26
27
29
マスクしないとお店に入れないと思ってる方が多いですが、そんなことありません。マスクなしでも普通に入れるし買い物できるしマスク着用を言われたりもしません。お願いであって強制じゃないから。「つけないと入れない」という思い込みを変えれば、プライベートはマスクしないで過ごすことができます
30
子供のマスク着用による副作用が、論文で発表されてます。ようやくマスクの弊害が伝えられ始めましたが、ずっと前から分かってたことです。
#マスクを外そう #マスク不要
漫画はマスク論5に収録されてます。
kasoutuuka5.info/2020/09/19/mas…
31
ゲーセンに子にせがませて行き、マスク着用を言われた→体に悪いから着けてません→当店のルールでして→法的根拠を示して下されば従います→ルールを書いてある場所なんですけど→日本国憲法には基本的人権の遵守がさだめられていて、施設管理権はこれを、上回るものではありません→分かりました
32
33
家ではマスクを外すといっても、小さな子にとって園や学校で過ごす時間はとても長い。子ども自身のマスクはもちろん、周りの大人が皆マスク着用の弊害も大きい。大人も子供もマスクのない世界に戻さなくては。
news.yahoo.co.jp/articles/08379…
35
38
40
マスクは犯罪を助長すると言っても、平和な日本では響きにくかった。でも現実は、マスクをつけることで不審者を守る壁となってる。いつまでマスクつけてるの?
41
43
世界中で脱マスク&コロナ終了してます。いまだにマスクつけてるのは日本と中国くらい。コロナってそんなに怖いですか?恐れてるのは人の目ではないですか?
#マスクを外そう
45
「マスクつけてなければもっとひどいことになってた」と聞くけど、感染者の多い時も少ない時もずーーっと皆マスクつけてたよね。
何が何でもマスクに効果があったことにしたいというただの意地なんだと思う。でも、今までの努力が無駄だったと認めたくないだけでこれからずっとマスクし続けるつもり?
48
マスクの弊害は熱中症だけではありません。健康な人が顔を隠して生活するなんて異常です。諸外国では子供の発達への悪影響を考えマスク義務をやめています。子供が顔のない世界で育つ恐ろしさをもっと真摯に受け止めるべきです。
#文科省はマスク推奨を撤回して
50