maron 📗 本発売中(@maron99668508)さんの人気ツイート(いいね順)

251
近所に話したことはないけど何となくモラハラ臭のするおじいちゃんがいます。 (家の中で暴言とか吐くのかな…)と思ってたんですが、娘の文房具を買いに行ったときに奥さんと買い物している現場に遭遇、買い物袋を3つくらい持たされていて安心しました。
252
旦那がいた時は床に髪の毛一本でも落ちていようなら「掃除くらいしろ!」と言われてたので1日3回ほど掃除機をかけていました。 別居後しばらくは掃除機の呪縛にとらわれていた私ですが回数が徐々に減り2日に1回度程度に。 ホコリがあっても「あ!ふわふわだ〜」と笑ってくれる娘2人に救われています
253
「オレのお袋と仲良くできないならオレとは一緒に暮らせないな」 ってオレがいないと生活できないだろう⋯もしくはオレに惚れてるだろうみたいな雰囲気で旦那に言われても、働きながらほぼ1人で育児してきたし、収入は減るにしろ旦那と義両親と顔を合わさないで暮らせるなら最高だろ!
254
【イクメンに擬態した夫を見破る方法】 トイトレを失敗してお漏らし、牛乳をこぼす、機嫌悪くてご飯をぶちまけるなど不測の事態の後10秒間観察しましょう。 「あ~あ、こぼしちゃった~」と言いながらこちらをチラ見してくる旦那は偽イクメン。 本物はサッと雑巾を取りに行き後始末を始めます。
255
3歳娘が書店で「おおきなかぶ」に興味を示したから買ってきました。10年前も同じ本を中3娘に毎日読んであげてたけど、知らぬ間に旦那が娘の絵本をまとめてリサイクルショップに売却。その中にこの絵本も入っていたので見る度に複雑な思い出がよみがえり、かぶを抜いた後の穴に人間1人くらい入るのか
256
最近穏やかだった中3娘の反抗期が再燃、話しかけても返事が返ってきません。 正直ちょっとイライラしたけど様子を見ることに。 その後「3歳娘ちゃんは可愛いね~」を連呼しながら寝かしつけをしてたら急に寄ってきた中3娘。 「ねぇねぇ私は?可愛い?」ってヤキモチ全開で抱きついてきました。
257
2世帯住宅で旦那と別居という新しいジャンルを開拓中の私ですが、2年ぶりの帰省から帰ってきて家の中が物色されてなくて安心した矢先に、ふと玄関先を見ると4歳娘と一緒に植えた花がほとんどちぎられていました。 防犯カメラに映らない位置なので犯人は分かりませんが疑っちゃいますね、義のつく人達
258
【悲報】 もうほんとに同居やらモラハラやら色々と無理で、旦那と義母に逆らい続けていたら、「この非国民!」って義母に言われて(戦時中!?)となっています。しかも非国民の意味を旦那が分かってないっぽくて地獄です。
259
2年前、義母にイビられ朝まで眠れなかった日に始めたツイッター。 似た環境で頑張ってる人が、こんなにいるんだ⋯と元気が出ました。 ふと「幸せになったら呟くことがない」とツイートすると 「幸せになったmaronさんの呟きが楽しみです」 ってリプくれて、よし!強く生きて行こう!と思いました。
260
小さい頃から可愛がってくれた伯母の具合が悪いと連絡がありました。 おばちゃんの家で食べた手巻き寿司、石鹸から作ったシャボン玉液、花火で火傷した足に薬を塗ってくれた事などを思い出します。 大好きな人に会いたいだけなのに、旦那と義母に帰省の許可をもらう生活。 この悪習は私が断ち切る!
261
離婚なんて紙切れ1枚と思いますが、強烈モラハラ夫に当たると裁判所、弁護士を巻き込み年単位でかかります。個人差はありますが費用も100万円を超えるでしょう。 この状態の中で仕事、育児、家事を1人でこなし発狂寸前になると人は苦しい状況を笑いに変えて乗り切ります。 自分語り失礼しやしたー!
