「子供を殺しているのは公園にいる不審者ではなく主に実の親」なのと同じく、実際に14,5歳の女子を孕ませてるのは同年代の学生だったりするんだけど、負の性欲で頭が茹だってる人は児童を孕ませたがるキモいおっさんを幻視して格闘し始めてしまうので永遠に有効な解決策が打てないんだよな。 twitter.com/kamekurasan1/s…
左派やそれに担がれる人の誣告がなぜかくも稚拙なものになるのかというと、一言して「他人への思いやりがないから」です。 本来なら相手が気持ちよく騙されてくれるよう準備万端気を遣う必要があるところ、彼らは自身の主張と利益にしか興味がないので雑な筋立てを語るしそれに飛びついてしまうわけ。 twitter.com/mogura2001/sta…
まさに「声を上げたら」というのがミソで、泣き声を発せば周囲が寄ってたかって守りつつ対象をボコボコにしてくれるのは女性だけの特権だし、今はそれが他人の人生を潰せる凶器にまで強化されてる時代なんですよ。 力にはそれを扱うわきまえが必要で、女性の権利を「拡張」すべき段は既に過ぎている。 twitter.com/FIOK8DqWJAEXZj…
例の舞妓さんの件が個別事例としてどうかに関わらず、女性の告発が「兵器」であることはみんなが理解すべき段に来てるんじゃないですかね。強すぎるカードはメタられなきゃいけないの。 twitter.com/mt_yamamoto_/s…
「女がセンセーショナルな被害体験を告発すると大体あとから何かしらの思惑が露見する、告発内容も全てが嘘じゃないしろ対象を悪に仕立てるためのフカシが多分に含まれる」みたいな事例がすごい勢いで積み上がっていく2020年代。
...(脳が理解を拒否している)
あちらは自然を征服すべきものとみなす石と鉄の文化なので、家の外に出て戦う者の価値が大なのでしょうかね。 欧米型フェミニズムこそ主婦と家庭というものの価値を最も毀損しているのだとわたしはずっと言ってるんですが、輸入した思想で苦しんで何がしたいのか。 twitter.com/Pnagashi/statu…
「女は家事育児を押し付けられている」主旨の風刺やエッセイで描かれる「夫」はほぼ例外なくスーツ姿である。
「仕事は子育てより楽」と主張するママ達は主に4段目しか見ていないのに対して、反論する人間は文字通り「仕事」一般を想定しているので永遠に話が噛み合わないんだよな。
死ぬほど当たり前の話なんですが、現代人の生活は仕事と家庭の両方があって成り立つものなので、女性を賃労働の世界に駆り出すならそれと同じ程度に男性を家庭に帰還させる必要があります。 しかし後者は上っ面で推奨するだけのハリボテなので、シンプルに「家庭から人がいなくなる」しかないのです。
2人で幸せな人生を歩もうという決意は素晴らしく尊いものですが、それは「今のこの気持ちを生涯持続させよう」という類のものではありません。
恋愛結婚の離婚率が見合い結婚のそれの何倍も高いの、結婚が自由恋愛の「ゴール」であるという幻想のせいでしょ。 赤の他人だった人間と一生共同生活しながら子育てもやんなきゃなんないんですよ、恋愛してるときのパッションはむしろ邪魔まである。
驚かれる方も多いかもなんですが、結婚とは「恋愛で好きあった2人の一生仲良し宣言」ではありません。
「あなたを不快にする人はどんどん切っていこう、自由になろう」という言説によって目先の快適さは手に入ったろうけど、そうして他人を排除したところでなお子にとって必要になる「大人」をあなたは自分で賄えていますか?という話。ガキ相手に泣いちゃった話に3万いいねもつけてる場合じゃないでしょ
家庭に限らず、社会全体でこの父性の不在という問題は慢性化している。「お前のそれはただのワガママだから改めろ」と真顔で他人に関与できる人間はハラッサーとして駆除され、慈愛と共感をベースにした正しさのみが先行している。 twitter.com/mt_yamamoto_/s…
慈愛と共感を司る母性、冷淡と実践を司る父性というのはその両方が子の成長に必要なもので、子に関わる大人の数が少なくなる程にそのどちらかあるいは両方が欠落する確率は上がる。 片親世帯の増加や地域社会の断絶が子の将来に与える悪影響は言うまでもない。
これに対して用意してくれた物はありがたく食えと真顔で言い聞かせる大人を、女子供目線の共感優先で排除してきた結果が今だと思うんだよね。家庭における父性の不在。 養育ならぬ教育とは「人間てのはこうやるんだ」という理性によるべきもので、子供と一緒に感情的になってたら意味ないのよ。 twitter.com/minamocchi3939…
いやマジで、男とか適当におだてとけばエサは持ってくるし死ぬ危険がある作業は出産以外受け持ってくれるし国だって運営するクソチョロ生物として何万年かけて適応してるわけで、こいつらが甲斐性を発揮しなくなるってよっぽどの異常事態ですよ。男を使役する側の規範が完全に崩壊してるってこと。
成人男性にとって、自分より強くて庇護してくれる存在などいないこと自体は当然で問題ないんだよね。ただ現代では女性や子供が自分達を社会的にブチ殺せる権力を身につけた上でそれを自覚せず殺しにくる様子が可視化されまくってしまったので、いよいよ甲斐性を発揮することに耐えられなくなっている。
女性へのAED使用問題は核家族化や地域社会の消滅とも同根の問題なんだよね。女性が他人から不快な関与をされない権利を尊重し続けた結果だから。 告発権力の棘でハリネズミみたいになった人間が必要な時だけ関わってこいと要求しても無理な相談なのよ。人間関係からの解放と互助の消滅はセット販売。
結局これは告発権力という暴力を女性がみだりに振るわず身を慎められるかという信頼関係の問題ですよ。 女性の告発に怯えることを男性の意地悪と捉えてしまうのは、男がレイプする同性をろくに非難しないまま「女が近寄ってこないのは俺たちへの意地悪」と憤ってるようなもの。クソでしょそんなの。 twitter.com/naka___35/stat…
今の時代、女性による告発は男性を容易に社会的死に追いやり得る凶器であるということに無頓着すぎるんだよね。 男の腕力と同様、暴力を纏う者が人と付き合うならそれをみだりに使いませんという弁えと意思表示が必要なの。わかれ。 twitter.com/mt_yamamoto_/s…
実際に訴訟に発展しうるかは実は問題じゃないんだよね。 何故なら被害者を名乗る人間が訴訟手続きすらしていなくとも性被害があった前提で騒ぎ報道する人達がいるから。それによって生じた不名誉について、誰も責任を取らないと皆が知っているから。草津フラワーデモの件、まさか忘れてないですよね。 twitter.com/naka___35/stat…
女性へのAED使用に関して、訴えられるかもとかガタガタ言わず助けろよ人としてという意見はまぁわかるんだけど、なら救けてくれた相手にイチャモンなんて決してつけませんという程度の弁えも「人として当然に」持てって話なんだよな。他人様にご立派を要求する一方ならそりゃ腫れ物扱いにもなるよ。
男は女の、女は男の下位互換になるべきじゃないとわたしはずっと言ってるんだけど、今の社会ってそうなることに全力傾けてるとしか思えないんだよね。 どれだけ思想がご立派になっても女の肉体は男のそれにはならないし、1日は24時間のままなんだよ。容量のムダ使いしてる場合じゃなくない?