351
「教育勅語」には「マネロン禁止」「買収禁止」って書いてなかったらやってしまったんですね、わかります tokyo-np.co.jp/article/167355
352
353
これはひどい。つーか、なんなんだこの客と上司……:「女性は2013年1月、着ぐるみのキャラクターにふんして接客していた際、男性客に右手薬指を曲げられ、けがをした。労災申請を求めたところ、上司から「それくらい我慢しなきゃ」「君は心が弱い」などと拒まれた」 mainichi.jp/articles/20220…
354
本日の産経新聞、櫻井よしこが一面コラムで「「核保有」を議論せよ」と書いているが、本文を読むと言いたいことは日本は核武装しろ!なのに、「議論せよ」=議論するのはイイダロ的な欺瞞テクニックを使っている
355
自分がインタビューされているわけでもないのに、ゲラを見せろと要求するのがまずおかしいだろ:「峯村記者はインタビューを担当した副編集長の携帯電話に連絡し、「安倍(元)総理がインタビューの中身を心配されている。私が全ての顧問を引き受けている」と発言」asahi.com/articles/DA3S1…
356
国威発揚ナショナルイベントには「自制心」が働かなかった人に、こんな警句めいたことを言われてもなあ:「自分たちの国がどこかの国に侵攻する可能性があるということを自覚しておく必要がある。そうすることで自らの中に自制心を持って、それを拒否することを選択したい」asahi.com/articles/ASQ4D…
358
これはひどい twitter.com/cozy1242/statu…
359
彼らが靖国システムをしつこく利用する理由を自分で喋っている:「ウクライナでは祖国を守るために多くの人達が命を懸けて戦っている。そういう勇気ある尊い犠牲の上に国が守られている。そのことも念頭に置きながら静かに参拝した」 fnn.jp/articles/-/349…
361
これは「昭和天皇を悪人として晒し上げた動画によって日本国内の対ウクライナ感情が悪化し、それを食い止めるためのSNS上での対処が必要」みたいなところから明治天皇の「御製」を持ってきたんだろうが、歴史的にこの歌が活用された経緯をふりかえると、最悪のすりよりとしか twitter.com/UKRinJPN/statu…
362
「クレームばかりつける極東の島国」像が順当に醸成される twitter.com/yamazogaikuzo/…
363
というか「おかげさまで軍事費GNP比2%に増額できそうですありがとう」「おかげさまで改憲機運にはずみが……」「おかげさまで国防意識が……」と、他人の戦争で「感謝」している側だろ君たちは twitter.com/yamazogaikuzo/…
364
「素手でトイレ掃除」は「逃げてー!」アラームとして有効ですね twitter.com/kawazi72/statu…
365
これはほんとそのとおりで、オーウェル『1984年』に「権力とは相手に苦痛と屈辱を与えることである。権力とは人間の精神をずたずたに引き裂いた後、思うがままに新しい型に作り直すということだ」とあるが、「素手でトイレ掃除」はその論理を踏襲している。 twitter.com/J_kaliy/status…
366
まわりをキョロキョロしながら一見「勇ましい」口吻を並べ立てる人が増えるの、すごくいや。戦時中の少国民の作文や、各種式典挨拶文例集に決まり文句的にかならずこういうフレーズが入っていた。ほとんど礼儀作法的にこういうこと言っちゃうんだが、たわごとの集積が社会の雰囲気を醸成する。 twitter.com/yuukim/status/…
367
1990年代末から死ぬほど繰り返されてきた〈自虐史観に支配された日本〉構図とおんなじだー 「いつのまにか私が右翼と呼ばれるように……」とすっとぼけてみせるところもゾッとするほどそっくりだー twitter.com/elonmusk/statu…
371
はじめて知った:「コンクリートは1100度以上の熱で溶けるとされ……」:圧力容器支える土台の鉄筋むき出し、デブリでコンクリート溶けたか 東電福島第一原発1号機の原子炉調査:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/179098
372
「私自身、スーパーに行ってですね、物を買ったこともありますけれども……」という発言が「言いわけ」になると思っている世界を垣間見た
374
親切な広告代理店の人から岩波書店『図書』2022年6月号をもらって読んでたら、『同志少女よ、敵を撃て』の逢坂冬馬さんと、『夕暮れに夜明けの歌を』を出したロシア文学の奈倉有里さんは姉弟であることを知りびつくり
375
奈倉「「戦争は悪い」「平和が大事」というのは簡単な言葉のようで実はものすごく大事なことなんです。なぜいまロシアが戦争をしているかといえば、とにかく「戦争は悪い」という声を徹底的に潰してきたからです」なるほど