1651
インボイスによる税の「公平公正」を徹底するなら、質屋に持ち込む者にもインボイスの発行を求めるべき。しかし、質屋には「特例」が認められ、インボイスがなくても「特定の事項を記載した帳簿を保存」しておけば、仕入れ税額控除が認められます。帳簿保存方式でいけます。 toukoren.com/news/858
1652
大塚耕平政調会長による国民民主党の公約解説です!ぜひ、一度お聴きください!大塚節は聞きやすい、分かりやすい!
#国民民主党にワクワク
#比例は国民民主党
#国民民主党
#玉木雄一郎
#参院選
#参院選2022
#私も投票に行きます twitter.com/nico_nico_news…
1653
公示後8日目にして初の香川入り。地元の声を聞くことができてよかったです。やはり追加公約で掲げた電気代値下げの要望は強い。選挙で勝って政策実現の力をつけたいので、選挙区では #三谷しょうこ、比例区は、略すことなく国民民主党でお願いします。#比例は国民民主党
news.yahoo.co.jp/articles/12376…
1654
@Asklily10498 なんで、追加公約の「電気代値下げ」のこと報道してくれないのかな。あんなに話したのに。
1655
1656
明石市の泉房穂市長に、矢田わか子に対する熱い応援演説をいただきました。泉市長には「本物の政治家」だと紹介いただきましたが、矢田わか子は本物です。彼女の子育て支援、とりわけ所得制限撤廃に向けた活動は日本一です。国民民主党の矢田わか子、よろしくお願いします!
1657
外麦が輸入されるまで、香川県産小麦は高い評価を得ていました。戦前からの長い品種改良の歴史もあります。ただ今はオーストラリア産(ASW)がメインとなっています。この機会になんとか内麦を推進したい。昨秋、我が家もさぬきの夢2009を作付け、先日刈りとりました。
参考→ pref.kagawa.lg.jp/seiryu/sanukin…
1658
全国の皆さん力を貸してください。私たちは小さな政党です。候補者、スタッフ、ボランティアが一丸となって取り組んでいますが、まだまだ力が及びません。我が党にとって存亡をかけた参院選です。どうか後半戦を戦い抜く力を貸してください。お願いします。負けられない。
国民民主党 代表 玉木雄一郎 twitter.com/dpfpnews/statu…
1659
暑い!暑い!暑い!
ほんと、熱中症に注意してください。
野外ではマスクをはずしましょう! twitter.com/MHLWitter/stat…
1660
明日7月1日、有楽町イトシア前に来てください。いちど国民民主党の考えを直接聞いてほしい。魂込めて訴えます。待ってます。
#比例は国民民主党
#国民民主党にワクワク
#国民民主党
#玉木雄一郎
#参院選
#参院選2022
#私も投票します twitter.com/dpfptokyo/stat…
1661
@g_KEN0428 @shimago1976 いちいち反論するものではないと思っていましたが、当然、戦前から日本では小麦作ってますし、香川県では戦前からの長い品種改良の歴史もあります。香川県産小麦は、岡山産、兵庫産と並び称される「三県麦」の一つです。
1662
3月4日の自公国の三党党首会談の際、国民民主党は、夏と冬の電力ひっ迫、そして電気代高騰を見越して、原子力発電所の再稼働を申し入ている。この時に政府与党が動いてくれていればと思うと残念だが、私たちにも力がなかった。参院選では政策を実現する力をぜひ与えてほしい。jiji.com/amp/article?k=…
1663
参院選で全国を回っていると、多くの人からテレ東大学のリハック(Re:Hack)見ましたと言われます。今みたら84万回視聴されているし、コメントも2,000を超えています。まだみていない方は、ぜひ見てください。国民民主党と玉木雄一郎についてよく分かったと評判です。#ひろゆき #成田悠輔 #国民民主党 twitter.com/tamakiyuichiro…
1664
とにかく国民民主党は「給料が上がる経済」の実現を政策の最優先課題に置いています。物価上昇を上回る賃金アップを実現したい。がんばれば報われる社会をつくりたい。国民民主党は右でもなく左でもなく、みんなで上に行ける社会をめざします!#国民民主党 #比例は国民民主党 #対決より解決 twitter.com/HuffPostJapan/…
1665
おぉ、さすがテレ東。独自色を出しますね。「選挙特番」って何で選挙が終わった後にするのかと疑問に思ってた方も多かったと思うので、事前に情報を知らせる番組は、とてもいいと思う。
テレ東、参院選は前日にも池上無双 約10年ぶりに事前特番 - ライブドアニュース news.livedoor.com/article/detail…
1666
国民民主党は、結党以来同じことを言い続けています。「対決より解決」の姿勢で「給料が上がる経済」の実現に全力で取り組むと。しかし、選挙は極めて厳しい状況です。どうか、懸命に戦っている仲間を助けて欲しい。そして、政策を実現できる力を私たちに与えていただきたい。
1667
今日から参院選も後半戦。本日は静岡→岐阜→東京と回ります。19時からの有楽町イトシア前演説会では、「給料が上がる経済」をどう実現するのか、お仕事帰りの皆さんにこそ聞いてもらいたい。ぜひ来てください。お待ちしています!
#比例は国民民主党
#国民民主党にワクワク
#私も投票します
#参院選
1668
【拡散希望】地方から出てきている大学生の皆さん!住民票を地元に置いたままでも、「不在者投票」で投票できます。やり方、動画にまとめたので見てください。ただ郵送に時間がかかるので、申請手続きは今日、明日中がオススメ!ぜひ、投票お願いします。
#比例は国民民主党
1669
ロシアによる資産接収であり暴挙。ただ、こうしたことが起こりうることを念頭に、シェルのように撤廃も検討すべきと提案してきたし、代替エネルギーとして原発の再稼働を早くから働きかけてきた。情報収集も含め政府の対応は万全だったのか疑問が残る。ロシアは信用できない。 news.yahoo.co.jp/pickup/6431181
1670
値上がりの夏だが顕著に上がっているのがエネルギー関連。やはり国民民主党が訴えるトリガー発動によるガソリン減税と再エネ賦課金徴収停止による電気代値下げが急務だ。食料品値上がり対策には賃上げまでのタイムラグを埋めるインフレ手当10万円給付と消費税減税が効果的だ。 news.yahoo.co.jp/articles/99bbb…
1671
ガソリン代や物価が高騰する中、猛暑が続いています。電気代節約のためにクーラーを我慢して熱中症になる高齢者も出ています。そこで、国民民主党は、「再エネ賦課金」の徴収を止め、家庭用電気代を平均12%、事業用電気代を16%安くする政策を発表しました。詳しくはこちら↓
polipoli-web.com/projects/wCX98…
1672
1673
有楽町に集まってくれた皆さん、本当にありがとうございます。国民民主党の戦いはいつも厳しい。でもそんな私たちに、今の姿勢を貫け、筋を通せと背中を押してくれる皆さんがいるから、私たちは頑張れます。素晴らしい仲間と一緒に最後まで戦い抜きます。応援よろしくお願いします。#比例は国民民主党
1674
これいい。元品川区議会議員の石田しんごさんの国民民主党応援ラップ。聞いてみて。広めてください!
#比例は国民民主党
#国民民主党にワクワク
#ヒップホップ #ラップ
#政治 #表現の自由
#石田しんご #品川区
#参議院選挙2022
#投票へ行こう
#私も投票にいきます
1675