maron 📗 本発売中(@maron99668508)さんの人気ツイート(いいね順)

326
梅雨明け即夏バテする私の元へトコトコ歩いてきた3歳娘ちゃんが「えほんよんで」とおねだり。 そこへササッと現れた中3娘が「ねねが読んであげる、おいで!」と妹を抱き抱えて去っていきました。
327
妻へ渡す生活費を少し減らしてサマージャンボ宝くじを30枚買ってくる夫は全員こう。
328
夫婦喧嘩の理由は大体がお金、教育、義母との関係ですが、うちの旦那くらい天然&純粋&脳内お花畑だと次のような回答が得られます。 Q「生活費入れて」 A「会社辞めたからお金ない」 Q「娘が塾に行きたがってる」 A「中卒で働かせるから不要だ」 Q「お義母さんムリ」 A「え?オレには優しいよ」
329
来週からGoToキャンペーンが始まりますが修学旅行へGoできなかった中3娘がGoできるのは学校と塾とグミを買いに行くコンビニくらいなのでせめて志望校へGoできるように応援してあげたい。
330
「4人家族の食費が1日千円もかかるの?」 と旦那に言われた私の意見聞いて 朝は食パン1枚、昼は納豆ご飯、子供のおやつは小麦粉とマーガリンで作ったクッキー 米はブレンド米、フルーツゼロ、ジュースゼロ スーパーで半分傷んだ野菜を漁る こんな生活美談でもなんでもない news.yahoo.co.jp/articles/48405…
331
2年ぶりに帰省するのですが実家の母から電話があり「何食べたい?」と聞かれました。 ああ…この感じ久しぶりだなと思いつつ、週一で義母が半額期限切れのみたらし団子を持ってきたのを思い出して憎しみが倍増。 いまだに団子が怖くて食べられない私は、乗り越えるものが沢山あると再認識しました。
332
飲み会が減った旦那は居酒屋の代わりに毎日ビールと酎ハイ、おつまみを買いグリーン車でくつろぎながら帰ってきます。 相変わらず毎月10万円近く散財する旦那に娘の高校進学のお金を出したくないと言われ腹が立ったので、「息子さん、お義父さんの遺産を楽しみにしてますよ」と義母にチクリました。
333
ソファーに寝転んでアニメを見ていた4歳娘がご飯を食べるためちょっと離れた隙にソファーで寝てしまった高一娘。 「私の場所!」と4歳娘が怒るかな…と思いきや 和室に畳んである高一娘の布団に直行、「ねぇねのお布団で寝る~」と自分で布団を敷いてお昼寝を始めました。姉妹の連帯感にホッコリ…
334
モラハラ旦那&毒義母のどこがサイコパスかって、別居はじめてから家の外で会ってもガン無視、高一娘&4歳娘もガン無視、娘達の誕生日も鬼スルー、なのに「親権よこせ」と弁護士つけて調停を申し立ててくるところ。 多額の弁護士費用払うなら子供の学費や誕生日プレゼントに使えと伝えてもそれも無視。
335
【今だから言えることシリーズ】 次女が2歳くらいのときに麦茶を飲ませるためモラハラ旦那に用意を頼んだら、なぜかご飯茶碗に麦茶を入れてきた。「これはないよ~」とかいいながらしかたなく茶碗のまま飲ませていたら、この前の裁判で「精神障害による育児放棄の証拠」みたいな感じで出された。
336
車も買ったし次はアパートを借りたいな⋯などと妄想しているのですが、戸建てに比べ静かに暮らさないとダメだし、部屋は狭くなるし、わんぱく3歳娘には少しきゅうくつかも。 でも手放すものと残すもののバランスを考えると、答えは決まっています。 家族が笑って暮らせる家は、どんな大豪邸にも勝る
337
中3娘は学校が好きなタイプなので土日になると「あ~早く学校行きたい~」と連呼します。 それを毎週聞いている3歳娘が「⋯まま?がっこうってたのしいの?みんなであそぶの?」って探りを入れてきて可愛いです。
338
保育園から帰宅した4歳娘がなんだか元気ないなぁと思っていたらやっぱり少し熱っぽくてヨシヨシと看病していたら 「ママもうねるね。プリキュアの夢見るね♡」 と言ってきたので可愛すぎて高一娘と抱き合いながら悶絶しました。 次女ちゃん、プリキュアパワーで早く良くなるといいね!
