76
77
明日、葛飾区が表明するとの情報あり。
「朝日」の記事が出たあとも刻一刻と中止に。町田市もただちに決断を。
五輪「学校連携観戦」中止自治体が39に(7日17時現在)
jcptogidan.gr.jp/category01/202…
78
#町田市 も、子どもたちをオリパラの試合に連れて行く学校連携観戦を中止にすることを決定しました。
6月に、日本共産党町田市議団と申し入れ。
次は東京都が中止の決断を。
#東京五輪の中止を求めます
twitter.com/u1_ikegawa/sta… twitter.com/mihot_n_k_/sta…
79
補正予算を、小池知事が勝手に決める。
ちゃんと議会をひらけと言い続けている。
今年度に入って、これで6回目。
総額1.7兆円。
7/23から新しい都議会の任期。
この間、議会をひらけと言ってきた勢力で、議会招集に必要な4分の1を超える。
jcptogidan.gr.jp/category01/202…
80
EMILさん、ありがとうございます!
学校連携観戦は、62自治体のうち、41自治体まで中止に。
東京都が責任をもって中止に! twitter.com/emil418/status…
81
超大激戦の那覇市議選。
都議選に続いて、日本共産党の7人全員当選で、菅自公政権にNOの審判を!! twitter.com/akamineseiken/…
82
武藤事務総長の「無観客の会場は学校観戦も中止」という発言を受け、#共産党都議団 として、確認しました。
/
「無観客の会場」なので、東京でやるオリンピックの学校連携観戦は中止です。
\
パラの観客数は、オリンピック終了後に決めるため、学校観戦も中止は決めていないとのこと。
83
#共産党都議団 で静岡県熱海市の土石流災害の救援募金にとりくみました。
「テレビを見て本当に大変な被害」と、募金をしていただく方も。写真から見切れていますが、私も参加しています。
84
85
大手調査会社イプソスは13日、28カ国で実施した東京五輪に関する世論調査の結果を発表し、57%が開催に反対していると明らかにした。反対が最も高かったのは韓国の86%、次いで日本の78%だった。
nordot.app/78786902343915…
86
あまりにも情報が秘密にされているので「東京五輪開催に関する東京都並びに組織委員会に対する公開質問状」を出しました。
jcptogidan.gr.jp/category01/202…
87
五輪は中止、コロナ対策に集中、命を守る政治を!
新宿駅で #共産党都議団 19人全員そろって。
88
絶句。
「ラスベガスではベビーカーとともにスロットマシンを楽しむ風景がある。家族で楽しめる観光都市を実現していく」と強調した。
林市長が4選出馬を正式表明 IR横浜誘致「活性化に重要」 横浜市長選 | カナロコ by 神奈川新聞 kanaloco.jp/news/governmen…
89
この問題、日本共産党都議団としても動いています。
公につながった人を、ふたたび路上に追い出すような対応にしてはならない。 twitter.com/inabatsuyoshi/…
90
「国民の命と健康を守るのは私の責任だ。守れなければ(オリンピックを)やらないのは当然だ」
菅首相。
この言葉に、責任を持ってほしい。
#いまからでも五輪中止を
91
92
痴漢も、盗撮も「被害に遭わないように気をつけて」というメッセージがあちらこちらにある。
「被害にあったあなたにも問題があった」というメッセージになってしまう。変えていこう。 twitter.com/NatsukiYasuda/…
93
ブログを更新しました。
都議会議員選挙の結果、新しく手にした「議会招集権」──これまでの小池知事が勝手に決めるというやり方を、根本から変えるために力を尽くします。同時に、市民と野党が共闘すれば、勝利できるという流れを総選挙につなげていきたいと思います。
blog.goo.ne.jp/u1_ikegawa/e/c…
94
ブログを更新しました。
今都がやるべきはオリンピック開催ではなく徹底した都民、事業者への支援、ワクチン接種の強化と検査・医療体制の拡充に踏み出すことです blog.goo.ne.jp/u1_ikegawa/e/e…
95
あまりにもひどい発言。
菅首相「五輪やめるのは簡単、楽なこと。挑戦するのが役割」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
96
ブログを更新しました。
小池知事が勝手に決めた「専決処分」の報告と承認は、本来7月23日の都議会臨時会に議題としてあげる必要があるが、それすらやらない姿勢は厳しく問われる
#都議会
#共産党都議団
blog.goo.ne.jp/u1_ikegawa/e/8…
97
会長を「女性蔑視発言」で辞職した人が、名誉最高顧問になる組織って、、、。組織委員会が、ジェンダー平等をすすめないと宣言するようなもの。
asahi.com/articles/ASP7Q…
98
きょうの小池知事の所信表明を聞いて、さらにこの思いを強くしました。
#五輪やめて命まもれ
100
これはゆきすぎた、電通ファースト。 twitter.com/emil418/status…