501
マイカーに娘2人を乗せて遠くのコンビニまでドライブ、朝食のパンを買いに1人で入店すると、志村けんさんの文庫を発見!
パラパラとページをめくると「目的を見失ったらゼロに帰ればいい」と書いてあり、私もゼロに戻ろう!と思い購入。
結果、朝食のパンを買ってくるのを忘れたので米を研ぎます。
502
中3娘は水泳が苦手⋯。スイミングも5年ほど通ったけどやっぱり苦手のままでした。
だから「プールのない高校に行きたい」と言い出して、親としては内心(は?)と思ったけど、それは彼女の人生。プールの代わりに打ち込めることが見つかりそうならお母さんは精一杯応援します。学費は任せろ!(カラ元気)
503
本当に不思議なんですが、旦那は私と義母を仲良くさせようとするけど、私は旦那と実父を仲良くさせようなんて考えたこともないんですよね。
嫁姑問題は昔からあるしこれからもなくならないので、いい加減そのエネルギーを庭の草むしりに向けてください。
504
この時期になると思い出す⋯旦那と同じ寝室で寝たくなさすぎて「あなたがエアコンを19度に設定するから寒くて寝られない」と真っ当な理由で違う部屋に布団を敷いて寝始めたことを。
今思うと、どうして娘と寒いのを我慢してまで同じ部屋で寝てたんだろうと不思議だし後悔は微塵もありません。
505
昨日の夜、寝不足になりながら防犯カメラの画像を確認すると義母がウロウロ&チョロチョロしている画像と宅配のトラックがうちの前に停まっている画像が確認できました。
これだけでは証拠にならないと思い、大騒ぎせず能面のような顔で防犯カメラを犯行現場の玄関に向けました、めっちゃ近距離で。 twitter.com/maron99668508/…
506
今まで孤独とは一人ぼっちで寂しい状態を指すと思ってたけれど、本来助け合うべき夫が私を陥れ失脚させようと目を光らせているため、助けを求められず一人で戦うこともまた孤独と知りました。
すすぎ1回の濃縮洗剤なのに洗濯機の設定法が分からなくて、何年も2回すすいでたって義母にチクるなよ!!
507
生活費くれない&呑み会で家に帰ってこないから共働きワンオペ、そしてクレイジー義母との同居で頑張ってきましたが旦那に言わせると
「いいなお前は。子供とずっと一緒に過ごせて。人生を子供に捧げられて羨ましい」
だそうです。
何言ってるか分からないし私の人生を勝手に決めるな(笑)※笑えない
508
509
よぉーし!明日から世帯分離チャレンジはじめますよー!世帯分離しないと児童手当が私名義の口座に入らないそうなので…
別居、離婚にはこんな大変な壁が立ちはだかってるんですね。
引っ越す前だけど頑張ってやってみます!
510
これはここだけの話にして欲しいんですけど、ずっと前に義母からもらった貴金属をそれ系の買取ショップへ持ち込んだら意外にも2万円以上で売れたので、一部を義弟嫁に渡し「ナイショだよ⋯」と含みを持たせて言いました。
511
昔から一人過ごす時間でリフレッシュするタイプの人間なので、寝る前に好きなことをしてそのまま眠れるように物置だった部屋を片付けたらとても快適で満足してたら、9時頃になると5歳娘、そして高2娘も参戦、結局1枚の布団で3人で寝ました。(私ほぼ床)
これはこれで幸せかもしれないと思いました。
512
Q. 夫婦円満と旦那に思わせるコツはなんですか?
A. 年齢のせいかたまに肌がかゆくなる時があって、ボタニカルなんちゃらのボディーソープ(600円くらい)を買うとしますよね?
で、旦那に「なにこれ?高いやつ?」みたいなこといわれても、かぶせ気味&自信満々で「100均~」と答えることですかね。
513
3歳娘の保育園から渡された短冊に「親の願いを書いてください」と書いてあったので危うく
「娘2人と楽しく暮らしたい、なるべく早く」
と書くところでした。
514
「あんな女と結婚させられたのはオレの人生で一番不幸な出来事だったな…(哀愁)
などと家計に1円も入れない子供二人持ち旦那に言われているようですが、秒速でたどり着いた結論は
「それはこっちのセリフ!とりあえず黙れ!」
ですが、哀愁漂わすのって何かの流行りなんですか?
515
数年前、メルカリを使ってると言ったら「え?メルカリwうちは中古って買わないから、わかんないな~ww」ってあからさまにバカにしてきたご婦人が、御主人様のボーナスが半減して意気消沈していました。
人間なんて自分がその状況に置かれないと何一つ分からないもんですよね。その時の私の悔しさも。
516
実母がスマホデビューしたので、子供たちの写真を送ったら
「だんだん顔が変わってきたね」
「賢そうな顔をしている」
「パーツが整っている」
「笑顔がかわいい」
「品がある」
などとべた褒めしてきたので、甘やかしのDNAは母親ゆずりと判明しました。(お風呂上りに娘とスイカを食べながら)
517
数年前に禁煙した旦那と喧嘩っぽくなるたびに「フン!オレまたタバコ吸うからね!」って私にとって痛くも痒くもない脅しをしてくるから、配偶者通知表の創意工夫は0点です。
518
気にしない、気にしてない、気にする必要がない、私が悪い訳じゃなと思っていても旦那との調停が近付くとイライラして体調が悪くなります。
何より辛いのが”どうしてこんなことになったんだろう…”と後悔して涙が出てくるところです。
子供達の前で泣く訳にはいかないからお湯を沸かしてカップラーメ
519
昔から髪の毛の右側が何をどうしても戦闘態勢みたいな感じで前方にはねてしまうので、高一娘に「アイロンでどうにかならないか」と相談したら、クイックイッと見事な手さばきでTikTokで習得した技を使い癖を直してくれました。
娘の成長が嬉しいのが半分、親の手を離れてしまう寂しさ半分です。
520
「自分の布団は自分の匂いがするから安心するの、だから洗わないで~」と言う中3娘と、「自分の匂いするよね!わかる~」とかいってジャれてたら、旦那が「オレの布団も匂いする?」と言ってきたので、口元に微笑みをたくわえながら旦那の寝具一式だけをまとめて洗濯機に放り込みました。
521
522
保育園に通うようになってお昼寝の習慣ができた3歳娘ちゃん。
今日は昼食後、自分で冬のパジャマを押し入れから引っ張り出してきて着用。
「ねぇ、ままみて」と自分で着替えたことを自慢してから5秒後に寝ました。
523
旦那が寝室にこもり絶賛2世帯同居中の義母と1時間ほど電話した後、「ハァ⋯」とか言ってあからさまに疲れたみたいな顔して部屋を出てくるまでの一連の行動が意味不明すぎて、毎回笑いをこらえるのに必死になります。
524
525
庭に自然繁殖したのら猫の親子がきてよく寝転がっている光景を見るのですが、モラハラ旦那が「おい!餌をやってるのは誰だ!お前か?娘か?」って言いがかりをつけてきたので、「お義母さんかもよー、お義母さん…心優しくて動物好きだし」と心にもないことを言いました。