小田嶋隆(@tako_ashi)さんの人気ツイート(新しい順)

126
おっしゃる通りなのだが、何より印象深いのは、お二人の一連の論争を RT することで、自分が米山氏を論破したつもりになっている橋下徹氏の底の浅さとみっともなさだと思う。 twitter.com/synfunk/status…
127
でも、うちのシンゾーが「ウラジーミル。君と僕は、同じ未来を見ている。行きましょう。ロシアの若人のために。そして、日本の未来を担う人々のために。ゴールまで、ウラジーミル、2人の力で、駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか。」とか言っちゃってるからなあ。 twitter.com/USAmbJapan/sta…
128
「マウント」ってプロレスから来た言葉なんだろうか。「マウントを取る」とか。この言葉が流通するようになってから、世間の空気が悪くなった気がしている。特にツイッターはとても住みにくくなっている。
129
「東京五輪の失敗を繰り返してはいけない」2030年札幌五輪を阻止するために今やるべきこと 内定前の今ならまだ辞退できる #プレジデントオンライン president.jp/articles/-/543…
130
橋下徹氏がテレビに接近しているというよりは、テレビという媒体が、彼のような人物を展示する悪趣味な見世物小屋に転落したと見るのが妥当なのだろうね。そうでなくても、マトモな人間は、もはやワイドショーのコメンテーターなんか引き受けないよ。
131
同じ棺と言っても良い。
132
オレの分類では、ひろゆきとホリエモンと橋下徹は同じ箱にはいっている。
133
「お気持ち」を嘲笑する典型的な三百代言式論破一辺倒のオレ様論理全開話法だね。「日本人同士の」という部分にもやんわりと軽蔑がまぶされている。で、この小生意気な揚げ足取りのツイートをRTしているのが、炎上の火種だった人物だったりする。ワイドショー人脈の腐敗ここに極まれりだな。 twitter.com/hirox246/statu…
134
極めてまっとうなご指摘。必読ですよ。 「ヒトラー想起」と言えばヘイトスピーチなのか? 研究者に聞く | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…
135
「ヘイトスピーチ」と一般的な「侮辱」は別建ての概念であり、別の犯罪です。いっしょくたにして「ヘイトスピーチ」をよくある「悪口」「失礼」の範囲に回収することは、ヘイトスピーカーを利するだけです。理解した上で主張されているのかもしれませんが。 twitter.com/KayanoToshihit…
136
津田塾大の関係者が気の毒だな。個人的に素敵な人を幾人か知っているのだが……という、この発言も「ヘイトスピーチ」なのかな? そこまで頭が腐っているのだろうか……って、これも「ヘイトスピーチ」だろうか。こうやって意味を薄めて「ヘイト」そのものを見えなくするつもりなのだろうかね。
137
「日経ビジネス電子版」のコラム「ア・ピース・オブ・警句」最新(2月4日)更新分は、以下より無料購読(24時間限定)できます。よろしく。 「ヘイトスピーチだ」と言い返す人のお気持ちやいかに:日経ビジネス電子版(この記事は2022年2月5日 8:04まで無料で読めます) business.nikkei.com/atcl/seminar/1…
138
ここへ来て、少なからぬ数の腐れインテリが「オレは早い時期からCOVID-19をこわがることのナンセンスさに気づいていた」てな調子の手柄争い(というのか見栄の張り合い)に狂奔しはじめている。しかも、その「早い時期から」の時期をなんとか早めるべく証拠を作りにかかっている。
139
「ニュース シブ5時」は、往年の「週刊こどもニュース」を、大人向けにやってる感じなんだと思う。「子供にもわかるように噛み砕いて」は良いのだとして、まんま大人相手にやると「バカにしてる」「教えてやってる」「洗脳する」みたいなことになるおそれがある。実際、そうなりつつある。
140
前RT 驚愕した。政治学を専門とする大学の教授さんが、テレビの取材にこたえてこんなこと言っちゃうんだ。しかも顔出しで。テレビもテレビで、このコメントそのまま流してしまうのだね。いろいろなもののタガがハズれてしまっている。どうしてこんなことになったのだろう。オレには見当がつかない。
141
歴史戦:過去の事実である歴史を、現在の政権にとって都合の良い解釈に合致させるべく改ざんすること。つまり歴史に対する戦い。
142
しかし、きたないイラストだなあ。昭和の時代、河川敷に捨ててあった劇画誌の表紙みたいだ。
143
「歴史認識に基づき事実集めて検証進め」って、順序が逆だろ。「事実に基づき検証を進めて歴史認識に至る」のが本筋の歴史学だよね? 歴史認識が先にあって、それに合致する事実やらデータを集めに行くの態度は、それこそ「チェリーピッキング」と呼ばれても仕方がないぞ。 twitter.com/unbonvinblanc/…
144
できたよ〜
145
あしもとに ひれふす 人等 踏みつけて はしもととおる 道理引っ込む
146
ヒトラーにたとえるのは「国際的にご法度」か newsweekjapan.jp/fujisaki/2022/…
147
日経ビジネス電子版のコラム「ア・ピース・オブ警句」最新(1月28日)の更新分は、以下より無料閲覧(24時間限定ですが)できます。よろしく。 アルゴリズムよ、勝手に私の視野を狭めないでおくれ:日経ビジネス電子版(この記事は2022年1月29日 8:00まで無料で読めます) business.nikkei.com/atcl/seminar/1…
148
放置? 放置プレイなの? 大阪「みなし陽性」導入へ 医療機関受診せず自宅療養 | 2022/1/26 - 共同通信 nordot.app/85901578541621…
149
もうひとつできたよ〜
150
「バカなテレビ番組が増えた」のではない。「テレビ局がバカだらけになった」のだ。そう考えないといけない。