ついふぁん!
ランキング
新着
個人要塞
(@fortresshum)さんの人気ツイート(いいね順)
ツイート
新しい順
古い順
リツイート順
いいね順
メディア
前
18
19
20
21
22
次
476
個人要塞
@fortresshum
オプション装備、試し。 足の装着感はイイ感じ、肩は座りが悪いかも。 胴回りは少々雑な印象。 元ネタは黒百合のアイツ。
477
個人要塞
@fortresshum
ダブルトリガー。 双銃DG-M。 シンプルですが凄く好みなシルエットに。 やっぱり優秀ですね、アルナイルロッド。
478
個人要塞
@fortresshum
趣味嗜好に任せる。 アドヴァンスド・ウォルフ。 連装レイジングニーブースターユニットを搭載。
479
個人要塞
@fortresshum
輝鎚・Ⅲ号仕様。 少しなで肩っぽくスマートなシルエットに寄せてみました。 参考ネタはいつかブキヤの展示でみた輝鎚の原案らしきⅢ号機動車のイラスト。 胸部装甲下の内部構造がお気に入りです。
480
個人要塞
@fortresshum
最早、言葉は不要。 バゼベースの低身長型です。 胴体のゴッチャりした感じがお気に入り。
481
個人要塞
@fortresshum
「約束なのさ、空っぽの私に刻まれた唯一のな」 灯火の騎士、ユーレです。 緑刃の灯台槍を目印に迷い人を助ける変わり者。 偏差値低めの槍がイイ感じです。 ただの物量作戦ですが案外悪くない仕上がり。
482
個人要塞
@fortresshum
頼れる牧羊犬。 頭部に小型の機銃、インパルス系統と同規格のチェーンガン。 頭部側面にミサイルランチャーを装備。 後部にマルチストレージを装備、色々搭載可能。 ヘキサグラムの運搬も出来ます。
483
個人要塞
@fortresshum
ナチュラル・ボーン・ゾアテックス。 ウィアードの足先を普遍化。 構造的には赤いブレードを外し白装甲を一段下に下げる感じ。 足首はジョイントセットCとジョイントセットB。 爪部はワイルドハンド2の指先を外して使用。 ウィアード欲しい、でも足先がちょっと…。 そんな人の参考に。
#ヘキサギア
484
個人要塞
@fortresshum
Hex-DDD影狼。 D/D/Dを実戦仕様に改修した機体です。 素体に比べて名前の通りに獣感あるシルエットに。 忍者をイメージした機体です。 最後の画像は原型機との比較。
#ヘキサギア
485
個人要塞
@fortresshum
勿体ないので何かと使い回す。 骨格を共有してます。 共通フレームに異なる外装を装着して色んな姿が楽しめる。 ブキヤの必殺技ですね。 ヘキサギア然り、フレームアームズ然り。
486
個人要塞
@fortresshum
アーセナル・レックス。 重装化に伴い重心の関係で割と普遍的な骨格に変更。 両肩に武装ポートを持った汎用性高めな機体です。 ウインドフォールの骨格が基礎なので分離機能も健在。 頭が悪そうな造形の大型キャノンがイイ感じ。
487
個人要塞
@fortresshum
Ⅲ号骨格最終ロット、輝鎚・日之出。
488
個人要塞
@fortresshum
カラバリは偉大である、白ダオ+白虎。 白虎のボディと足首は魔法のパーツ。 大きめのボディと小さめな足首。 この二点がイイ感じにシルエットをまとめてくれます。
489
個人要塞
@fortresshum
「秘して振るうはもう終わり、威風堂々参ります」
490
個人要塞
@fortresshum
頼りにはなるけど世界は救えない系レイファルクス。
491
個人要塞
@fortresshum
やるんならボディにしな。 必要な情報を各枠に詰め込んであります。 つまり見辛くて容量が重たいということ。 キモになる部分はブースターパック01。 それとジョイントセットCでほぼ構成されています。
492
個人要塞
@fortresshum
シールドにライガーってそれゾイ(ry シールド装備型です。 今回もビームシールドゴリ押し工法。 首のパイプ上面と装甲を外すと3ミリ凹が露出します。 頭部の上側に拡張したい時に便利です。
493
個人要塞
@fortresshum
ナウイ・ヤングスタSW。 レトロなフォルムが逆にアリ。
494
個人要塞
@fortresshum
合体・分離・火力。 各ユニットがイイ感じに主張する外観。 そういうわけで部品を足して航空支援機に。 分離してバゼの各部に配置する方式に。 コアユニット作成ついでに機関砲載せ載せ。 火力も大幅にアップ。
495
個人要塞
@fortresshum
長距離砲マウント状態。 長物担いでるとちょっとした動きが派手でイイですね。 フルオープンでドヤ顔してるだけでもカッコイイ気がします。
496
個人要塞
@fortresshum
「ご武運を、ガバナー」 モノケロス着用者を前線に送り届ける為の直線番長仕様です。 ノンストップで走りながらトリックブレードで乗り降りする感じ。
497
個人要塞
@fortresshum
「汝、世界の更新を望むか」
498
個人要塞
@fortresshum
ご機嫌なゴツ盛り。 肩の接続方式の変更と腰部の変更で横幅増量。 砲塔も二倍で威力も二倍、改良型なので本当は三倍。
499
個人要塞
@fortresshum
モーター・ガンナー。 ゾアテックスモードはほぼ駐機用。 ゴチャつきながらも一体感のあるフロント部がお気に入りです。
500
個人要塞
@fortresshum
狗蟹合体。 ロードとアビスで2キット縛りミキシングです。 上半身に装甲を寄せて力強いフォルムを狙っています。
前
18
19
20
21
22
次
ユーザ検索
@
検索
ハッシュタグ検索
#
検索
個人要塞
@fortresshum
組み換え系モデラー。