26
「もう延期とか中止なんて言えないほど、準備は最終段階に突入していて、これ全部を無駄にするのは辛すぎる」っていうけど、こちらも死ぬほど準備した公演が中止になった。しかも五輪職員はおそらく給料をもらっている。こちらは無料…どころかマイナス。 twitter.com/nabeteru1Q78/s…
27
息子を何人も戦争で亡くした祖母は、仏壇にしまってある勲章を出して「こんな子どもだましのもののために命を捨てるのはバカだからね」と、孫の僕たちに話していた。それ以来、勲章を見ると子どものおもちゃに見えて笑ってしまうようになった。聖火の式典にもそれに似たものを感じる。→
28
なんか幕末っぽいぞ。幕府がダメなので、各藩が独自に何かをし出す。でも、幕府には止める力がもうない。いまに大政奉還が起きそうだけども、誰に返すんだろう…。 twitter.com/hamemen/status…
29
「本を読む気がしない」という読んでいないレビューすらあった。こんなのを放置しておいたらレビューの意味がなくなる。amazonさん、出禁くらいにした方がいいです。 twitter.com/Li_Kotomi/stat…
30
→どのくらい法外かというと、僕たちが能の会を主催するときの予算(必要な金額)の100倍ほどでした。
ちなみにその自治体からはノボルーザ公演を打診されていたのですが、そのおかげで「能」に関連するものは数年は予算が通らなくなりましたと言われました。
ノボルーザは能じゃないのに…。
31
熊本地震から5年経っても400人余りが避難生活というニュース。「区画整理事業が終わっていないため」と朝のニュースでも言っていましたが、直後、オリンピックのために建設に関わる労働者が東京に持って行かれてしまったので復興が進まないという話があった。そこ言わなきゃ。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
32
カナダが戦闘機の購入をやめた。この非常時、日本もやめれば6兆2000億円が浮く。これを新型コロナ対策に回せばどうか!…と誰かいわないかな。 #日曜討論
33
JOC経理部長自殺のニュースが象のニュースに。中国ではよくあるけれども、日本でもこうなったか。そして、このようなことが日本のすべてのテレビ局であったのか…。 twitter.com/stJm04eciSOxeI…
34
これは将来のために残しておくべき記事。都知事がウソか、菅氏がウソか。そして、その矛盾を扱わないマスコミ。今日の山本貴光さんとの話にも出たが、国民に対するダブルバインド。この状況で精神を病まないというのはよほど強靭な精神を持っているか、あるいは思考を拒否するよう洗脳されてるか。→ twitter.com/hsksny/status/…
35
「謝罪した」って、謝罪で済む問題ではないでしょう。新しい住所とその引っ越しの費用、およびその地での仕事をあっせんするくらいのことは「最低」しないと。 twitter.com/nhk_news/statu…
36
80年代にマーケティングを学んだときに「いいものを作れば売れる」から「消費者のニーズに合わせたものを作る」に替わったと聞いた。そして、もしニーズがなくなったら「ニーズの創出をする」と。これは怖いと思った。本当には欲しくないものを欲しいと思わせる。足るを知る文化の対極にある。→
37
コロナでオンライン学習が可能になったために、不登校の生徒たちも授業に参加できるようになった。ところが今はオンラインでは出席と認められないという。うまくいっていたことをゼロにする意味がまったくわからない。対面が好きな人は対面、オンラインが好きな人はオンラインにすればいいのに。
38
「日曜討論」。菅官房長官が出ているけれども、おそらくは事前に渡された質問にただ答え、それに対してキャスターもまったくつっこみをしない。ツッコミどころ満載なのに。それどころか官房長官の発言に合わせて映像が出ているし、「討論」を外して「日曜広報」にした方がいい。テレビ、消しました。
39