339
じつはモラハラ旦那&サイコパス義母と揉めだしてから会話の録音を戸惑っていた時期があります。 倫理的にこんなことしていいのか…とお人好しでバカな私は悩みましたが、今は倫理ゼロの人達には情け無用と言いきれます。 スマホには3つの録音アプリ、そして録音専門のICレコーダーを常備してます。
340
二世帯同居中の義母宅へプチ家出した旦那から「洋服を送ってほしい」とLINEがきたので、「タンス2つ分を着払いで送ります」と返信したら既読無視されています。
341
「育休取ったら出世できない」 と言っていた旦那の会社はいまだに女性がお茶出しをする古い体質なのは私も知っているし「子育てに協力できなくてごめん」と言ってくれれば体はキツくても気持ち的に楽になれたと思うけど、育休取っても取らなくても会議中に居眠りしてイビキをかく人は出世できないです
342
実は先日、玉子に当たり地獄の苦しみを味わいました。 トイレで苦しむ私を心配した3歳娘が、買ったばかりのアンパンマンお医者さんセットを持ち込み、「おねちゅはかりましゅね」「おすくりどうぞ」とリアルタイムで看病。 (こんな可愛い娘のために、ここでしぬ訳にはいかぬ…)と思い頑張りました。
343
「また金の話か」 育児家事ほぼしない別居中モラハラ旦那に長女の高校学費を相談したときのセリフなんですけど、ご飯与えておけば子供はすくすく育つとでも思ってるんでしょうかね? 怒りを通り越して悲しみしか感じませんでした。 もう旦那になんか絶対頼らない!私が学校出す!と誓った瞬間です。
344
サイコパス毒義母が私の実家に「お宅の娘は弁護士に色仕掛け」などと意味不明の電話を入れるため、ついにナンバーディスプレイ&新電話機投入します! 地元の弟夫婦が申し込みや着信拒否設定を行ってくれるみたいなので、今年はポチ袋を買って2人にお年玉送りたい気分です。本当に気持ち程度だけど…
345
離婚裁判の準備しないといけないせいかストレスで寝れなかったりお腹壊したりしている私を心配して4歳娘が薬(胃薬)と水を持ってきてくれました。 覚えたての平仮名が胸熱です! ありがとう娘ちゃん。
346
モラハラ離婚裁判を起こすためにモラハラ証拠を集めていると、急にフラッシュバックがきたようで、気づいたら涙を流しながら「こんなはずじゃなかった…」とかドラマみたいなノリで呟いていたので、皆様に置かれましてはこんな状態になる前にサッと離婚できるよう結婚しても仕事は辞めないで下さいね!
347
受験勉強中の中3娘がポテチを食べたいと言うので、ファイトの気持ちを込めて大袋を二つ買ってきたら「もう~、ママ大好き~」と愛の告白をされましたが、「いやいや、ママだって負けないくらい好きだから!」とマウントをとってやりました。これから食べます!
348
中3娘と学校の宿題を巡って口論になり「お母さんは中学生のときちゃんとやってたの?」みたいなこと言われたけど、心霊と占いしか信じないインドア派でお年玉で1万円位するラピスラズリの幸運のペンダントを買い、好きな男子と両思いになれると信じて制服のポケットに入れていたなんて言えないよ~夏
349
旦那がイケイケ&ゴーゴー&キレキレモラハラ夫すぎて限界を迎えたので私から離婚裁判を起こしてみたのですが、旦那から離婚裁判返しをくらいました。 1万歩譲ってそれはいいのですが 「養育費は1万円が妥当」 って裁判書類に書いてあったので、1円もいらないから音速で別れてと思いました。
350
「毎日大変じゃないか?」 と同居の義父に玄関先で言われたけど、あなたの嫁と息子に底辺の人間、ゴキブリ、寄生虫と言われないプチ別居生活はとても快適です!という意味を込めて 「大変じゃないですよ。人間らしい生活を送ってます」 と返答したら(何言ってんだこいつ)みたいな顔をされました。