池袋でホームレス支援を続けるNPO法人TENOHASIによると、12日以降、池袋駅周辺だけで14人が路上に戻ってきていることを確認したそうである。 私たちはホテルを退去した人たちが希望した場合は再利用できるようにしてほしいと要望し、都も柔軟に対応することを約束した。 webronza.asahi.com/national/artic…
何度でも言います。 東京五輪の立候補ファイルでは「この時期の天候は晴れる日が多く、且つ温暖であるため、アスリートが最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候である」と。 理想的どころか、虚偽の内容を立候補ファイルに書き込んでいたことは明白。 reut.rs/3kWXsUj
これほどの規模のパンデミックでの五輪・パラリンピックは、人類史上経験がない。どうしても「イチカバチカ」の賭けの要素があり、賭けられているのは国民の命になる。五輪利権のために国民の命を賭ける、史上初の政府を今私達は目の当たりにしている。 tokyo-np.co.jp/article/119747
「特に1人暮らしの方々などは、自宅も、ある種、病床のような形でやっていただくことが、病床の確保にもつながるし、その方の健康の維持にもつながる」 自宅は、病床ではない。急変する場合もある。 tokyo-np.co.jp/article/119947
#五輪の実態把握PJT をはじめます。 五輪開催強行のもとで、矛盾や問題が噴き出しています。 五輪現場の問題点など、ぜひ情報をお寄せください!!! #共産党都議団 は、五輪は中止、コロナ対策に集中、命を守る政治の実現に力をつくします。 こちら→ docs.google.com/forms/d/e/1FAI…
「せめて、ビジネスホテルに」という運転手さんの訴えは、当然。 組織委員会は、一刻を争って対応すべき。 twitter.com/taitoukugi/sta…
日本共産党都議団は、「五輪に関わる現場の実態把握プロジェクト」(#五輪の実態把握PJT)を開始します blog.goo.ne.jp/u1_ikegawa/e/2…
こういうのを五輪の政治利用という。 twitter.com/koike_akira/st…
「頭にくるのはミスリードして、これだけ感染者や重症者を増やしながら、感染者を減らす対策をとっていない。あきらめムードで『ワクチンをどんどん打ちましょう』しか言わない」 「東京では入院が難しい状態。このような状況で開催は無理だと思う」 tokyo-np.co.jp/article/124042
コロナが感染拡大して無観客だけど、学校連携観戦は希望者のみ実施というのはありえない。(誤字があったので再ツイート) #学校連携観戦やめろ tokyo-np.co.jp/article/124789
賛同! 臨時の東京都教育委員会で、パラリンピックの学校連携観戦が議論になり、出席した5人の委員のうち4人が反対を表明。これで強行するなど絶対にありえない。 #学校連携観戦やめろ chng.it/xF4wXPqR twitter.com/tsukuttenet/st…
委員は、重ねて中止を求めましたが、両者の意見の隔たりは埋まらないまま会合が終わる異例の事態となりました。 「今後、『これはまずい』と思ったら撤退する勇気を持ってほしい」という意見が出ていました。インパール作戦のようにならないようにという厳しい指摘も。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
本当に悲しくて悔しくて。 政治が命を守ることを最優先に覚悟を決めて、科学を重視して対応することが必要! 医療現場で懸命な人たちを支え、体制を強化こそ。 コロナ感染の妊婦 搬送先見つからず自宅で早産 赤ちゃん死亡|NHK 首都圏のニュース www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
家族がみんな感染し、40代の方が急変して自宅で亡くなる。 30代の方が自宅で容体が急変して亡くなる。 小池知事の「1人暮らしの方々などは、自宅も、ある種、病床のような形でやっていただくことが、病床の確保にもつながるし、その方の健康の維持にもつながる」発言が、いかに間違っていたか。
民青同盟のみなさんと、ネットカフェやカプセルホテルに滞在されている方にアンケート調査。 山添参院議員、米倉都議も。 「海外で仕事をしていたけれど、仕事がなくなり日本に戻ってきた」「ゲホゲホ咳をする音が聞こえると恐怖」など、さまざまな声が。ウェブアンケートも→docs.google.com/forms/d/e/1FAI…
若者ワクチン接種の件。 野党は都議会で、若者対象の「ワクチン接種促進キャンペーン事業」10億円を、若者に問題があるかのような誤ったメッセージとなる恐れがあること、巨額の予算に対し実効性が不明確なことなどにより削除を求めた。 10億円、医療や保健所に振り向けることが必要。
1800人以上の人が目的を果たせなかったというのは、このやり方を根本から改めなければいけないということ。 渋谷 ワクチン接種会場 抽選に変更のきょうも長い列 倍率6倍超 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
共産 “子どもや教職員が毎週自宅で検査できる仕組みを” | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
歴代知事は、追悼文を送付してきました。 #都知事は追悼文出しましょう
渋谷の若者ワクチン接種センターの対応、大規模接種会場の予約殺到などを受けて、共産党都議団として申し入れ。 10億円のキャンペーンは中止して、予算を有効活用してほしい。
ウェブからの申請についての検討が表明され、さらに受験生に接種枠を拡大するという大事な変化。 最初の混乱が際立っただけに、希望する人に安全で迅速なワクチン接種ができるようにしてほしい。 そして、いよいよ10億円かけてキャンペーンをやらなければならない理由はなくなった。中止を! twitter.com/u1_ikegawa/sta…
絶対に有効活用を行うことが必要だった。 五輪組織委、未使用マスクなど500万円分廃棄 「保管場所ない」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
先着方式(1日で取りやめ) →抽選方式(原宿駅付近までの行列) →やっと、LINEを活用した予約になります。 日本共産党都議団の申し入れをしてきた、東京都若者ワクチン接種センターの申し込みが、変更に。 fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/c…