みのっち(@OxMnr)さんの人気ツイート(新しい順)

126
高卒でビリ社員だからわかったんだけど、結局のところ「自分のため」に頑張るより「大切な人」のために頑張る方が力を発揮できる。自分のためだと、自分に甘えてしまうし、辛さから逃げてしまう。大切な人を守ってやると言う意思が力の源泉になる。誰かのためでもいい、自分の力を発揮することが大事。
127
教えてください。あなたが「親からの言葉」で役に立っていると思うことは何ですか?これから、さらに成長する孫に伝えてあげたいと思います。
128
これから転職される方へのアドバイスですが、採用面接では「経験やスキル」より「身だしなみの良さ」の方が重要。人は初対面の相手を93%は見た目で判断しているから、言動や服装を整え、不快感を与えないことが大事。身だしなみは相手や周りを嫌な気持ちにさせないための大切なビジネス・スキルです。
129
案外、当たっていると思いますが、「口の悪い人」で「いい人」はいません。心の中にないことは言葉にはならないものです。ナイフのような言葉は、心に突き刺さり、立ち直れません。口の悪い人から距離をとるのは自己防衛のひとつです。
130
10回、転職してわかった、新しい職場では「いいと思うことをやる」より「余計なことをしない」のほうがうまくいきます。見えない地雷に気をつけてください。
131
ストレスで素直になれない人へ、「6分読書で68%減」「好きな音楽を聴いて61%減」「一杯のコーヒーを飲んで55%減」「30秒のハグで33%減」「20分の仮眠で8時間の疲労回復」「心配事の96%は実際に起きない」「2割の人が私を好きでいてくれる」この法則は有名だけど、それでも心がダメなら→→
132
私が尊敬している妻は、いつもスッピンをニベアに守ってもらっていて、UNIQLOでコーデして、ちょっとしたプレゼントにメッチャ喜んでくれて、私が辛い時にはそっと寄り添ってくれて、「あなたが死ぬまでは生きて、跡を濁さず後始末する」と言ってくれる妻がいるのは、誰が何と言おうと優勝でしょ。
133
「稼げない人」ではなくて「稼げる環境にいようとしない人」が正解です。
134
稼いでいる人の話を聞くと、「特別な能力」をもっていて成功しているのではなく、誰よりも「失敗を繰り返し泥臭くチャレンジ」して小さな成功を積み重ねた人でした。例えて言うなら昭和の「立て、立つんだジョー」です。
135
1年で年収が2倍になったけど、この間にやったことは会社員からフリーランスになっただけ。新しい能力を身につけたわけではなく、得意で稼げる環境に変えて実現できた。年収を上げたいなら「稼げる環境」にいることが大切。能力が高い人でも環境が変わらない限り稼げないことを覚えておいたほうがいい。
136
とっても残念なんですが、人には絶対に避けられない苦があります。「嫌いな人とも会わなければならない」「年をとって必ず死なないといけない」「愛する人との別れは必ず訪れる」と聞いて、あらためて、嫌いな人から距離を置いて、愛する人は絶対に大切にし長生きしたいです。
137
3回、転職に失敗して求人票の見方がわかった。「風通しが良いは悪口多し」「週休2日制は危険」「有給取得率、年間休日125日は命」「学歴不問、未経験者歓迎は不人気」「口コミ評価はリアル」「固定残業代は悪」「アットホームは公私混同」。この法則でブラックへの転職を少しは回避できるから参考に。
138
私は褒めるのが苦手ですが、ダイエット中の妻が「ちょっと、痩せたと思わない」と聞かれて「アゴのあたりがスッキリしてきたね」とか、カットから帰ってきた妻が「この髪の色どう?」と聞かれて「若々しくなって似合ってるよ」と答えるのはウソではなくて夫の流儀だと思っています。パートナーからの、
139
