Suzuki(@finto__)さんの人気ツイート(古い順)

51
ニュースで悲痛な事件や凄惨な事故の報道を耳にするとその時は一丁前に悲しんだり憤ったりするわけだけど、一週間後一ヶ月後もずっと気持ちを寄せ続けられるかといったらそんなことは全然ないから、ふとそういう自分の軽薄さ、白々しさ、ウソっぽさみたいなものに目を向けるとなんとも己が情けなくなる
52
世の中の全てのツイートは「助けてほしい」と「愛してほしい」の言い換えである
53
お世話になったアルバイトの最終勤務日に、「Suzukiくんは優しくて気が利くからどんな会社にいっても大丈夫だよ」と励まされ、おれはその言葉を胸に刻み、そのまま無職になった
54
おれはつまらないとされる天気の話、季節の話、衣替えの話、他人の夢の話が大好きなコミュニケーションサイコパス
55
丁寧に暮らすとは、着飾ることでも、写真を綺麗に細工することでも、料理をオシャレな小皿に盛りつけることでもない。丁寧に暮らすとは、いつでも相手の立場に立って物事を考え、常に自己批判を加えられる潔さと勇敢さを持ち、あくまで謙虚に、素直に、自分の人生と信念に一つの嘘なく生きることである
56
57
星野源「ギャグ」には、「ギャグの隙間に本当のことを祈るみたいに隠して」という歌詞があり、これはおれの生き方そのものなのである
58
人生のあらゆる局面で一番楽な方法や一番楽な道を選び続けた結果、色んなことが遠回りになって普通のコースからもどんどん外れていって、最終的に良くないことわざみたいな状況になった
59
満開の桜には、生命の神秘的な美しさと薄気味の悪さが同居している。梶井基次郎はその不気味を、「桜の樹の下には屍体が埋まっている」と形容した。"春"のもたらす不穏に居心地の悪さを感じる人間が自分の他にもいると知った時、おれは初めてこの春の憂鬱と折り合いをつけることができたのである
60
全てがどうでもいいはずなのに何も諦められなくて、何も捨てられない。本当は全てがどうでもよくないから
61
人生は取り返しがつかなくなってからが本番
62
「ガクチカ」って略し方初めて聞いたとき舐めんなよと思った
63
作品の感想を自分の語彙で言語化できないことに頭を抱えてる人がよくいるけど、そもそも言語化できない感覚を音や絵に変換して出力してるわけだから、「なんか良い」くらいの素朴な受容態度の方が変に考察したり分析したりするより むしろ製作者と作品に対して誠実なんじゃないかと最近はよく思う
64
おれはリプライを送ったりDMを送ったりみたいな直接的な関わり方はほとんどしないけど、フォローしてる人が薦めている本をちょっと買って読んでみるとか、オススメしてる映画を観てみるとか、Twitterを通したそういう絶妙な距離感での生活の交わり方が結構好きだったりする
65
学校のトイレで吐き続けたことも、一人で急行に乗れないことも、成人式に行けなかったことも、就職できなかったことも、それを冗談で誤魔化していることも、いつか全部大丈夫になる。全てが大丈夫になっていく
66
"運の強さ"なんてものはもとより存在しないが、「自分は運が強いんだ」と信じるその力こそが それそのまま"運の強さ"となるのである
67
学歴の話、就活の話、年収の話、税金の話、投資の話、副業の話、容姿の話、セックスフレンドがなんたらかんたらとかいう話、こんな自分でもどうにかなったからどんな境遇でも諦めずに頑張ろう!みたいな生存バイアスでしかない話、全部さようなら
68
「自分がされていやなことはしない」というのを、暴力を振るわないとかそういうレベルではみんな分かってるけど、一方で、自慢話をしないとか、人の話を遮らないとか、もっと手前の会話の段階になると途端にその不文律を忘れてしまう人が結構いるから、自分もそこら辺は常に気をつけていたいなあと思う
69
「頭がいい」っていうのは知識が豊富ってことじゃなくて、優しいってことなんだぜ
70
自分の人生は"死"とはまた別のなにか大きな破滅に向かっていて、それをただ先延ばしにしているだけだという感覚が子どもの頃からずっとある
71
「頑張らなくていいよ」みたいな励ましを真に受けすぎて、このままだと他人の悪意ではなく他人の善意によって破滅してしまうかもしれない
72
もう手遅れになった取り返しのつかないことがあったとしても、わざわざ取り返そうとしないで自分だけの別の新しい何かを見つければいいんだと最近は割り切れるようになった
73
体調が悪いときとりあえず全部気圧のせいにしてるから、おれの中で日本が年間350日以上低気圧配置の異常な国ということになっている
74
池の水全部抜く 君のこと全部知る
75
それにしても「僕の短所をジョークにしても眉をひそめないで」って歌詞すごすぎるよな