702
おはようございます。本日は休園日です。
毎年、動物園の緑地スタッフが育てているハロウィンカボチャ。
一足先にプレゼント。思いのほか人気でした〜
#この後マーラが美味しく頂きました
#ハッピーハロウィン
703
【うれしいおしらせ】
10月21日にキボシイワハイラックスの赤ちゃんが2頭うまれました。
現在展示室は、親子が安心して過ごせるよう、ガラスに目隠しを貼り、照明を暗くしています。
見える範囲が少なくなっていますので、譲り合って静かにそーっと見てあげてくださいね!
parks.or.jp/sczoo/news_spe…
704
ちなみにキボシイワハイラックスの繁殖は今回で2例目となります。 twitter.com/saitamazoo_tw/…
705
706
キボシイワハイラックス親子の今日の様子です。展示室は見えづらくなっていますが、隙間からそーっと覗くとかわいい親子の様子が観察できますよ。
#キボシイワハイラックス
#BushHyrax
#園路から撮りました
#ecoハウチュー
708
今年4月30日にうまれたコアラの赤ちゃんが10月23日に顔を出しました!
お父さんはコタロウ、お母さんはジンベランです。
ジンベランの5頭目の赤ちゃんです。
parks.or.jp/sczoo/news_spe…
710
明日はハロウィンですね!
ケヅメリクガメとアルダブラゾウガメに一日早くカボチャのプレゼントです!
#ハッピーハロウィン
713
カボチャにかぶりつくケヅメリクガメのカメ吉と、見守るポニーのクリオ
#ハロウィン
714
カメ吉がカボチャにかぶりつくようす。
最初はちょっともどかしいものの、しっかり食べてくれました!
#ハロウィン
715
716
11月1日は #犬の日 ということで、イヌ科のフェネックです。
寒くなってきたのでヒーターの下で丸くなっていることが多くなってきました。
717
【サポーター募金について】
こども動物自然公園では、動物福祉向上やより良い飼育環境を作り出す取り組みや改善を進めています。
しかし、新型コロナウイルスの影響により、これらの経費が厳しくなっています。
動物たちが豊かに暮らせる取り組みにご支援をお願いします。
parks.or.jp/sczoo/guide/00…
719
未来につながる LIVE配信 #KIFUZOO
11/8 13:00~ツイキャスライブ決定!
第1回『SCZOOのイチオシ‼』
クオッカ来園までの苦悩や、来園後の様子・見どころを、休園日のクオッカアイランドからお届けします。
皆様のご参加おまちしております!
▼詳細・チケット購入はこちら
twitcasting.tv/c:doubutsunoku…
722
毎日10時15分と13時30分は、
フンボルトペンギンのランチタイム!
運がいいとランチタイム中に急いで
丘を下りてくるペンギンを見ることができますよ!
#ペンギンヒルズ
723
【ご支援お願いします!】
動物園はコロナの影響により、動物たちの飼育環境改善や動物福祉の向上に充てる経費が大変厳しくなっています。
どうぞご協力お願いします。
▼申し込み・返礼品・税優遇など詳細について
parks.or.jp/sczoo/guide/00…
724
毛玉?いえいえ、グンディの赤ちゃんです
#グンディ