ncc1701(@ncc170116)さんの人気ツイート(古い順)

26
9月11日はアメリカ同時多発テロの日だけど、あえて前日のWTCの写真を。南アフリカの新聞の広告で、それぞれ9.11テロ・広島原爆投下・ケネディ暗殺・ソウェト蜂起(子供が多数犠牲になった反アパルトヘイト大暴動)の前日。「世界はたった1日で変わるから毎日のニュースを見逃すな」という主旨。
27
貧乏なんだよ、今の日本は。金が無くて貧乏というよりも、金の使い方が貧乏。千里セルシーとか阪急百貨店の旧コンコース広場とか、とにかく歯を食いしばって保存さえできれば使い道は幾らでも探せただろうに。 日本の歴史的建物が次々と壊されている本当の理由 news.yahoo.co.jp/articles/59950…
28
デービッド・アトキンソンは上手い言い方してるよね。 「合併してムダを省く」の中に当然クビ切りが含まれていることは言わず、「賃金が上がる」とメリットを強調している。合併「された側」で上がった賃金を享受できる社員はごく一部だろう。 twitter.com/Z9Ro7khiocOXYC…
29
「借りたものは返すのが当たり前だ。返済計画を考えずに進学するのがバカ」とは一見正論だが、そもそも奨学金の主旨は「金の返済はいいから、学んだことを活かして社会に借りを返しなさい」だったはず。ドライな金の貸し借りだというなら、それは単なる学資ローンであって奨学金と名乗るべきではない。 twitter.com/shinyamatsuura…
30
ホームレス除けの排除アートもすっかりお馴染みになったよなあ。横になれない構造のベンチも。渋谷で殴り殺された女性がバス停にいたのも、他に休める場所が屋外になかったからだろう。 都庁が無情のコーン再び設置 「これでは弱者の敵だ」 困窮者はよけながら食品受け取り tokyo-np.co.jp/article/69870
31
「当初は随意契約を結んでいた県が競争入札に切り替えたことが大きく影響しました」 むごい話や...。 「医療用ガウン」国内生産したのに“在庫11万枚”…安い中国製が選ばれ生産中止検討 | MBS 関西のニュース mbs.jp/news/sp/kansai…
32
@yoshilog 筋金入りの篤志家である杉良太郎さんは、「福祉は一方通行。感謝されることを期待するな」と釘を刺しています。「助け甲斐のある支援対象」を選り好みするのは福祉の名に値しないという鋭い指摘です。
33
吉村の何があかんかって、二日前の「大阪で感染拡大は抑えられている」とか大阪ワクチンの実用化とか、見込み違いがあっても素直に認めず、平然と発言を上書きしていくところ。 【独自】大阪府・吉村知事 緊急事態宣言の発令「要請せざるを得ない」 8日の対策会議で判断へ sankei.com/west/news/2101…
34
去年の暮れに吉村が「大阪は医療従事者が足りないから融通してくれ」と他県に頼みに行くまで、吉村と松井は関西広域連合も全国知事会もガン無視で「欠席王」だったことを何回でも強調しておきたい。去年だけの話じゃない、維新が大阪を牛耳って以来ずっとそうだった。 twitter.com/nekoga/status/…
35
これを見ると、橋下は弁が立つというよりも単に「相手を黙らせるテクニック」に長けているだけで、相手がそれに釣られないとメロメロになると分かる。 【悲報】橋下徹、日本城タクシーの坂本社長の正論に沈黙 視聴者も坂本社長支持 matomame.jp/user/yonepo665… #日本城タクシー #橋下徹 #報道1930
36
橋下が「公営バスの運転手は民間に比べて給料高すぎ!巨大な既得権益!」と叩いたおかげで、民間バス会社は待遇改善しなくてよくなりましたな。 twitter.com/toronei/status…
37
「緊急事態宣言を真っ先に解除要請します!」 「さすが吉村さん!」 「全国に先駆けマンボウを初適用します!」 「さすが吉村さん!」 マッチポンプもええとこやろ。 「まん延防止等重点措置」4月1日から大阪府に初適用へ 政府最終調整 大阪府の新規感染者600人に迫る fnn.jp/articles/-/162…
38
吉村知事が「大阪医学」を高らかに歌い上げたこのツイートから今日で一年が過ぎました。ちなみにアンジェスは、この一年の間に増資で169億円の資金を調達しました。 twitter.com/hiroyoshimura/…
39
橋下がこれらの人々を「民衆の敵」としてやり玉に挙げ、待遇を下げることに熱中した報いが、今大阪に押し寄せているのはお見事すぎて笑うしかない。 twitter.com/hashimoto_lo/s…
40
今は誰も住んでいない親戚の家に行ったら、裏手の軒下で何かが雨ざらしになってたんだけど...。
41
この小賢しい言い訳もさることながら、後ろの本棚が書き割りという辺りが高橋洋一の本質を端的に表していると思う。 twitter.com/lmjq1223/statu…
42
生徒を川に突き落としたり、保護者の母親にセクハラかました公募校長か!覚えてる覚えてる! ミャンマーで解放され帰国したジャーナリスト北角裕樹氏と橋下徹氏の深~い関係|ニフティニュース news.nifty.com/article/domest…
43
民間委託とか民営化のメリットって、「誰にとっての」メリットなのか、もう一度よく考え直した方がいいと思うよ。そもそも、公務員の首切って空いた穴をパソナの非正規が埋めてるって、みんな知ってるの? パソナGが営業最高益に、65%増の175億円 21年5月期: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
44
組織委員会には何も期待していないんだけど、彼らはこの件で、被害者の側に立った言葉を「一貫して」「ただの一度も」「全く」発していない。これはなかなかすごいことだと思う。 小山田圭吾氏の留任 組織委があらためて強調「貢献は大きなもの」(日刊スポーツ) news.yahoo.co.jp/articles/b4e4e…
45
大阪では、これを10年続けてるのよ。 twitter.com/keizaikininaru…
46
前にも言ったけど、Daigoやひろゆき・堀江貴文など若者の「オピニオンリーダー」たちは、スマートな外見の隙間から時々こういう冷酷無慈悲な本音を垣間見せるのが実に怖い。「それを言っちゃおしまいよ」が「本当のことを言って何が悪い」に制圧されている。 twitter.com/ncc170116/stat…
47
橋下徹が世間のニュースについてtwitterで何か言うと、すぐさまスポーツ紙とかネットメディアが「橋下さんが痛烈批判!」とニュースに仕立てるサイクルが出来上がっている。そして、何でもご意見番としてのイメージがますます強固になっていく。
48
なんでやろ。一瞬、VHSテープを山積みして売ってるように見えた。
49
「5割上振れ」とか見慣れない言い回しじゃなく、普通の日本語で「1.5倍に増えた」と言えよ。 万博会場建設費、600億円増へ 協会再試算、5割上振れ: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
50
ラーメン店主がドウェイン・ジョンソンだったら絶対に起きていない問題だ、ということは確実に言えるでしょうね。 twitter.com/J_kaliy/status…