イセキ アヤコ(@isekiayako)さんの人気ツイート(古い順)

101
①我が家に急にチェスブームが来て子が2人とも学校のチェス部に入ってしまったので中古の駒と盤を探してみたら… イギリスのチェス沼が見えてきた。お値段ピンキリだけれど、素敵なのがいくらでも出てくる。まずはチェステーブルのほう。ヴィクトリア時代に流行った「チューリップ」と呼ばれるこの形。
102
ロンドンの自然史博物館で、閉館後に入れてもらって恐竜🦖🦕の化石に囲まれながら寝袋でお泊りする夏休みの向けイベント、娘と申し込んだ。(ワークショップ、朝ごはん付き。)中央階段の踊り場から来場者を見下ろす白い大理石像はチャールズ・ダーウィン。🇬🇧
103
私が今回申し込んだのは子ども向けのお泊まりイベントだけれど、ロンドンの自然史博物館は大人のための夜の恐竜ワークショップ&お泊まりイベントもやっています。そちらも面白そう。
104
先日、イートン校に通っている友人の子から「このあいだ学校の湖でボートの練習をしたあと岸に携帯を忘れちゃって…」という何気ない話を聞いて、学校に湖あるんだ〜、いいね〜☺️、とほのぼのしたのだけれど、彼の言う「学校の敷地内にあるレイク」ってこれだった。Dorney Lakeというらしい。
105
小学校でプラチナム・ジュビリーの仮装パーティーがあるから、娘にクラウンを作ってあげようと思って型紙をダウンロードできる素材サイトや完成イメージ例を検索していたら、すごいの作っている人いた。Benja Harneyさんというペーパーエンジニアの方。studiopaperform.com
106
バッキンガム宮殿へ。今日のプラチナム・ジュビリーのパレード。馬の数… すご。終わりが見えない。しかもどの馬も美しい。🇬🇧🇬🇧🇬🇧 #ロンドン
107
息子の学校で「生涯をかけて楽しみたいと思えるスポーツを10代のうちにひとつでも多く見つけよう」という新しい教育プログラム(ナショナルカリキュラムの体育とは別)が始まった。1ヶ月ごとに種目を変え、数年かけて様々なスポーツを体験させてもらえるのだそう。今は何やってるの?と聞いたら→
108
「スキューバダイビング。学校のプールで酸素ボンべをつけて潜って、マスクに水が入ってしまった時の抜き方とかを練習してる。」身体がしなやかなティーンのうちに色んな動きを試して自分に合うスポーツを模索するのは確かに良いこと。私もそんな体験させてもらいたかったな。#14歳 #ロンドン子育て
109
スキューバダイビングのときに背負うのは酸素ボンベじゃなくて圧縮された空気のタンクだそうです。ご指摘あったので訂正しておきます。
110
携帯電話のカメラで緑色のストーンを撮影して、それがエメラルドなのかガラスなのかを鑑定しているアプリの広告がInstagramに出てきたのだけれど、宝石学の観点からいうとそんなこと不可能なので皆さん騙されないでください。そもそもどうしてこのアプリをリリースできたんだろう。審査とかないの?
111
今夜はロンドンの自然史博物館に泊まるというファミリー向け恐竜イベントに来ています。化石部屋の照明を落として、その中で懐中電灯を使ったゲームをしたり、古生物学者の「『恐竜』の定義」についてのレクチャーがあったり。大ホールでこんな感じで寝るのですが、場所とりは早い者勝ちです。→
112
恐竜もいいけどマンモスの横も捨てがたいよね、と娘(7)と話していたら、係のひとに「あなたたちはこっち。」と連れて行かれました。組み立て式のコットベッドを使う申請をしていたので「避難時の規則により、隅で寝てください」とのこと。え…これ何… 思いがけず魚…→
113
大階段の上の大理石像はチャールズ・ダーウィン。そして深夜のディプロドカス。→
114
ロンドンの自然史博物館では古生物学者を含め約300人(!)のサイエンティストが働いているそうです。写真はレクチャーで見せてもらった最新の研究によるT-Rexの赤ちゃんのイメージ。子どもの頃(とくに雄)は毛が生えていて、大人になるにつれて段々抜けていく、等お話興味深かった。
115
おはようございます。ロンドンの自然史博物館のお泊まり会、一夜明けて朝7時。起床の音楽は大音量の『ジュラシックパーク』でした🦕🦖 朝ごはんのあと、館内を歩いて周りクイズの答えを探す朝のアクティビティがスタート。ミュージアムの消しゴムくれた。可愛い。→
116
イギリス全土にある赤い電話ボックス、携帯電話が普及して利用者が激減し、今はもう別の、色んな使われ方をしている。ブリティッシュテレコムが所有していて「各地域で活用してください」と破格の賃料(数年前の報道では£1)で潰さずに貸し出しているそう。電気が通っているので、こんな感じでAEDを→
117
設置できたり、ミニディスコ、カフェ、アートギャラリー、POP UPショップ、図書館などに姿を変えたりも。時代の変化で電話ボックスが遺物になった寂しさはあるけれど、すぐ撤去したりせず、再利用する方法を模索するところが🇬🇧らしくて好き。
118
ちなみに、賃貸開始から最初の7年間電気代は無料とのこと。
119
たった今、ロンドンのあちらこちらで教会の鐘が鳴り始めた。うちの周りでも… 女王が亡くなったんだとすぐわかった😢 ご冥福をお祈りします。 twitter.com/bbcbreaking/st…
120
ちょっと待って。チャールズ王の御代になったということは、これからはイギリス国歌の歌詞はGod save the kingになり、お札やコインや切手が王の横顔に変わり、クイーンズイングリッシュなどという言い回しもキングズイングリッシュになり… (以下略) やっぱり寂しい。やだー😭
121
今日は私もこの坂の下でエリザベス女王の棺をお見送りしました。 女王に仕えていた庭師の友人から聞いたのですが、この沿道を埋め尽くす花々は集まった大量の献花を彼らが手で並べたものだそうです。女王は数え切れない人々の惜別の花に彩られながらご自宅だった城へ入っていかれました😢 →
122
山のような献花、回収後はてっきり捨てられるんだと私は思っていたので、こういった形で人々の想いを亡きクイーンに届けようとしたイギリス王室の誠実さ、そしてその美しい演出のセンスの良さに、さすがイギリス…と唸りました。
123
昨年、息子(14)の学年の数学の先生が怪我で何ヶ月も休職されることになり、臨時の期限付きで新しい先生が来られたのだけれど、その先生がめちゃくちゃ教え方が上手で授業が面白くて、大勢の生徒たちが署名運動をして「任期が終わっても先生を辞めさせないで!」と学校に掛け合ったため、→
124
晴れてその先生は正規雇用となり、今年も息子の学年の数学を担当してくださることになったのだそう。息子が「僕もその先生大好きなんだよね。」と、とても喜んでいた。子どもたちの行動力も、彼らの声にちゃんと耳を傾けてくれる学校にも感心した。#ロンドン子育て
125
そして、そんな楽しい授業をしてくださる先生ってどんな方なんだろう、と母は今年の懇談会が楽しみであります。