251
一番身近にいる秘書に一番信頼のおける人を据えるのは当然で、それが身内になることもしばしばある、それだけのこと。政治任用なんだから任用者にその責任がある。任用された側の能力に問題があるならその任命責任を追及すればいい。身内だからダメ、なんて批判はただの感情論。
252
@himasoraakane 未成年者誘拐罪が適用される案件な気がするな、これ。
253
鈴木宗男議員への対応と比較してみましょう。つまり鈴木宗男議員の言動について、維新は問題視していない。
>維新、梅村氏を法務委員から更迭 ウィシュマさん遺族らにおわび | 2023/5/18 - 共同通信 nordot.app/10318328923547…
254
メディアや政治家が平気でテロリストに乗っかる国ではテロを防ぐことはできない。
>「国葬中止しなければ全国の子どもを誘拐する」高知県内の6市に“脅迫メール” 威力業務妨害の疑いで捜査(テレビ高知)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/99f26…
255
N党うまいな。これ浜田議員名義の質問主意書だったら絶対報道に乗らなかっただろ。 twitter.com/jijicom/status…
256
マスコミ報道で「議員会館で記者会見」だの「国会内で記者会見」だの「議員会館で集会」だの「国会内で集会」だのいうものが出てきたら「その背後には必ず誰かしら国会議員がいる」ということを皆さまには覚えておいていただきたい。
257
同性愛を法律上の同性婚と同列に語る時点で現在何が論点になっているのかを理解できていない。
>美輪明宏さん語る同性婚問題「岸田首相の無知にあきれ…人が人を愛したことの何が悪いのか」(女性自身)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/d4be0…
258
さすがの私も事件から2週間も経たずに民主主義が暴力に屈していく様を見せつけられるとは思わなかった。絶望した。
259
で、この度、内閣府の沖縄担当部局、およびこども子育て本部に確認をしたところ、前回知事選挙後、無償化が実施されるまで「沖縄県知事からそのような要請がなされたことはない」と確認できました。(続
260
嫌な国になりましたね。もう最低。 twitter.com/hesoni5yen/sta…
261
泉代表、私のもとに「親族の学生が実践倫理宏正会にはまって私財と時間を浪費している、助けてほしい」という相談が来ています。国会で議論していただけませんか。 twitter.com/izmkenta/statu…
262
家庭連合が燃えて真光が燃えてワールドメイトが燃えて立正佼成会が燃えて、次は何を燃やすんでしょうかね。宗教全部燃えて喜ぶのは資本論という教典を持つ人たちだけ。
263
8月のコロナ罹患中のオンラインの会議のニュース映像ですよね。なぜ「速報」なんですか? twitter.com/takigare3/stat…
264
それ自体が有権者に対するごまかし、もっと言えば嘘であると私は認識しておりますが、もう一つの問題として、達成済みと玉城デニー知事が主張する公約の中に、沖縄県ではなく安倍政権で国の施策として実施されたものがあったことはすでに指摘した通りです。(続
265
おかしいよね。今になってみんな「こんな風になることを懸念してた」って、去年の7月8月、統一教会叩きの風潮に異を唱えてたの、そんなにいなかったよ。
266
本多議員への処分と比べるとバランスが全く取れてない。 twitter.com/sankei_news/st…
267
そしてこちらが共同通信による取材。UPIの名前がどこにもありませんね。ニューズ・ワールド・コミュニケーションズや世界日報は入っているのに。確信的ですなぁ。テレビは洗脳装置って本当だな。 @tachibanat
269
二丁目界隈も激怒してるって、ほんと誰得なんだよこの法律。
270
「共産主義者として」許せないとしている部分がわからん。共産主義社会でこそ同性愛は厳しく差別され罰せられてきた歴史を知らないのかね。 twitter.com/sharenewsjapan…
271
団体名がいろいろありますね。これらの団体が労働組合だと思って入ってしまったが最後。団体名を偽って勧誘している宗教団体とやってることは変わらない。さて、これらの団体に支持されている政党はどこでしょうか。 twitter.com/dramaticchan/s…
272
・ホストクラブでの支払いは債務の発生から4カ月後
・来店から1年間は、やっぱりあの遊びは間違いだった、といつでも客側から取消可能
とか twitter.com/himasoraakane/…
273
宗教弾圧に明け暮れた去年の永田町の帰結ですよ。 twitter.com/izmkenta/statu…
274
トイレのピクトグラムの脱ジェンダーは、あちこちで失敗しているのにあちこちで繰り返されるから、ジェンダーレストイレの大失敗もまた、あちこちで繰り返されるんだろうなと思う。情報弱者の自治体や企業が活動家コンサルにこれからも騙されるだろう。
275
事実なら完全にアウトですね。事実なら。このタイミングだと愉快犯的にデマを吹聴する人も出てくるんだろうけど、その場合はcolabo側がきちんと法的措置を取るだろうから、事実だというなら残しておいていただいて、colabo側の動きで判断したいところ。というわけでぜひ消さないで。 twitter.com/ee0oa/status/1…