体」は知らんけど、家族を実体的に「破壊」した最大の災厄は「大東亜戦争」だったわけですが、それは決して出てこないのが現代の「家族の解体」言説の不思議なところ。常に「GHQ」とか「日本国憲法」から始まるんですよね。
852
ミライトワとソメイティが結構好きだった知人の小学生息子に見せたくないけれど、やはり汚い世界があるのよと伝えたほうがいいのかもしれんねニュースasahi.com/articles/ASQ9Q…
853
「アベガーに鉄槌!」って白色テロを煽ってやがる。故人もはやカンケーない、反共・反左翼の怨念・執念の泥沼がひろがっている。 twitter.com/HANADA_asuka/s…
856
内閣が勝手に決めた行事「国葬儀」直前に、産経新聞など右派メディアでは「国葬反対」運動への憎悪のボルテージが上がっている。同時に故人PMの「物語化」も進んでいて、産経新聞に出ていた『WiLL』広告では「安倍晋三ちょっといい話 さすが・ホロリ30話」がw
857
これはすごい「縄文先祖」!!! 霊感商法で「縄文」ネタ、たまんねえなあ!!! twitter.com/redbear2014/st…
858
「アフリカにいたご先祖様」はもちろん、「樹上にいたご先祖様」とかにまでいかないのが興味深い
859
860
暴力装置に守られる儀式 twitter.com/yasudakoichi/s…
861
暴力装置に守られる儀式を以て国家が「暴力に屈しない」と示威するのなら、こちらも「暴力に屈しない」という意思表示を
862
863
864
朝から笑った:美しい日本の姿を国葬で示そう|櫻井よしこ 「日本国のために闘い続けた安倍氏への深い感謝を国民こぞって静かに捧げる美しい日本の姿を国葬儀で世界に示そう。」hanada-plus.jp/articles/1136
865
このくだりがスゴイ「安倍氏が取り戻そうとしたのは、家族や共同体を支えた価値観、国民と国家の絆、自然との折り合いのつけ方、死者との関係など全てにおける日本らしさだった。」…「全てにおける日本らしさ」!!なんだそれはw
866
もうむちゃくちゃである。櫻井よしこが日本文化を語るとだいたいひどいのだが、最凶の展開だ
868
1人で複数口お金を出して、複数回載ってる人もいるぞ
869
櫻井よしこのこれとあわせて考えると、すごく超人的な・「日本らしさ」を一身に体現する偉大なリーダーとして祀り上げているようすがうかがえる。すごいなあtwitter.com/hayakawa2600/s…
870
黒塗りにはじまり、黒塗りに終わる。黒く塗りたる紙碑 twitter.com/hayakawa2600/s…
871
『WiLL』2022年11月号に同誌編集部による「安倍晋三命懸けの名セリフ」コーナーが掲載されていて、そのなかに「こんな人たちに負けるわけにはいかない」がチョイスされていた。〈固い安倍支持層〉のセクト主義的囲い込みと〈敵〉への憎悪とを端的に示したものとして、再録するに値する一言であろう。
872
「ふわっとした政治参加」だと支持者諸個人は思っていたかもしれないが、実はガチなセクト根性を身につけ・かつ発動していたということが、銃撃事件以降に商業出版資本が主導した追悼運動の個人崇拝ぶりであらためてよくわかった。これにかわる偶像を育成するのには、さらに時間とカネがかかるよな感
873
かの一言によって、社会科の教科書に書いてあるような選挙で選ばれたら公共性とか公平性といったものを大事にするという建前は、非常に脆弱なもの、あるいはもはや虚構となったものであることを、自ら暴露してしまったわけですね。いまさら「国民が一体となって」云々と言われても、虚しく響くわけよな
874
「半旗」の誤記が多すぎて反乱が起こる気配になっている。昨日もHanadaアカウントで誤記あった twitter.com/Watchin_Big_Br…
875