当宮で頒布中の厄除梅茶をとりあげていただきました。厄除梅茶の由来もかかれております。よろしかったらご覧くださいませ🍀 maidonanews.jp/article/135626…
本日梅花祭がつつがなく執り行われました。2月25日は御祭神菅原道真公の祥月命日です。梅花御供(ばいかのごくう)と呼ばれる特殊神饌をお供えし三種の祝詞を奏上して、菅公の御遺徳を偲びました。 #京都 #北野天満宮 #梅花祭 #お祭り #祥月命日
多くのご注文をいただき誠にありがとうございます。頒布処が品薄となってしまっておりますが、ただいま鋭意奉製中でございますので、明日以降頒布が可能となり次第またご案内させていただきます。恐れ入りますが今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます🙇‍♀️ #鬼切丸 #髭切 #匂香 #鋭意奉製中 twitter.com/kitano_bunka/s…
【曲水の宴開催のお知らせ】 小川に盃を流し詩歌を賦す曲水の宴。3年ぶりの公開です。平安絵巻の世界をぜひお楽しみください。 ◆「日時」令和5年3月11日(土) 午後1時〜午後2時(開場:午後0時45分) ※雨天決行 ◆「会場」北野天満宮 (紅梅殿前 船出の庭) ◆「観覧料」1,000 円 #京都 #北野天満宮
楼門付近にある「 槐(えんじゅ) 」の木の花が咲き始めました✨ 槐は「 延寿 」と同じ読み方をすることから長寿のご利益があるとされ、縁起が良い植物として古くから親しまれています。 #北野天満宮 #京都 #槐
いつも皆さまをお出迎えする宝物殿の垂れ幕。実は自家製でございまして、神職がデザインし、印刷し、電気カッターで裁断し、ポールにつけて設置しております。 毎回趣向を凝らしております(つもりでございます)ので、そちらもご注目いただけましたら幸いです😌 #京都 #北野天満宮 #宝物殿 #開館中
今週の花手水🎃 すっかり実りの秋です さまざまな菊を見るとさらに秋を感じますね😌 #京都 #北野天満宮 #花手水 #秋
今週の花手水🌸 黄色のミモザとマリーゴールドが春を運んで来てくれたようです✨ ミモザの花言葉は「優雅」と「友情」です。大切なご友人と共にお手をお清め頂けたら幸いです☺️ #北野天満宮 #京都 #花手水 #ミモザ
当宮の御神酒(梅酒)の花瓶から伸びる梅枝「思いのまま」です。白梅に続き紅梅も花開きました✨ 梅枝は遅咲き品種も多く、当分の間授与いたしておりますので、よろしかったらお受けくださいませ🍀 #京都 #北野天満宮 #梅枝 #思いのまま #疫病退散 #授与中
昨日、白拍子研究所の皆さまによる七夕特別奉納が行われました。 夕闇迫る神楽殿にて、菅公の和歌と漢詩が、舞いとともに奉納されました。 鎌倉時代、北野社でも召抱えられていたという白拍子。 次回は11月3日曲水の宴でご奉仕くださいます😌 #京都 #北野天満宮 #七夕 #白拍子 #奉納
早朝特別参拝「鬼と厄除参拝ツアー」が8月14日(土)から9月26日(日)の期間(土・日・祝)に開催されます。 神職による境内のご案内、御本殿(国宝)での昇殿参拝、宝物殿の貸切拝観など、完全予約制の特別な参拝ツアーです✨ ご予約はこちら→ bit.ly/3i5aFHH #北野天満宮 #京都 #早朝特別参拝
昨年復興した御菓子神饌も御神前にお供えいたしました。 #京都 #北野天満宮 #例祭 #北野御霊会 #復興 #御菓子神饌
今週の花手水🌸 梅雨の花の紫陽花と、夏の花のひまわりの爽やかな彩りです😊 梅雨も明け、花手水も紫陽花からひまわりへとバトンタッチです🌻 #北野天満宮 #京都 #花手水 #紫陽花 #ひまわり #梅雨明け
【予告】梅花祭 天神さまの御命日にあたる2月25日には、毎年梅花祭と称して祭典と上七軒のご奉仕による野点茶会が行われます。お茶席の拝服券も文道会館にて発売中です。皆さまのお越しをお待ちしております☺️ #京都 #北野天満宮 #梅花祭 #芸舞妓 #野点 #上七軒
【お知らせ】 新型コロナウイルス感染症の終息ならびに無病息災を願い、出来るだけ多くの方々にお潜りいただけますよう、大茅の輪の設置を延長いたします。 楼門の大茅の輪並びに中庭の茅の輪につきましては6月30日まで開門中は常時お潜りいただけます #京都 #北野天満宮 #大茅の輪 #茅の輪 #夏越大祓
御手洗祭にむけて、七夕の飾り付けが始まりました🎋これから7月7日までの間に、境内が少しずつ七夕仕様になっていきます☺️ #京都 #北野天満宮 #七夕 #はじめ
さくらんぼ、というほどのものではありませんが、超希少種である北野桜に赤い実がついていました☺️ #京都 #北野天満宮 #北野桜 #実 #さくらんぼ
本日から三日間ライトアップが行われます✨ ほのかな灯りに照らし出された美しい景色をぜひご覧ください😌 ご入苑は午後8時( 受付終了午後7時40分 )までとなっております。 皆様のご来苑をお待ちしております。 #北野天満宮 #京都 #梅苑 #花の庭 #ライトアップ #梅
【予告】特別展開催 ◆北野天満宮の至宝展 第2期 刀剣×梅 於:北野天満宮宝物殿 ◆北野天満宮 信仰と名宝展 於:京都文化博物館 2月23日(土)より4月14日(日)まで同時開催です!お得な前売り券、ぐるっとパスもございます。 ぜひお越しくださいませ。 #京都 #北野天満宮 #特別展 #宝物殿
菅公の御歌が書き付けられた七夕期間限定の御朱印が頒布中です。 朱印紙のお渡しののみとなります。 ご参拝の記念によろしかったらお受けくださいませ🎋 #京都 #北野天満宮 #御朱印 #七夕
今週の花手水 お花の暦は、すっかり秋。 栗やとうがらしが秋の訪れを感じさせてくれます🌰 #京都 #北野天満宮 #花手水
今日は満月みたいですね。 もみじ苑のライトアップ実施中です。 午後8時まで。 展望所から見る御本殿と月はとても美しかったです🌕 #京都 #北野天満宮 #もみじ苑 #ライトアップ #実施中
大茅の輪が完成いたしました☺️ 明日は夏越天神。 夏越の大祓は30日ですが、北野天満宮ではそれに先立ち、天神様のお誕生日である6月25日にも大茅の輪と御本殿前に八の字に潜れる茅の輪を設置しております🍀 #京都 #北野天満宮 #夏越天神 #茅の輪くぐり
北野天満宮もみじ便り🍁 全体三分、 三股の紅葉五分 でございます。 日に日に色づく紅葉です😌 #京都 #北野天満宮 #もみじ苑 #紅葉
北野天満宮史跡御土居のもみじ苑、明日11月1日より公開となります。 皆さまのお越しをお待ちしております。 #京都 #北野天満宮 #もみじ苑 #公開 #11月1日から