maron 📗 本発売中(@maron99668508)さんの人気ツイート(いいね順)

226
最近、固定電話に無言電話がくるので気持ち悪いと思いながら留守電にして様子を見ていたのですが、今日もかかってきたので思い切って「うわぁぁ~ぎぁぁ~」と叫んでみたら義母みたいな声で「ヒィィ」と聞こえた気がしました。きっと気のせいです。義母な訳ないです。私を「嫁失格」と罵る義母のはずな
227
慣れないローファーによる靴擦れにも負けず、友達作りにはげむ高一娘に、とうとう同じクラスの友達ができました。 楽天を愛するわたしのスタンプは無視してください。
228
高一娘の誕生日にいちごの載ったデコレーションケーキを買ってあげたらとても喜んでくれて、「私が大学生になっても大人になってもずっと祝ってね!だからお母さんはずっと元気でいなきゃダメだよ!」と言われ長生きしようと思いました。
229
3歳児の歯磨きなんて機嫌とってごまかしながら磨くか、少しぐずってもちょっと強引に磨くしかないじゃないですか? ヤダーって逃げる娘の歯磨きをしていたら「それ虐待じゃない?」と子どもの歯磨き経験ゼロの旦那に言われたので、今日から旦那の歯をラジオペンチで1本ずつ抜歯していきます。
230
むかーし、旦那に「次女を出産してくれたお礼にオーブンレンジ買ってあげるよ」と言われ、洗脳状態だった私は「やったー!」と喜びましたが、いまだにその約束は果たされていません。 今考えると子を産んだお祝いが生活家電ってどうなんだろう…と思うし、約束が果たされていないのもどうなんだろう…
231
中学出たら働け!と娘に言う旦那&義母と同居しているときは「娘の将来を義家族に決めさせない!」という思いで習い事をさせたりしてたから私も娘にとって口うるさい毒親だったのかもしれない でも別居した今、娘が本当にやりたい道に進んで欲しいと願い始め、その結果「最高のママ」と言われました
232
私の実家に電話して「お宅の娘さんはおかしい。心配だから病院に行った方がいい」とアドバイスしちゃう類まれなる親切心をもつ義母は、人の実家に電話して受診をすすめる前に、まず自分のアタマを疑ってほしいです。
233
高1長女が美容室へ行ってきたのですが、見事に次女と同じようなレトロボブスタイル(おかっぱ)になって帰ってきたのでかわいくて倒れそうになりました。 でも「お母さんも同じ髪型にして!」とちょっと怒り調子で言われたのでアラフォーおかっぱデビューするか悩んでいます。
234
高一娘がカラオケに行きたいけどまだ早いよね…と呟くのが不憫でカラオケマイクを使い自宅でカラオケ大会をしていたら、二世帯同居側の義母宅に家出している旦那が壁をドンドン(うるさい)とやってきたので 「♪その前に生活費入れろ~」 と即興で作詞作曲した歌を歌ったら静かになりました。
235
高一娘も成長してきたようで4歳娘との関わりが薄くなってきました。以前のようにじゃれたりふざけたりする光景が見られないのは少し寂しいですが私がソファで寝落ちしたときには、しっかりパジャマに着替えさせ歯磨きをしてくれるところに胸キュンしちゃいます。
236
数年前、精神的に落ち込んでいたときに、故郷の弟がアポなしで訪ねてきまました。 私の好きなお菓子や食べ物をたくさん持って「姉ちゃん!無理するなよ!」と言い残し、2時間だけ滞在して飛行機でとんぼ返り。 あのときは隠れて泣きました。 小さい頃、弟の分のポテチを盗み食いしてごめんよ…
237
4歳娘と私の間には暗黙のルールがあります。 4歳娘「ママ…」 私「なに…」 4歳娘「ママがすきすぎて…」 私「すきすぎて?」 4歳娘「もう…もう…」 4歳娘&私「たまらない~」 (ここで抱き合う) ※高一娘がいれば「私もー!」とここで参戦
238