教科書にも載らない『太平記』を「100分de名著」ですることには躊躇もありましたが背中を押してくれたのが宝塚歌劇の『桜嵐記』(上田久美子作、 珠城りょう他)でした。100分の番組内では『桜嵐記』について語ることができませんでしたが、テキストにはちゃんと書きました(P.74)。そして献本も。→ twitter.com/nhk_meicho/sta…
40
ビジネス関係の人と飲むと、こちらがお願いしていないので教えようとする人がいて「能も歌舞伎のようにもっと現代的にして、CMなども打てばお客がたくさん入るのに」なんていう。相手はだいたい酔っぱらっているので(そうでなくても)「はいはい」と黙って聞いていますが、頭の中では次のように反論→
41
「自分を苦しめるような心のプログラミングは書き換えた方がいいよ」と孔子はいう。たとえば大声で怒鳴られたらビクっとしてしまうのもそれ。相手は「大きな声を出しているだけ」。それを自分が引き受ける必要はない。ある時にそれに気づいて書き換えれば、全然怖くなくなる。が、人はどうも書き換え→
42
本当にひどい国になってしまった。孫たちには、英語を身につけて、この国を出て、外で生きていってほしいと切に思う。日本が好きだからこそ、そう思う。自民、公明がやっている事は、古典の中の日本人ならば唾棄すべき行為だ。だから彼らは古典を嫌うのか。 twitter.com/konitaseiji/st…
43
5類になると「新型コロナの薬は7万~8万」。この金額では払えず、重症になってもあきらめる人が増えそう。この頃の日本政府の一貫した政策である「貧乏人はあきらめろ!」だ。しかも全数把握も濃厚接触者の特定もしなくなるから、感染のリスクは高まる。吉田秋生の『YASHA』の世界。 twitter.com/nanakamado_ann…
44
ロシアの歌を歌う合唱団(アマチュア)の人たちが「もうロシアの歌を歌いたくない」と言ったので、日本の歌にしたとテレビでやってた。かつて日本が戦争をした時にアメリカは日本を研究したが、日本は英語すら禁止した。この心性を持っている限り、また同じ事をする。そして戦争に負ける。
45
僕の周りには「本を読めない」という人が多い。本に関わっている人はそういう人の存在を知らない人が多いけど、案外多いです。でも「文字がキライと思っていたら、スマホでは文を読んでいるから文字ではなくて《本がキライ》なんだ」と言う。これは本を作る人には大切なメッセージのような気がする。→
46
7月の「100分de名著」。『平家物語』の時と違って、『太平記』をやるよ~と言っても、なにそれ?という反応が多い。小学校の教科書には南北朝時代も足利尊氏も載っていない。楠木正成なんて当然。後醍醐天皇も載ってませんね。でも、ほんと面白いんですよ~。戦前の忠君愛国とは違う読み方をします。
47
年金、国民年金だけなら満額が6万5000円(僕もこれ)。これでは生活ができない。そして、23区のホームレスの平均月収は5万2894円だとか。
年金とホームレスの年収がほぼ同じ。すごい国に住んでいる。
いま書いている本が終わったら、『優雅な貧乏生活』を完成させいよう。
news.yahoo.co.jp/articles/79e4d… twitter.com/tho9vY5gIpCmPb…
48
ある方のお子さんが「読み聞かせ」がキライだという話をしていた。読む方は気持ちよさそうに読んでいるけれども、俺は何もすることがない。ただ、じっと座っている、と。本当はイヤだけれども言えない、と…確かに。
49
天気予報を見ようとテレビをつけたら「BTSの兵役免除めぐり/世論調査実施が一転中止」のニュース。音は消しているから内容はよくわからないけど。でも、国民の批判があったからのようです。
国民の批判があっても、反対があっても国葬も五輪も実施する日本の怖さを若者はちゃんと知った方がいい。
50
西洋人がラテン語を学ぶように、日本人は中高でちゃんと漢文を学ぶといいと思う。少なくとも高校卒業時には、辞書を片手に白文を読めるくらいにはする。漢字で書かれている分、英語よりはずっと楽。高校時代の漢文研究会でそこまでしていただいたおかげで『明月記』などもあまり苦労せずに読める。