「人生は出会いと別れの繰り返し」と言われますが、「もっとも成長できるのは、過去の自分と別れて、新しい自分と出会うこと」と聞いて、メガネのレンズがあっていなかったのがわかったので、成長したい全ての人に共有します。
140
「年末年始で太った」と話す妻がボリボリとポテチを食べていたので、ヘルシーなサバ缶とブロッコリーのサラダ、ひじきの煮物、切り干し大根、人参しりしりを作ってジップロックに入れて冷蔵庫に突っ込んでおいたら、思いっきりハグされたので、愛を深めたい旦那さんには強くオススメしておきたいです。
141
「このままじゃ、死ぬよ」と健康診断で言われ、業務量を減らしたいと相談したけど、上司も会社も助けてくれなかった。今、充実した日を過ごすことができているのは「転職」して「環境」を変えたから。親身になって助けてくれる人なんて、そう簡単にはいない。自分で人生を変えていくことが大切です。
142
ウルトラマラソンを何度も完走した人から、お金の使い方は「目標達成に必要かどうか、効果が大きいかどうかを自問している」と聞きました。シューズ、インーソール、ソックス、スパッツと「走り」に関係するところにお金を使っているそうです。大切なことは、「価値の高い使い方」をすることなんです。
143
3連休、何もせずに「連休、終わりやなぁ」と悔やんでいる人へ。2023年は3連休はあと7回あります。今、やることは今後の3連休に備えることです。ちなみに、私は3連休の何回かは台風にやられると想定して計画を立てています。台風は3連休が大好物なのを忘れずにいて下さい。2023年の3連休は⤵︎
144
弱かったからわかった。「他人からどう見られている」とか、「他人の振る舞いや性格」とか、「自分がコントロールできないこと」とか、「過去の失敗」とかは、本当はどうだっていいことです。本当に辛いのは「自分に素直になれない」こと。「今の気持ち」を大切にしよう。今日はビッグマック食べます。
145
ブラックにいた経験談ですが、「人」はたくさん働いているし、「物」も沢山あるし、「金」もソコソコ利益もあるけど…マウントとったり、ハラスメントをする人の特徴が、「心」「時間」「金」の余裕が欠けているイメージでした。「法人」というぐらい企業も「人」。転職もまずは、人選びからですね。
146
本当に疲れた時は迷わずに休んで下さい。「まだまだやれる」、「もうひと踏ん張り」と思っているとメンタルまでやられます。どんどん投げやりになったり、ネガティブな気持ちが一杯になり、考えることもできなくなります。私は「疲れた時のマイルール」を作って心を守っています。私のマイルールは⤵︎
147
転職するたびに実践していたのですが、初対面で「ちょっと、この人あわないな」と思ったら、まずは距離をとるようにしてました。1週間もしないうちに「あの人には注意した方がいいよ」と忠告してくれる人が現れます。自分の直感をまずは大切にしましょう。急いで距離を縮めてもいいことは少ないです。
148
仕事がデキる人は「ボールを持たない」という話があります。タスクを細かく分解し簡単な仕事に多くの時間を割かずにスグに投げ返す。不明点はスグに質問し悩まず投げ返す。完璧を目指さず、スグに投げ返す。完璧を目指さずにボールをスグに投げ返すというのは実はとても重要で精神衛生上にもいいです。
149
「このままじゃ、死ぬよ」と言われて転職した体験談ですが、定時出社して、定時退社ができる仕事に就くだけで、早寝・早起きして朝活ができたり、趣味に没頭できたり、新しい学びのために読書できたり、自宅でまったりできたり、なにより家族と生活している実感をゲットできるので転職はオススメです。
150
60歳、転職活動中の面接で「親の介護をされていますか?」と聞かれて「84歳で矍鑠としています」と答えようとしたけど、「介護であれ趣味であれ業務に関係のない内容に干渉するのは重大なプライバシー侵害ですよ」と言って席を立ったことがあります。常識のない面接官がいる会社は間違いなくプラック。