651
これはひどい。大急ぎででっち上げられたハリボテの権威主義的セレモニーにひれふす仕草が、社会を変容させていく:政治的元首相の国葬理由に県議会日程を短縮 「案内状届けば」いまだ届かず:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ80…
652
で、君らは誰?
「①日の丸をブランディングする。
イベントや様々なキャンペーンを通して、より多くの方にもっと日の丸を好きになってもらえるように活動していきます」
【日本文化の祭典】日の丸フェスティバル2022をみんなでつくろう! readyfor.jp/projects/hinom…
653
「解体」は知らんけど、家族を実体的に「破壊」した最大の災厄は「大東亜戦争」だったわけですが、それは決して出てこないのが現代の「家族の解体」言説の不思議なところ。常に「GHQ」とか「日本国憲法」から始まるんですよね。
654
「おじいちゃん、コミンテルンはもうないのよ」
655
今週の『週刊金曜日』巻頭特集「「家族」に介入する自民党と宗教右派」はまさに渾身の一撃と言いうる内容。もっぱら旧統一協会ばかりがクローズアップされてきた中で、「親学」と高橋史朗をしっかり取り上げ、さらに「家庭教育支援条例」関連のトータルな見取図も提示している。これは保存版ですよ。 twitter.com/yamtom/status/…
656
これなあ:「旧統一教会では『上司の意向は神の意志だ』という教育が徹底していました。心の中で反発を覚えること自体が罪でした。なので、内心ムッとしたり、おかしいなと思っても、その気持ちを打ち消してしまう。すぐになかったことにしてしまうので疑問が長続きしない」dot.asahi.com/dot/2022090900…
657
658
うわあ……「左翼と戦うには統一教会しかない」……asahi.com/articles/ASQDB…
659
「父の中では、その美しかったニッポンに対する喪失感が、「それは何者かによって奪われた」「何かによって変えられてしまった」という被害者感情に置き換えられていた。…その胸に抱えていた喪失感を、ビジネスに利用されたのだ。父の歴史を喰い荒らしてくれた輩がいたのだ」dailyshincho.jp/article/2019/0…
660
うわ、高橋洋一……:内閣官房参与に宮家邦彦氏、高橋洋一氏ら 6人を任命:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASNBF…
661
APAやDHCなどの企業から旧統一協会まで、あれこれがひどい団体が一般の目につきやすくなっているというのは、それだけ活動や勢力が伸びていたということなんでしょうね。
663
くりかえし絶望を与えることで支配する……って、なんかDV事件とか、家族を支配して大量殺人した事件とかで聞いたことあるぞ:「君が未来の世界を描きたければ、人間の顔を踏みつけるブーツを思い浮かべればよい――永久に踏みつける図を、ね」(オーウェル『1984年』新庄哲夫訳) twitter.com/YfB1b1pNpHOTrm…
664
まだまだイケる「安倍」追悼ビジネス!しゃぶりつくすぜ!という荒い鼻息を感じる、黒に金の表紙~ twitter.com/HANADA_asuka/s…
665
本日の産経新聞、賭け麻雀の件「産経新聞は……記事化された内容以外のものは取材源秘匿の原則にもとづき、一切公表しておりません」とコメントを出したが、とするとアレは取材で賭け金は経費で落ちるんかスゴイな sankei.com/affairs/news/2…
666
うる星やつらが高度成長期の作品……というにはすでにそれはおかしいとつっこまれているが、興味深いのは「高度成長期」とか「バブル期」とかの時代感覚の変容と曖昧化
667
以前書いた記事で「他人の「選択的夫婦別姓」が、どうしてそんなにイヤなのか?」について考察した際に、「これは単なる「伝統的家族」へのノスタルジーなのではないし、必ずしも「家制度復活」を目指しているのでもない」と指摘した wezz-y.com/archives/86227
668
「安倍さんが亡くなった直後は、内閣と自民党の合同葬を開く方向で話が進んでいました。それを巻き戻したのが麻生太郎副総裁で、“保守派が騒ぎだすから”と、岸田さんに3回も電話をしたそうです。最後は『これは理屈じゃねんだよ』と、強い口調だったといいます。」smart-flash.jp/sociopolitics/…
669
例えば家族の「自助」として〈家族内介護〉を基本におくことで、被介護者も介護者も共倒れになるケースが続出していますよね。だいぶ前から警鐘が鳴らされているのに、今さらこれを押し出してくるのは、かなりヤバい。『まぼろしの「日本的家族」 』にそのへんを書きました。amzn.to/3gP86qx
670
リアル世界でこの事件の陰謀論トークは初めてで、えっこの人が?なギャップもあり、驚いた。
671
「遺族側の弁護団は冒頭陳述で、「表現は自由でただでも、うそについては代償を払う必要がある」と反論していた」bbc.com/japanese/62431…
672
なにこれ:「秩序を保ち、礼儀正しい日本人の国民性は世界に浸透している。禅などオリエンタルなイメージもあり、『日本=スピリチュアルな国』というブランドが確立しています。」asahi.com/articles/ASQBP…
673
これはひどい……。「東洋平和の確立」スローガンを見て「東洋平和に賛同する……」と言い、「ネオナチからの解放」スローガンを見て「ネオナチからの解放には賛同する……」と言うが如し twitter.com/sspmi/status/1…
674
「死者を貶めるのか!」と道義的に恫喝してたじろがせながら、大嘘をこいているというしくみ。
675
歴史の混沌を、日本主義イデオロギーで「スッキリ」させてしまうのはやめよう