盆地さん(@bon_chi33)さんの人気ツイート(いいね順)

251
当事者が声をあげなかったら誰が声をあげてくれるのか?あなた声をあげてくれますか?あげてくれませんよね?とそのとき思った。だから私は自分がベビーカーを使わなくなってもベビーカーの話題が燃えるたびに黙っていられません。
252
小1の壁がトレンドに入ってたけど、うちは小1は学童に入れたが小2は定員オーバーで落とされた…学年上がるごとに学童の定員は少なくなることが多いのでね…小1の壁を越えて終わりじゃないんだよな…
253
MAXパワーで子供のこと叱ると子供がマジ泣きしてその場がお通夜になるので人前で、ましてやみんなでお出かけしてる場ではピキピキしながら本気では叱らないことが多いです…それで男児ママは子供に甘いとか言われちゃうとまあそうっすねそう見えても仕方ないっすねサーセンという感じだが…(なんか見た
254
ちなみに都バスは、「2人乗りベビーカーを折り畳まずに乗車出来ます」と明言してます。 乗る前に利用ガイドなども読んでみんなが安全に気持ちよく利用出来るといいね… kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_informa…
255
新小1の親へのアドバイス…とりあえず学校の何かイベントのときは派手な服とか靴とかリュックを何か一点は身につけさせるんだ…そしたら写真撮影のとき見つけるの楽or後で写真買うとき探すの楽。
256
スープストック、今近所になくてなかなか行けないんだけどまた行きたいなと思ったし通販もどんどん利用したいと思った。 「私たちは、お客様を年齢や性別、お子さま連れかどうかで区別をし、ある特定のお客様だけを優遇するような考えはありません」 soup-stock-tokyo.com/story/sst.baby…
257
このティッシュケース、小物の収納とかも出来て便利そうでいいな〜と思っていろいろ商品画像を見てたんだけど room.rakuten.co.jp/room_33dcd44f7…
258
この犬用レインコートのレビュー欄、いろんなワンコ達がレインコート着てる写真見られて癒される。 amzn.to/3lamyy2
259
男児にだって異性に裸を見られるのが恥ずかしいという気持ちはある…
260
そうやってうちらが頑張って育てた子供達がまた次世代を健やかに育んでいってくれたらいいなと思いますね…オレらの屍を越えていけよ次世代…
261
女性が「これって性差別では?」って言ってるのを聞くと「これってオレ達が怒られてる?!」って抵抗したくなってしまう男性はちょっと落ち着いてほしいな…ってポケット問題に関するツイートいろいろ読んでて思った…
262
あとは、小柄なお母さんとか腰が悪いとか妊娠中だとおんぶやら抱っこを長時間は無理だよ…私も次男妊娠中は長男に抱っこ紐使えなくなってどこに行くにもベビーカー使うしかなかった…
263
いやもうそもそもさ、いくら邪魔だからって蹴ったろって発想になるの普通じゃないだろ…例えば電車の乗車口前にボーッと立ってる人いたとして急に蹴るか?蹴らんわ。
264
それもさ、親が超頑張るための原動力って「子供かわいい」の気持ちが大きいじゃん、でも余裕がないと「子供かわいい」という気持ちさえも削られかねないんだよね。親が「子供かわいい」の気持ちを大切に出来るように生活に余裕を持たせるために環境を整えるのも子育て支援だと思うんだよね…
265
どんなライフステージにいる人でも対象で学びたい・学び直したい人のことを支援する制度作ればいいのになぜ…
266
最近は、子供を叱った話すると「子供の気持ちを尊重しろ!毒親!」ってめちゃくちゃ言われたりするんで、へー、世の中こんなに子供の気持ちを尊重する流れになってんだね?!って思ったけど、セルフレジの件は「子供を躾しろ!親が管理しろ!」みたいなことめちゃくちゃ言われてたんで、へーーー…って
267
子供の頃、家族に「ねぇねぇねぇ!!こんなことあったよ」って毎日うるさく話してたのの代わりにツイッターやってんだな私は。