176
@amneris84 要するに地下鉄サリンも松本サリンも、坂本弁護士一家「殺人事件も、「オウム真理教の危険性」を知らしめるために必要だった事件だという事ですね。
177
ただ、「両親が死ぬ前提の話」なんて大臣がしたらまた大騒ぎになるだけでしょ。だから大臣はそんな事は言わないさw
こういう問題、国民が「帰省と旅行の違い」ってのを自分で考えるべきだと思う。
178
そもそもな。
「外国人参政権に反対」って意見を「1つの意見」として尊重出来ないやつが「多様性」とか言うなっての。
179
こういう法律は「重い物を持てないのに持つ事を強要される」ってケースに適用されるべきで、自ら「この仕事をやりたい」って場合にまで適用されていたら「女性の力仕事をやる権利」を確実に奪いますよ。
180
181
@nhk_dramas 「幸せが突然奪われた理由」ってのは「彼が外国人だったから」ではなく「滞在許可を得てなかったから」では?
知り合いに中国人女性と結婚した人がいますけど、ちゃんと法的手続きを取ったので普通に子供を作って生活してますよ。
182
「飲み水としての安全」と「下水としての安全」の区別が付かない人が、事故から12年経ってもまだいる。
下水処理場から排水される水は「安全だから」流されてるんだけど、あんたそれを飲めるんかいw
自分は嫌だよ。あれは「すぐ無毒化される」という前提で塩素が少し多めに入ってるんだからな。 twitter.com/gfx50s2/status…
183
コレが反感を食らうのは、作者が「男性だけが楽してる」という決めつけを自分で疑ってないからだと思う。
たぶん自身が男性である事で楽しているからだろう。
そしてこの人には「男性である事で辛い思いをしてる人」「楽してない人」「女性であるから楽している人」が見えてない。そりゃ反感買うさ。 twitter.com/shogo_tominaga…
184
「ウクライナが勝つ」って事は「侵略に屈しない」という事で要は首相は「絶対に侵略に負けるな」というメッセージを送ったのと同義なんだよね。
で、石垣のりこはそのメッセージを「不適切」と断じてるわけ。
本当に立憲は来週の燃えないゴミに出したい。 twitter.com/mi2_yes/status…
187
@knife900 大和武蔵の建造は戦前。
「太平洋戦争の時」には既に進水は終わっていて、就役が開戦後にずれ込んだだけ。
そして、真珠湾攻撃の後には三番艦をすぐ航空母艦に改装して、戦艦は1隻も作ってない。
あましいい加減な事を言うなよ。
188
要人暗殺が起きる
↓
理想=「社会が攻撃を深刻に捉え、非難する」
↓
現実=「社会が暗殺犯の言い分をシッカリ受け取って殺された側を攻撃し始める」
その結果「社会にメッセージを送りたいから人を殺そう」となっても何の不思議も無いわ。
こんなの「超いまさら」ですわよ。 twitter.com/kazukazu881/st…
189
190
こういうツッコミどころ満載の「犠牲者」を出してくるって事は、番組作ってる人が「これはツッコミどころである」って認識を持ってなかったって事なんだろうな。
そういう人間がコロナの報道に携わってるって事なんだよ。 twitter.com/tbs_news/statu…
191
@masaki_kito 何も分かってないですね。
「動機の公表」なんて要らないんですよ。それに賛同して模倣犯が生まれるんだから。
192
政府が用意した「観光業および飲食業を支援する政策」であるGOTOキャンペーンを大騒ぎして潰したのは
#総選挙は自公と維新以外に
ってタグで遊んでるバカと「自公以外」だろw
何で今さら飲食業の味方みたいなフリが出来るんだ、お前らどこまでサイコパスなんだよw
193
金平茂紀が 「戦争の解説に軍事専門家は不要。文学者やアーティスト、ジャーナリストを起用すべき」 って主張する理由が全て詰まってる。
自分の都合が良いように喋ってくれないから、世論誘導の邪魔になるからでしょ。 twitter.com/JapanPoliticsC…
194
「共産党や立憲民主党を支持しても利益がない」という最大の理由がこれだと思う。
彼らに任せたら「反対してた法案は通ったけど、この部分は改善されたので、まあ20%の勝利」ってのは無い。
待っているのは総攻撃後の玉砕だけ。 twitter.com/ps20xx/status/…
195
もう分かったじゃろ。
「護憲派」と呼ばれる人たちは「いざとなれば憲法なんて無視して良い」という了見丸出しで統一教会排除を始めるくらい憲法を軽視してるから「改憲なんて必要無い」って言うんだよ。
196
@koishi_zyutan で、それらの業種がコケて失業した人がハローワークに押し寄せたら「観光に関係無い人」たちの就職も厳しくなるんですよねえ。
その時点で「観光業限定」の話じゃなくなっちゃう。場所によっては「観光業を救う=その地方を救う」事になると思う。
197
「れいわ支持者はこうでなくちゃ」という醍醐味を味わえる。
戦車などの兵器を提供してる国が攻撃されないのに、しゃもじ一つで日本が攻撃される愉快な世界線へようこそ。 twitter.com/musikmusik7/st…
198
「ネトウヨ」って言葉を使う界隈の人達って、もし安倍首相が「台湾と韓国と同じ対策を採ります」って言ったら発狂すると思うけどな。
両国の封じ込めは賞賛すべきだけど、それは「日本ではあり得ないほどの私権制限の成果」だって忘れちゃいけないし、それを無視して両国を賞賛するのはアホだと思う。 twitter.com/IkedaKiyohiko/…
199
プロフィールで「創価学会被害者2世 宗教虐待受けて育ち、狂信虐待毒親から逃げて逃げて今に至る」とアピールしてる人がこれである。
「親の思想から逃げ出せない子供の立場」を体験してるはずなのに、自分が思想で子供を縛ってることを何とも思えない。「れいわ2世」を育ててそんなに嬉しいか。 twitter.com/Sayu87110657/s…
200
「沖縄密約を暴いたのは偉業だが、その方法はいただけない」という評価だって出来る筈なんだよ。
でもそれが出来ないのは左翼が「良いか悪いか」ではなく「敵なのか味方なのか」という判断基準しか持ってないから。
だから「味方」である西山の行為を全肯定するしかない。
togetter.com/li/2088855