【おねがい:短時間でも車内に放置しないで…】 ● お子さま ● ペット ● アルコール消毒液 ● スプレー缶 ● 医療機器(血糖自己測定など) ● おくすり ● メガネ ● 生もの
twitterのトレンド欄に「医療事務の愚痴」と表示されることがあるのですが、悲しいですね…。 医師や看護師さんなどももちろんですが、最初と最後に会い、受付などから逃げ場のない事務員さんが理不尽なクレームをぶつけられてしまうこともあります。
おはようございます☀☁ 本日は「ビートルズの日」です。医療とザ・ビートルズはあまり関係なさそうですが、実は「CTはビートルズによるもっとも偉大な遺産」と言われているのはご存知でしたか? (写真は亀田京橋クリニックのCTです)
消毒用アルコールの痛ましい事故が起きてしまいましたね… 火に直接用いるのはもちろん厳禁ですが、意外とやりがちなのが: ・台所のコンロの傍に置く ・暑い日に車内に放置 ・アルコールで消毒した直後にライターなど火器を使う などです。まだまだ感染症が心配な時期です。十分にご利用ください
(´-`).。oo(大雨や台風の日に、別の食糧も十分あるのにあえてピザなどの宅配を頼むことも、そのことを武勇伝のようにSNSに上げる流れも、そろそろやめにしませんか…)
【経口補水液とスポーツドリンクはちがいます】 当院コンビニでも販売中のOS-1経口補水液ですが、熱中症予防などの目的で日常的に飲むものではありません。 経口補水液で有名なOS-1さんがサイトに分かりやすくまとめくれています: os-1.jp/faq/01/
また「停電・断水しました」「近所で●●が起きました」などの情報も、お住まいやお勤め先を特定されてしまう可能性があります。 不安で心配な気持ちは分かりますが、SNSにそうした情報を書き込まないようにしてくださいね
もし一人暮らしの家族や知り合いの安否確認をするのでしたら、直接電話やLINEをしたり、知っている人にお願いしてください。一人暮らしのお年寄りの情報を、不特定多数が見てしまうSNSで書かないようにしてください…
【こんなときだからこそお気をつけて】 善意で言っている方が大半だと思いますが「安否確認をします!」などの声かけをしているSNS上でしか知らない人に、一人暮らしの家族の情報を教えてしまったり、自分の住所を教えてしまわないようにしてください。
【二度寝する前に】 余震などが起こる場合もあります。ベッドや布団付近に落ちてきそうなもの・倒れそうなものがないか十分にご確認ください。
(´-`).。oo(正確な情報も得るのが少し難しくなるかもしれませんが、なるべく最新の情報をチェックし、状況に応じた柔軟な対策をお願いします。 また他の人にもいろいろと事情があるかもしれませんので、他人の感染症対策をからかったり、「もう不要だからやめろ」と強制しないようお願いします)
(´-`).。oo(新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが5類に移行しました。ウイルスの性質は変わらない一方で、ひっそりと発熱外来を閉じてしまった医療機関、入院調整や自宅療養サービスを終えてしまった自治体なども増えています)
おはようございますヾ(*´∀`*)ノ 本日は「点字ブロック」の日です。点字ブロックには進行方向を示す「誘導ブロック」、ここから先は注意してください!と伝えるための「警告ブロック」の2種類があり、大切な道しるべとなっています。
乳腺科・福間Drから「インドの学会に参加したら、夜9時あたりから生演奏がはじまり、ふだんは厳格なインド人の先生方が明け方まで踊り明かしていた🪩」という話を聞き、なんだかうれしくてずっとニコニコしています
【当院敷地内にユニクロが出店します!!】 今年5月、当院敷地内に「ユニクロ 亀田総合病院」がオープン予定です!患者さま、ご家族さまはもちろん、一般の方も大歓迎です。 詳しくはぜひユニクロさんのプレスリリースをご覧ください: uniqlo.com/jp/ja/contents…
5類に移行しても、当院敷地内ではマスクの着用をお願いしています。体が弱っている方や、お年寄りが多い病院です。引き続きご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお医学的な理由や、やむをえない理由でマスクをすることができない方向けに、亀田クリニック1階に専用待合空間を設けていますのでどうぞご利用ください。
【白杖SOSシンボルをご存知ですか?】 視覚障がいのある方が白杖を頭上50cm程度に掲げているときは、周囲の方にサポートを求めている合図です。 まずは正面から「大丈夫ですが?」「何かお手伝いしましょうか」とお声がけをお願いします。
「心臓マッサージのリズムが分からない」という方はお好きな曲をイメージするのがおススメです。 よく言われるのは「アンパンマンのマーチ」ですね! 洋楽派の方向けに、米国心臓協会がSpotifiでプレイリストを公開しています: open.spotify.com/playlist/18uMy…
心臓マッサージ(胸骨圧迫)の重要性が再認識されています。「免許講習以来やっていない…」という方も多いのではないかと思います。 日本医師会が分かりやすくまとめてくれていますので、ぜひ手順を確認してみてくださいね! 心肺蘇生法の手順|日本医師会 救急蘇生法 med.or.jp/99/cpr.html
【ヘルプマークについて知っておきたいこと】 ようやく普及しつつあるなと感じる一方で「詳しくは知らない」「電車で見かけたけど、どうしたらよかったのか分からない」という方もいます。 ヘルプマークについてあらためてご紹介します(つづきます) twitter.com/kmc_pr/status/…
当院では重症化リスクの高い患者さまが多く来院されることもあり、新型コロナウイルス感染症り患後の定期外来の受診は、発症後10日以降とさせていただいております。ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
【新型コロナり患後の受診について】 新型コロナウイルス感染症の療養期間が10日→7日に短縮されましたが、10日程度は感染リスクが残存するとされ、ハイリスク施設への訪問を避けるなどの感染予防行動が必要とされています。
(´-`).。oo(代替療法にこだわる方は昔病院でつらい思いをしたのかもしれません。マスクを絶対にしないという方はマスクそのものよりも、政治家が許せないと感じているかもしれません。 そうした背景を考えずに正論を振りかざしても逆効果なような気がする今日この頃です…)
【SNS諸注意】 ● SNS上で相手の考え方を変えるのはほぼ無理だと理解する ● SNSでは似たような情報・ほしい情報ばかりが集まりがち(それが正しい情報とは限らない) ● SNSにおける大多数が、現実世界の大多数とは限らない ● お母さんやお子さまに聞かれたくない言葉はSNS上でも使わない