ついふぁん!
ランキング
新着
個人要塞
(@fortresshum)さんの人気ツイート(いいね順)
ツイート
新しい順
古い順
リツイート順
いいね順
メディア
前
17
18
19
20
21
次
451
個人要塞
@fortresshum
今回の武器。 メガ・ビーム・ガトリング。 保持部はバトルランスを使用。 砲身を差し替えれば色々使い道がありそうです。
452
個人要塞
@fortresshum
超・カッコイイ。 折角なので色んなアングルで。
453
個人要塞
@fortresshum
ハートアンダーブレード。 胸部ユニットを除き全身ほとんどレギュ違反な機体。 仮に投稿するなら全身を見直す必要がありますね。 刀の十字背負いが一押しポイント。 道を外れようとも為すべきことを為すのです。
454
個人要塞
@fortresshum
砕ける前の一仕事。 ハルバード・ニアライト。 解体前に折角なので二脚の普遍スタイルに改修。 出オチキャノンは当然背負えません。 代わりにレーザーバルカンを装備。 ゴツイ見た目に反し軽装な近接アタッカーです。
455
個人要塞
@fortresshum
パクルーラフレームver.1.5。 アウスラフレームといった感じ。 後半三機に使用しているタイプです。 肩の接続部と太もも部分の変更が改修ポイントです。 肩幅が少し狭まり、太ももの拡張性が少し向上しています。
456
個人要塞
@fortresshum
量産計画。 使用パーツ ・ジョイントセットA、1キット ・ジョイントセットB、1キット ・グレイブアームズ、1キット 共有の根幹部はこのような構成になっています。 各部ユニットは目指す機体に合わせて臨機応変に。
457
個人要塞
@fortresshum
天を穿つ。 超大型照射レーザー砲台。 ケーブル等で電源を直接供給。 超性能・超コストな最上級防衛設備的な感じ。
458
個人要塞
@fortresshum
灰白のミセリコルデ。
459
個人要塞
@fortresshum
決め手はMSG。 二足歩行ヘキサギア、ファイアラムです。 外装は全てMSG製、ヘキサギア由来は骨格のみというキワモノ。 ゴッチャりな右ライフルとスマートな左ライフルがイイ感じ。
460
個人要塞
@fortresshum
襟があるってイイ。 襟付きバーゼラルド。 胴体はMSG製です。 胴部のゴチャっとした感じがお気に入り。 肩関節への渡し部分が結構個性的でイイと思ってます。
461
個人要塞
@fortresshum
圧倒的主人公感(当社比)。 バーゼラルド×レイブレード・インパルス。 前にも試した構成ですが色々素材も増えたので再構成。
462
個人要塞
@fortresshum
スマート&カジュアル。 ガンソード2丁のダブトリ仕様です。 肩の補助ブースターと銃の形がイイ感じ。
463
個人要塞
@fortresshum
基本形態。 可変人型ヘキサギアです。 オプションで重装化が可能になっています。 基本形態でも変形機能は搭載済み。
464
個人要塞
@fortresshum
威風堂々。 番外機体、ファントムブリンガーです。 レギュ違反の場外乱闘仕様機です。 下半身とバックパックのシルエットがイイ感じ。
465
個人要塞
@fortresshum
紫電を率いる。 下半身極振り、上半身はノータッチです。 クリアブレードの広がり方がキレイでイイ感じ。
466
個人要塞
@fortresshum
陸竜。 陸戦機として整えてみました。 前腕を追加、シールド展開機能を搭載。 後部に接続部も余っているので拡張性も良好。
467
個人要塞
@fortresshum
主人公機トライアル、懲りずに開催。 名前はドラグライザーです。 ドラグレイドに支援機ドラグリートがドッキングして完成します。 最大の特徴は大型ブレードランチャーのバレル展開機能。
468
個人要塞
@fortresshum
そして戦場へ。 カスタム機、マッドフォールです。 基礎形態に武装を施しました。 各部が肥大化したので手首を延長してあります。 全身にバランスよく配置された砂色がイイ感じです。
469
個人要塞
@fortresshum
「朗報、我らは必要とされている」 「然り、然り」 解体するとこんな感じのパーツ構成になっています。 四脚機構だけならば ・グレイブアームズ、1キット ・連装砲、1キット ・フレキシブルアームB、1キット で作成可能。 足先とかフロント部も込みだとコストは超・跳ね上がります、注意。
470
個人要塞
@fortresshum
青と白のツートーン。 LA系三機種のミキシング機体です。 上半身のボリューム感がイイ感じ。
#ヘキサギア4周年記念作品
471
個人要塞
@fortresshum
光あれ。 ユニゾン・グライフ。 ルシファーズウィングをグライフ骨格に搭載しています。 ド派手で超カッコイイかと。 合体前のインパルス、レックスと比較するとこんな感じ。
472
個人要塞
@fortresshum
獣性、アクティブ。 カスタマイズヘッドCを素直に使用。 ゾアテックス特化骨格なのでよく動きます。 割と本物に近い動きも再現できているような気がします。
473
個人要塞
@fortresshum
今更ですが各部詳細。 アームユニットの接続は素直にアーキテクトの肘関節を使用。 アームの基部はセントリーガンの銃座とグレイブアームズで構成。 ベースのブースターユニットだけでも割とイイ感じかも。
474
個人要塞
@fortresshum
もっと素敵にグレー。 両肩に高機動パック・エリアルマンタを装備。 MSGの盛り方についてのサンプルとして用意した機体です。 組んどいてなんですがこれで何を伝えようというのか。
475
個人要塞
@fortresshum
アーマーストリート。 「アプデで追加されたアーマーってこれか」 「要求ステバケモン過ぎんだろ、着れるヤツいないって」 「ワンチャン買えるけどナイトって高いよなー」 「イグナイト装備初めて見たわ、すげぇな」 思ったよりも楽しい。
前
17
18
19
20
21
次
ユーザ検索
@
検索
ハッシュタグ検索
#
検索
個人要塞
@fortresshum
組み換え系モデラー。