601
んでもって女が共感による支配を盤石にするために何を利用するかというと腕力ではなく罪悪感なので、場所が家庭であれ社会であれ女のぴえんに対して時に「だからどうした」と返せる抵抗力が男には必要なのよ。ひとえに女権と男権の調和のため。 twitter.com/mt_yamamoto_/s…
602
みんな勘違いしてるけどSNSでバズってる「北欧の○○ではこんな充実した支援が〜」みたいな話って「お隣はピアノ買ったんですって羨ましいわぁ」みたいな話の情報化時代版なのであって、組織を運営する立場で真面目に策を論じてるわけじゃないのよ。扶養される立場から男の財布比べしてるだけ。
603
「仕事バリバリ」と「他人の尻は拭かない」をあっけらかんと併記できてしまうの、そら管理職も政治家も増えませんわとしか。
604
であれば男側もコイツねーなと思ったら女性としての扱いなどせず巻きで帰るのが全く正当としかならないし、自分もアラフォーおぢにナシ判定されてる分際でなにちゃっかり1万ゴチになってんのという話では。 twitter.com/sakuratsukisim…
605
10万人に3人という数字、まあ産んでもらう側から軽んじるものでもないけど逆に産む側がことさら「命がけなんじゃ!!」とやっていいならそれこそ建設業従事者なんかすれ違うたびに土下座要求してええんちゃうかって話なんだよな。 twitter.com/_____n_____ka/…
606
今の時代、女性による告発は男性を容易に社会的死に追いやり得る凶器であるということに無頓着すぎるんだよね。
男の腕力と同様、暴力を纏う者が人と付き合うならそれをみだりに使いませんという弁えと意思表示が必要なの。わかれ。 twitter.com/mt_yamamoto_/s…
607
"世界が始まって以来、あなたらは女王であり、支配者でした。女なしには日も夜もあけませぬ。あらゆる美しい仕事が成就したのも、一にあなたらのためです。"
モーパッサン「パリ人の日曜日」
608
この数十年着々と政治に根を張り望みの成果を出してきたのは「セックスは原則レイプ、男は人目につかない所でシコって死ね!笑」みたいな連中なのであって、外周で何の影響力もない人間が「一部おかしい人がいるだけ、本来のフェミニズムとは〜」とか講釈垂れてても寝言以外の何物でもないんですよね。
609
ノリでハメて結婚して子供作って、ローンで家と車買って週末にデカい鉄板でBBQやってるタイプのバカを何人抱えられるかが国の強さみたいなところはあると思う。 twitter.com/watarinigou/st…
610
わたしがアンチフェミニストやってる理由、こういうジェンダーフリー思想で子供をおもちゃにする親のキショさへの反発によるところがそれなりにある。 twitter.com/libsoftiktok/s…
611
相手の問題を指摘すれば自分の問題はなかったことになるというよくある仕草。
昭和生まれのお姉様がたって「器が小さい」と言っとけば男の問題に転嫁できていた期間が長すぎて自己を省みる心の筋力が衰えちゃってる人が多い気がする。お気の毒にね。 twitter.com/mikaishikura/s…
612
引用で飛んできているマジレスがあなたの支離滅裂な文章に対する忖度なしの評価なので、自分が普段どれだけ「女性だから」という理由で許されているか自覚する機会になさるとよろしい。 twitter.com/rebecca_boom3/…
613
政府の少子化対策への姿勢の変化を見てもわかる通り、社会に余裕がなくなる中で適齢期を過ぎた独身女性もまた二等国民として棄てられる側に回るフェーズが近づいてるのだけど、いまだに「大谷の精子『なら』欲しい」とかいう選ぶ側の目線でキャッキャしてるのを見るに本当に危機感がないんだなと。
614
ちなみに文字数の関係で単に「育児担当」と言ったけど、わたしは外に出て糧を得てくることも育児(=子供を育てる営為)の一環だと思っているので、「直接触れ合って子供の面倒を見ること」を端的に呼び分けられる言葉がほしいところ。保育だと施設でやるあれと混同してしまう気がするからね。
615
男からすると理不尽かつ意味不明だと思うけど、こういう女子の共感力もとい自他境界の曖昧さってたぶん生活拠点で社会を運営する性としての適応なんだよな。
他人に起きたことを「自分ごと」として感じられるから子供の泣き声にも敏感だし、時に周りにつられて過呼吸にもなってしまう。 twitter.com/simofuriseiyam…
616
肉体的な暴力は備わっていないので暴漢に怯えてる風だが暴力願望だけは一丁前な人たちが、公式が惨めなキモ男をやっつけてくれた!気持ちいい!!!と嬉ションしてる構図でしかないでしょ。ほんと他人の暴力でオラつくの好きね君たち。
617
若いオスが力をつけて後に群れのボスになるというのは野生でもあることだし、経済力がもの言う人間ならなおのことなのだけど、女性は一度下した格付けを基本的に覆せないので非モテ時代を知る同期からすると「弱オスが世間知らずの小娘相手に調子こいてる」認識になる。 twitter.com/anriiixoxo/sta…
618
女性の抱える問題は男性と社会が解決すべき喫緊の課題とされる一方、弱者男性などの問題は男性同士で自主的に解消すべきものと処理されます。
そう、女性が男性のためにトイレの便座を上げることが決してないのと同じように────
619
「パートナーが自分の献身を理解して労わってくれるなら頑張れるけど、文句しか出てこないならやってられない」
旦那サイドも当然そう思ってるわけだけど、現代は家庭と労働現場がほぼ隔絶されてるので主婦は「横にいるのに何の手助けもしない加害者」にならずに済むという非対称はある気がするよ。 twitter.com/707btofciw2zyx…
620
本邦の身体女性、特にしばしばTERFを兼ねる男性嫌悪者からは
飯炊きオナホ
精子袋
オスの幼虫
ピュ係
ご種人様
など過激ワードが日常的に飛び交ってるわけで、こんな下品で如何わしいやつは女性じゃないやい!はだいぶ無理があると思う。 twitter.com/mori_natsuko/s…
621
622
男をシバいて女性様をヨイショする趣旨の動画に出ている演者が「邪魔っちゃ邪魔だけど重さは大したこたないっすね笑」とか言うわけがないんですが、自分がサービスされる側だとそんなことは忘却の彼方になってしまうというな。お猿さんみたいで可愛いと思う。
623
商品には値段がついており、権利には義務が伴い、御恩と奉公が対であるように、男らしさの対岸には女らしさが必要なわけで、渋谷の動画に「男女平等パンチ!w」なんて反応が爆発しているのは皆さんが「女らしさ」を差別や抑圧と称してひたすらにタブー化してきたことの不可避な結果なわけですよ。
624
同性婚は当然に認められるべきだろ人道的に考えて...みたいな人たち、人道とは何なのか深く考えたことなさそう。
625
仕事の上下関係なら30女でもニコニコお礼言いますぅ〜と言われたところで、なら君たちはプライベートでは一方的に10000円出してもらっても相手が気に入らなければ愛想も使わないほど厚かましく、でも権力差にならへつらう人間ですという表明にしかなってないでしょ。