渡邉哲也(@daitojimari)さんの人気ツイート(いいね順)

501
野党 いつまで政治に背を向け続けるんだろう。政策論争に興味がないし、できないのでしょうね。文句はいえるが政策メニューはつくれない。
502
布マスク 国内繊維メーカーが発売を開始しましたね。東京西川 グンゼ 鎌倉シャツ など大手が日本製マスクをだしています。
503
岸田さんの奥方様 G7で禁じ手使ったのですよね。上田宗箇流の茶会を世界に紹介 他のお茶の流派からすれば、許されない行為なんですね。茶道は怖いよ、何故、無用な敵を作るんだという話
504
自然エネルギー依存、ドイツの失敗がすべて物語っている。大量の太陽光パネルと風力発電を設置、太陽が出て風の吹く日は大量の電力が余る。しかし、風がやみ、悪天候の際には全く足りない。工場等はエネルギー単価を下げるためガスで自家発電 それ以外はフランスから原発電力を買ってきた。
505
【速報】CNNとNBCは国会議事堂暴動の犯人に35,000ドルを支払っていた totalnewsjp.com/2021/02/17/cnn…
506
ウクライナ侵攻 色々な意味でリトマス試験紙になっているなぁ こんなに親ロシア派がいるとは思わなかった。
507
万が一の有事対応は、安倍政権の平和安全法制で対処できる。あの時に戦争法案と大騒ぎして、国会前で妨害をしたのは野党と過激派等です。無責任な人たち
508
愚民どもへ、我々学者に楯突くんじゃない。愚民は黙って金だけだしていればよい。楯突くならば、おもいしらせてやる。mainichi.jp/articles/20201…
509
日本企業が中国で自動車を販売する場合、カーナビや自動運転などで、中国のIOTメーカーと提携するしかない。しかし、それは米国のクリーンネットワーク構想や政府調達条件と対立する。どちらも取るという選択肢はない。
510
必要なのは入国拒否ではなく、入国前陰性証明と入国時PCR検査で問題が生じた航空会社の運航停止、そして、すべての人に対する強制的な14日間の隔離処置です。これは中国ですらやっている処置であり、国際的にも妥当な処置といえるでしょう。
511
中国に赴任したくない方へ、魔除けの方法教えます。TwitterやFacebookで、台湾独立、香港独立、中国民主化万歳と繰り返し書くのです。中国に入れば逮捕され長期刑を受ける可能性があるので、赴任を命じられない。命じられたら労基にゴー
512
事実なら大問題です。 twitter.com/ducati_899p/st…
513
514
オーストリア195万人の中国共産党員リスト入手との報道、今月、米国は共産党員のビザを10年から30日に変更済み、長期滞在VISAの見直しを進めている。政財界からの追い出しか始まるなぁ
515
小池さんは69歳、今回の総選挙で国会に戻らなければ確実に時間切れ、すでに世代が下の高市さん、野田さんが総裁選に出たことで賞味期限切れでしょう。
516
日本学術会議 10億の予算よりも、日本政府の看板と権威により得られるものの方が大きいわけです。会員というだけで箔が付き、協賛金や支援を受けやすくなる。トリエンナーレと同じ構造
517
国会議員でありながら、年に7回も中国訪問、国会開催中は訪問できないので月に二回のペース RT @ZtA8QNUj46sWNVI: @daitojimari @EMU10013 @business 忙しいさなかに年数度も訪中するくらいですからね。 よっぽど良いのでしょう。
518
オーストリアが入手したという195万人の中国スパイリスト パナマ文書の解析システムを利用すれば数週間でリレーショナルデータベース化できる。その上で、ファイブアイズにかんしては、軍や政府関連の取引企業から排除が始まる。セキュリティクリアランスで引っかかります。
519
米国「TikTok使うな」…日本など、同盟国に要請する模様=韓国報道(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/9760b…
520
小石河連合は、トップは菅さんであり、菅さんの選挙の敗北なんですよ。 これは横浜市長選と同じメンバーであり、選挙を負け続けたわけです。
521
総理が幹事長にいいようにされているなぁ。。。。自民党総裁でありNO1なんですけどね。 幹事長更迭できるんだけど、、、、、、
522
全トヨタ労連会長 立憲民主党と距離を置き自民党と関係を模索 共産党との連携に不信感 ゼンセンも続け、、 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/e996b…
523
甘利議連会長からの日本企業への最後通告 株主代表訴訟で勝てる 「データは中国企業と組んだら全部抜かれるという前提でビジネスをしていかなければならない」 「自由と民主主義と法の支配という共通の価値観を共有するサプライチェーンから日本だけ外される危険性がある bloomberg.co.jp/news/articles/…
524
テロ賛美ですね。頭おかしい twitter.com/f0eqrc7qe9cxow…
525
通報したら一人5万円の報償金、同居している人多いので、人数✖️報償金 正規の資格者の良い稼ぎどころになるでしょう。 twitter.com/er_newsnet/sta…