「女の子に学歴はいらない」 「子供を叩いてなぜ悪いの?」 って本気で言う義母が 「息子夫婦が離婚したら、子供は私が引き取って育てる」 とか言ってるので、70歳過ぎてるのにいったい何歳まで生きるつもりなんだ?その前に頼むからもう子育てとかしないでくれ!と思いました。
239
【本当にあった怖い話】 自分で車を買ってから、旦那と同居の義母が優しい
240
【リモートワーク×子供対策③】 「うるさくて集中できない!」とリモート中の旦那が子供たちにキレるのを防止するため、「あれ?ネット繋がらない!変だな⋯」と買ったばかりのWiFiルーターを不調にして、「ごめんね~お義母さんの家のネットに繋いでみたら?」と、真顔で同居の義両親宅へ行かせる。
241
「お母さん!今から4歳妹ちゃんとイチャイチャするから!割り込んでこないでね!」 と高一娘に宣言されたので張り切って二人の間に割り込んだら「キャーやめてー!」と、とても喜ばれました。 モラハラ旦那と結婚したのは大失敗だったけど、娘2人がいるおかげでなんとか頑張れています。
242
「オレなんて結婚指輪なくしたんだからね!」 って、妻は自分にめちゃくちゃ惚れてるけどオレはそんなんでもないんだよねぇ~、オレが結婚指輪なくしちゃってさぞかしショックだろぉ~みたいな感じで旦那が言ってきたので無視しました。
243
旦那が義母宅に出ていってから思春期の高一娘と衝突する頻度は減ったのですが久々にケンカしました。 お互いに謝りたいけど先に謝りたくない気持ちはありましたが、高一娘が「さっきは言いすぎてごめんね」と謝ってきたので「ママもごめんね」と言い、ミカンを2個剥いて一緒に食べて仲直りしました。
244
うちの寝る順番は右が次女、真ん中が私、左は長女です。 「明日の朝は何食べる?バタートーストにする?」と私が寝ている次女に囁いていると、「寝てる時までイチャイチャしないで!」と長女がヤキモチを妬いてきてかわいいです。そして幸せです。
245
友達と気持ちがすれ違い上手くいかなくて、シクシクと泣く中3娘を、ヨシヨシする私を見ていた3歳娘。 義母に叱られてションボリしていたら、小さな手で背中をポンポンしてくれました。 その様子を見ていた中3娘も加わり、2人に「大丈夫、大丈夫」ってヨシヨシされたら元気でました。
246
「ママ朝からサボってる」 モラハラ夫とサイコパス義母から子供たちを守り家事育児を1人でこなし夜遅くまでパソコンで仕事をする姿をここ数年見てきた高一娘がベッドから起き上がれない私を見て放った一言。 どんなに頑張っても所詮は”親の心子知らず”なので皆さんも適度に手抜きして下さい!うぉー
247
【暇を持て余した中3娘④】 「私には太ももの隙間がない!」とYouTubeの筋トレ動画を見まくり、テレビの前で一生懸命エクササイズ。楽しそうに見えたのか、3歳娘も一緒にやり始めほっこりする。そこに旦那が登場「ニュース見たいから変えて」と言われ、イラッとした娘がポテチを持って部屋へこもる。
248
旦那とケンカして一番つらいのは開始30分は反論してこないくせに義母&義父を呼びつけてから急に気が大きくなり「出ていけ!」を連呼、それを聞いて半笑いになっている義両親の顔です。 思い出すとイラつくので十分歳をとっているのに老け顔アプリでさらに歳をとらせて楽しんでいます。ついでに旦那も
249
旦那は冬の洗い物、洗顔、歯磨きなどに家族がお湯を使うのを禁止します。 でも今年からジャンジャンお湯を使うことに決定、娘たちも「温かいね~」と嬉しそうです。 案の定「お湯代払え」と旦那が言ってきたので "冬期お湯代" と書いたメモと1万円(ピン札)を置きましたが、なぜか放置されています。
250
3歳娘がとうとうマスクを嫌がらずするようになりました。 理由は中3娘に褒められたから。 「えー!?めっちゃ可愛い~!マスク美人!」 と言われて「ねぇ、ままみて。ましゅくびじん」ってドヤ顔してます。