262
私はもともと在宅ワークをしているので、チビをみながら仕事をしています。 でも旦那と義母に「育児放棄」「母親失格」などと罵られ辛い思いをしました。 そして今、旦那含め日本全国がリモートワークになりつつあります。 古い価値観で人を追い詰める旦那と義母は、私と全国の親に謝ってほしい。
263
父は実家を出るまで、私が好きな生タラコやカップヌードルのシーフード、冷凍のエビピラフを常備してくれました。 当時はうざいと思っていたけど、思い返せば温かい記憶しか残っていません。 だから私は買い物のたびに、娘達の好きな食べ物を1つずつ買います。 将来、心の支えになればいいなと⋯。
264
【ほんとにあった怖い話 年末編】 調停中の旦那「離婚しないでもいい方法があるんだが…」 調停中の旦那の母「なるべく離婚はしない方がいいと思うのよ…」 調停中の旦那の父「まぁ、みんなで仲良くやってほしいなあ…」 私「…嫌です(ナンダコイツラコワッ)」
265
次女の産後、産院で貰った哺乳瓶では上手く吸えなかったので「良さそうな哺乳瓶を買ってきてほしい」と旦那に頼みました。 するとしばらくして義母が登場、「息子にこんなもの買わせるなんて何考えてるの!」と般若の形相で新しい哺乳瓶を私に投げつけてきました。旦那はその日泥酔して帰宅しました。
266
旦那と理解し合えないから現在別居してる訳ですが、今年1番理解できなかったのが遠方から私を心配して尋ねてきた友達が帰る際、「絶対に送る」と言い張り始め無理やり車に乗せて駅まで送ったことです。 車内で夫婦円満を語っていたそうですが、その時すでに義母と旦那の悪業を友達にチクった後でした
267
モラハラ旦那からの嫌がらせがひどくて発狂しそうになってきたので離婚へ向けて調停など攻めの方法を模索することにしました。 もうこれ以上、誰かを憎みたくないし憎しみからは何も生まれないし、忘れてたけどそもそも旦那に関してはこれ以上憎めないほど憎んでました。
268
旦那から数本の調停を申し立てられていますが予想通り不成立になりそうなので次なるステップ審判へと移行します。 また一から書面を作るのが面倒でも、受けて立つ私も弁護士さんへの依頼料がかかるのはいいけど その前に長女の学費を払って次女へクリスマスプレゼントくらい買うのが親じゃないのかな
269
先日、知らないご婦人が訪ねてきて「お宅の荷物が道に落ちていたから届けにきた」と言われました。 ひとしきりお礼を伝えたあと中身を確認すると破損がなかったため一安心。 翌日、よく考えてみると… 玄関先に置き配してあった荷物を隣に住む義母が持ち出して…という可能性に気付き震えています。
270
「今後のこと少し話せる?」と旦那にLINEを送ると「友達の家で庭作りをするから無理」と返ってきたので仕方ないから買い物に行った帰りに、旦那行きつけのパチンコ屋の前を通ると、見覚えのあるマイカーが停まっていました。 義母にチクりたい…でも顔を見たくない…のせめぎあいになってます。
271
床に落ちた髪の毛に敏感な旦那のために、15,000円のお掃除ロボットを買ったんですが、義母に「楽しようとして」と言われるのは想定内です。 そして旦那に「意外と高いね。すぐ壊れそう」と言われたって平気です。 1日2~3回かけていた掃除機の手間や時間と、比較できません。まさにプライスレス。
272
日曜日の夕方にネガティブなツイートをしてすみません。先程キッチン横の窓に生卵がぶつけられていました。 まさかとは思いますが、昨日旦那に「別居か離婚の二択じゃ!」と宣言したことに関係があるのでは…と思いました。 でも卵くらいでは負けません。義家族のおかげでストレス耐性ついてるので!
273
疲れがマックスに近づくとモフモフの犬や猫を抱きたくなる症状がでるのですが、あいにくうちにはどちらもいないので娘のアンパンマンのぬいぐるみを抱っこしていたら、まず4歳娘がきて「ママだっこ」と言われ2秒後に高一娘もきて「私も抱っこ」と言われ2人まとめてギューっとしたら割と癒されました。
274
旦那が週一プラゴミの日のゴミ出しを自ら進んで行うのは、自分のいない間に私と子供がスーパーの惣菜を買って食べて空き容器を捨ててないかチェックするためなので、もし該当の容器があるときは、割引のシールが半透明の袋から思いっきり透けて見えるように外側へ向けて捨てています。
275
家事を一切しない旦那は毎年この時期になると「大掃除分担表」を渡してきて、予定通りにいかないとイライラしはじめ私と子供に八つ当たり、最悪の気分で年越しする羽目になります。 今年も案の定、分担表を差し出してきたので「自分の給料でハウスクリーニングを頼むからいらない」と突き返しました。