カクテル部の入部試験は筆記と実技から成ります。毎年大量の脱落者を出す「開かなくなったシェイカーをなんとか開ける試練」の様子です。 ちなみに彼女、結局開けることはできなかったのですが、頑張っている姿がかわいらしかったので特別点が付与され、見事合格しました。
ガチで全国のチョコレート好きに教えてあげたいんだが、市販のバッカスを使って人間を虜にする禁断のカクテルがある。 ホットミルクに溶かすことで中身のブランデーがほんの少し気化して香りと共に芳醇なまとまりが生まれる。超絶イカしてるからチョコレートを愛する全ての者に伝われ。
暑い日は氷と戯れるに限ります。
選ばれし者にしか飲めなさそう。 ジュエリーブランド『David Yurman』による伝説の剣型パトロン限定エディション。食指も中二心もくすぐられます。
場所と時間を問わず飲みたいけどバレるのは嫌、という人のためにあるアイテムたち 双眼鏡スキットルがあればバードウォッチング中に入る突然のマティーニのオーダーにも対応できます
アメリカで、食べ物を喉につまらせた客を間髪入れずにハイムリック法で救ったバーテンダーが話題ですが、実はこの手法を編み出したヘンリー・ハイムリックは96歳の時に同手法を用いて老人ホームで窒息した女性を救っています。 ナッツを出すなら覚えておこう、ハイムリック法。
『SEEDLIP』は、ヨーロッパで話題のノンアルコール・スピリッツ。 お酒を飲まない開発者が食前酒代わりに飲めるものを作りたいと考えたのがきっかけ。柑橘やハーブなどで複雑な味わいに仕上げ、カクテルにも使えます。 ボトルもおしゃれで、お酒に弱い・苦手な方への贈り物に。
ペットボトルよ、さらば。 人工イクラの膜を作る技術『球状化(spherification)』を使って水を食べられる容器に入れるとゴミがでません。実際にマラソンの給水場などで使われているようで、作るための材料もアルギン酸ナトリウムと塩化カルシウム、どちらもネットで簡単に手に入ります。
ハロウィンが近付いてきましたね。
ブロックアイスからわずか10秒ほどで丸氷が作れる『アイスモールド』。熱電導率の高い金型により温める必要なく氷を溶かし美しい丸氷を作ることができます。丸氷だけでなく、サッカーボール型、薔薇型用の金型もあり、カスタムによってお店のロゴを入れたりすることも可能です。 気になるお値段は……
記念日にバーにいくなら『ビジュー』は如何でしょう。 宝石という名の通り、赤がルビー、緑がエメラルド、ジンがダイヤモンドを表しております。 これを混ぜると琥珀色の『アンバードリーム』。長い時間を積み重ねて美しさを放つ琥珀のようなお二人に。 お客様に気持ち悪がられる鉄板フレーズです。
バーで閉店が迫ると異性がより魅力的に見えることを『ビールゴーグル効果』といい、多くの研究があります。酔うことも理由の1つですが、閉店直前には「他の異性も選べたが、あえてこの異性を選んだのだ」と自分を納得させようとする心理が働くのだとか。告白は閉店前のバーでなんてどうでしょう。
カクテルモチーフ可愛いからアクセサリー欲しいけど意外と無いんだよなぁ....って方に届け、今年のスワロフスキー夏の新作......!
『カクテル』っていう主演のトム・クルーズが「中身がない」と酷評している映画があるんですが、二枚目陽キャが金に困ってバーテンダーになり、二枚目陽キャゆえに恋をして、二枚目陽キャゆえに浮気をし、なんだかんだ真実の愛に気付くというマジで中身のない映画なので非常におすすめしております。
二日酔いなので、業務用ウーロン茶をクールに注ぐ選手権を一人で開催しました。 結論、泡立ったお茶は少し不味い。
本物のビール、酒類を補充して持ち運ぶUSBメモリ、禁断症状の出がちなオフィスアワーでも安心ですね。 …どこ需要?
『Dual beer glass』は黒ビールと普通のビールを同時に飲みたい、そんな想いを実現させてくれる画期的なビールグラスです。 えっ、そんな想いはない?
小さい靴の方が棚の上に来るように並べられている靴屋さんを見ると、人の立場で物事を見ることの難しさを感じます。 もうかれこれ10分くらい足台探してます。
今年度もビラを配りました。毎年のことですがビラじゃなくて講義資料です。 #この講義はフィクションです
【インスタ映えの裏側】 1枚目のカクテルを完全にステアして攪拌させると2枚目になります。ウソみたいだろ。どちらも無加工の画像なんだぜ。それで。 (何なら味が統一されるため2枚目の方が一般には美味しいです)
これらは化学薬品…ではなく、香辛料です。 『Spiceology』は元素記号を模したラベルのスパイスシリーズ。理系心をくすぐるプロダクトです。
記憶力が悪くなると思われがちなお酒ですが、実は飲酒により記憶力は「良く」なります。 被験者に同じ単語や画像を暗記させてから、一方のグループは好きなだけ酒を飲み、他方は一切酒を飲まずに翌朝テストを行ったところ、飲酒したグループの方が好成績をだしました。 ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/P…
申し訳ありません。 「医師国家試験に出題」ではなく、これは予想問題でした。
ビールをドクターペッパー味にする方法をご紹介します。 フレイミング・ドクターペッパーというカクテルです。 アマレットをショットグラスに2/3、高アルコールのお酒をその上にフロートして火をつけ、グラス半分まで注いだビールにぽちゃんとすれば、、、
2018年に愛酒家に衝撃を与える論文が世界的権威のある医学雑誌Lancetに掲載された。 「飲酒は少量であっても健康に悪い」 それまでの通説「適量の飲酒は健康に良い」を盾に酒を飲んでいた酒好き達はこの論文を読んであまりに恐ろしくなり、それからは論文を読むのをやめた。thelancet.com/journals/lance…