渡邉哲也(@daitojimari)さんの人気ツイート(いいね順)

476
477
アメリカや日本は、中国のようにデモ隊を戦車でミンチにしない。64天安門
478
元々の器が小さいのだから、仕方ありません。出来ないことを求めるのはパワハラです。イジメはダメです。このままでは心が壊れてしまいます。そっと見守る優しさが必要■「聞く」ばかりの岸田総理、ここにきて「何もしていない」のに過労でダウン寸前(現代ビジネス) news.yahoo.co.jp/articles/a70ef…
479
後から振り返ると、自民党から自らの意思で出ていった人、みんな悲惨な結果になっている。結果的に異物が排出されているんですよね。
480
ウイグル綿を排除するには化学繊維の活用が有効なのですが、そうすると小泉さんが石油原料はダメっていうんですよ。 毛皮は動物保護に反するし、、、
481
辞任してゆっくりなさったら良い。 twitter.com/nonbeiyasu/sta…
482
よくある誤解 日本医師会は主に診療所を含む開業医の組織です。新型コロナは指定感染症ですので、受け入れ先は主に大病院であり、現場の医師はほぼ勤務医、医師会の会員は僅かです。病院を代表する組織は病院会です。
483
韓国 議会も絶対多数を左派与党が支配 反米社会主義化か進むでしょう。もう自由主義連合の我々とはやっていけないですね。
484
何もしなくても10年は社員を食わせられるといわれていた電通 余計なことするから企業の存続すら危うくなっている。 中国関連などの海外事業の減損、約一年で2200憶程度、、、 本当にセンスないw
485
今回のオリンピック 日本以外ではできなかったと思う。 選手村、感染対策、隔離と動線管理 これ日本以外だと独裁国家以外では無理 まぁ、皆さん言いたいことがあるのはわかるが、否定ばかりしていても仕方ない。また、ネガキャンに踊るのもばかばかしい。
486
習近平と中国の愚かなところは、インターネットが存在することで、後日検証が簡単にできてしまうことが理解できていないところですね。過去のニュースや情報が記録され、時系列に整理できる。WHOのテドロスの発言や行動も同様で、どんなに隠蔽したくてもできないのです。ブロックチェーンと同じ
487
JAXA攻撃「背景に中国軍」 警察庁長官が初めて言及 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
488
放送改革 菅さんに期待ですね。総務大臣時代に放送改革を潰された経験がある。その時に代替案でできたのがBPO
489
拡散!東京都太陽光パネル義務化に反対の方はこちらにご意見をお願いします。 みんなの声が政治を変える。このままでは小池知事の思いのままです。パネル処理問題も解決していません。ウイグル人の強制労働も、中国を儲けさせるだけです。 どんどん電気代が上がります。kankyo.metro.tokyo.lg.jp/basic/conferen…
490
学術会議 愛知トリエンナーレと同じ構図なのですよね。 一部の人たちが特権化し、それを食い物にするとともに政治運動に利用してきたわけで、それが批判を受けているという話です。 そして、マジカルワードである 自由 を使って批判 これ中国が自由貿易守れといっているのと同じ
491
日台分断を図るために、台湾でフェイクニュースを流しているところがあるみたいですね。日本は106の国・地域の上陸拒否を解除しました。これに台湾が入っていないという内容のようです。当たり前です。元々台湾には感染者がいないので、上陸拒否の対象になっていない。つまり、解除のしようがない。
492
ロシアの戦車を次々と撃破するウクライナの対戦車ミサイルのジャベリンが話題になっていますが、韓国のK-1戦車ならば、穴を掘って30cm以上の段差を作ればOK それで転びます。見た目重視で高いところに巨大な砲身を付けたため、重心が高く、発射の衝撃で目標がずれる。安全な戦車です。
493
台湾有事 ロシア同様の制裁がかかります。つまり、日本企業の中国事業は放棄するしかないという事です。また、駐在員の帰国は保証できない。ロシア以上に難しいでしょう。
494
小沢さん 田中角栄元総理の弟子ではなく、金庫番だった金丸さんの弟子なんですね。ここを誤解している人が多すぎる。
495
ロシア、モスクワの撃沈で、地中海経由での大西洋、インド洋アクセスを失い、スウェーデン、フィンランドのNATO入りが確定的になると、外海へのアクセスが極東のみになり、北海道と日本海のリスクが非常に高くなる
496
光合成を理解していないのかなぁ? twitter.com/jp_newswatch/s…
497
岸田さん、選挙中の総理としてはとても優秀です。 総裁が来るということで人が集まるんですが、5分もすると話がつまらないので人がいなくなってゆくのです。このため、歴代総裁のように選挙応援に呼ばれない。だから、総理としての政務に集中できます。
498
国対政治はもう限界でしょう。 本来の議会制民主主義のルールにのっとり、議員数に合わせた政党別時間配分にすべきです。 時間の無駄でしかない。
499
500
各メディア 霊感商法がーと騒ぐなら、相談ダイヤル188 イヤヤを紹介すべき、安倍政権の消費者契約法改正で契約を容易に取り消しできるようになり、代理訴訟制度も拡充された。つまり、霊感商法はサラ金の過払い状態にある。特に宗教団体の場合、資産がある。そして、早い者勝ちです。