MZRacingJP(@MZRacing)さんの人気ツイート(新しい順)

51
「マツダ737Cレストアプロジェクト」 1985年のルマンを走ったマツダ737Cは、現在御殿場の協力ガレージで再生のための作業を待っています。先週末にはデザイナーの由良拓也さん、クルマを作った元メカのひとり、野上さんに見取りをしていただき、色々とアドバイスをいただきました。 #mazda737Crevival
52
[RX-7 254レストア] 御殿場のガレージで進む1982年ルマンチャレンジャーの再生作業。いよいよ最終コーナーに差し掛かってきましたね。ヘッドライトとライトカバーやフロントスクリーンがつけばもう走り出しそう。エンジン音が聞こえる気がします。Brap Brap。#RX7254lemans1982
53
「マツダ737Cレストアプロジェクト」 本日スタートしたレース用13Bエンジンの展開画像です。2枚目はこのファクトリーエンジンの吸気ペリフェラルポートの画像で、3枚目目が737Cです。完成がとっても楽しみです。 #mazda737crevival #13Brotary
54
マツダ737Cレストアプロジェクト始動します。本日広島マツダ大洲店でエキスパートのお力を借りて、まずは36年前のレース用13Bのオーバーホールから。#mazda737crevival #13b
55 キャンペーン
【MZRacing Twitterキャンペーン】 皆さん今年もデイトナ24時間レースに出場したRT24-Pへの応援ありがとうございました。感謝の印として2020年のデイトナグッズを抽選でプレゼントいたします。応募は@MZRacing をフォロー、このツイートをRTで完了です。締切は2月7日18時まで。
56
[デイトナ24時間レース短信] 3ラップダウンから24時間目にはトップに5.5秒差の3位になるとは誰が予想できたでしょう。とっても悔しく惜しいレースでしたが、マツダUSAチームにはドラマチック賞を贈りたいと思います。みなさんも応援ありがとうございました。#imsa #daytona24h #MazdaRT24P
57
Racing On誌510号でご覧になった方も多いと思いますが、1982年ルマン24時間レースに出場した「RX-7 254」のレストアプロジェクトが粛々と進んでおり、完了する日もそう遠くない感じになってきました。途中レポートをお届けする予定なので、お楽しみにお待ちくださいませ。
58 キャンペーン
【MZRacing プレゼント企画第4弾】 当アカウント@MZRacing をフォロー&このツイートをRTで豪華景品をプレゼント。 ・MZRacingメカニックグローブ(1名) ・ロゴキーホルダー(2名) ・ステッカーシート(2名) ☆応募〆切☆12月28日(月)12時 ご応募お待ちしております! store.mzracing.jp/smartphone/
59 キャンペーン
【MZRacing プレゼント企画第3弾】 当アカウント@MZRacing をフォロー&このツイートをRTで豪華景品をプレゼント。 ・マツダ100th Anniv.ロックタンブラー(1名) ・マツダ100th Anniv.リールキーホルダー(3名) ☆応募〆切☆12月21日(月)12時 ご応募お待ちしております! #マツダ100周年
60
CLASSIC MAZDAウェブサイトに「FC/FD RX-7サービスパーツの再提供開始」が掲載されましたね。今回は劣化しやすいラバーパーツや配管などが中心のようですが、今後他の部品にも展開していくとのことです。FC RX-7、FD RX-7のオーナーの皆さんは是非覗いて見てください。mazda.co.jp/carlife/classi…
61 キャンペーン
【MZRacing プレゼント企画】 第2弾は #ロードスター 特集✨ 当アカウント@MZRacing をフォロー&このツイートをRTで豪華景品をプレゼント。 ・マツダロードスターの30年(1名) ・Always ROADSTER フライトタグ& マスキングテープセット(3名) ☆応募〆切☆12月14日(月)12時 ご応募お待ちしております!
62 キャンペーン
【MZRacing プレゼント企画】 当アカウント@MZRacing をフォロー&このツイートをRTで豪華景品をプレゼント。 ・マツダ787B アンフィニカラー 1/64スケールモデルカー(1名様) ・LOVE ROTARY2 ステッカーシート&フライトタグセット(3名様) ☆応募〆切☆ 12月7日(月)12時 ご応募お待ちしております!
63
朗報です。初代ロードスター開発主査だった平井敏彦さんが、日本自動車殿堂入りしました。以下のレポートには、選考委員会の授賞理由と平井さんのメッセージ全文を掲載しました。ロードスターオーナーであれば、初代以外の方も是非ごらんください。 >>> bit.ly/MZRnews4429
64
本日MX-30のオンライン発表会があり、REによるマルチ電動化技術については2022年前半に市場導入し、MX-30以外のスモール商品群にも展開すると丸本社長から説明がありました。さらに「レンジエクステンダー以外の他の電動化技術にもREは活用できる」とのことです。REの確実な復活宣言と捉えましょう。
65
東京代官山の蔦屋書店にて8月28日(金)まで「MAZDA ROADSTER 30th Anniversary」フェアを実施しています。店内の一角で展開されているコーナーでは、新車同様にレストアされたNAロードスターと共にMZRacingのロードスター関連グッズやマツダ100周年グッズも展示即売されています。
66
マツダ100周年記念RX-VISION GT3 CONCEPTリバリーコンテストの結果が発表されました。世界中から応募のあった5,500件も作品の中からグランプリ2名、優秀作品賞3名が選ばれています。どれも完成度が高く、カッコいいですね。詳細はこちら bit.ly/MZRnews3707 #マツダ100周年 #rrxvgt3
67
最古の週刊自動車専門誌と言われる英国の「オートカー」が主催する「AWARD 2020」にて、マツダのデザインヘッドである前田育男常務執行役員が「デザインヒーロー」に選出されました。ついにヒーローです。カッコいいっ!
68
[速報: IMSAデイトナ240] アメリカ独立記念日の7月4日に再スタートしたIMSAシリーズ第2戦デイトナ240レースで、マツダRT24-P 55号車が優勝。10秒差の2位にマツダRT24-P 77号車が入りました。やったぜっ!! おめでとう、ジョナサン&ハリー。
69
今週末はIMSAシリーズがデイトナから再開します。記録によると、デイトナ24時間で最長距離を走ったREマシンは、RX-7 GTOでもKUDZUでも767Bでもなく、なんと2012年のRX-8 GTだったのです。クラス優勝した2010年よりも15周多い722周(約4,115km)を走破しています。 #rx8gt #daytona #mzracingjp
70
1991年6月23日、マツダ787B 55号車はルマン24時間レースで総合優勝を果たしました。そして、本日は29回目の記念日でした。2011年に優勝20周年時に収録したスタッフ記録動画をショートクリップにしてみました。サウンドをお楽しみください。
71
マツダUKがRX-VISION GT3 CONCEPTの登場を記念して、過去のリアルレースカーのリバリーが見られる動画を公開。皆さんはどれがお気に入り? #マツダ100周年
72
昨日から始まったPS4グランツーリスモSPORTのマツダ100周年記念企画「RX-VISION GT3 CONCEPTリバリーコンテスト」が盛り上がってます。それぞれカッコいいですね。#rxvcontest で見ることができます。#マツダ100周年
73
PS4®グランツーリスモSPORTに、バーチャルレースカーMAZDA RX-VISION GT3 CONCEPTが登場。本日5月22日15時以降にダウンロードが可能となり、「FIAグランツーリスモチャンピオンシップ」にも出場できるようになります。また、マツダ100周年記念特別企画もスタート。詳細は >>> bit.ly/MZRnews3520
74
ルマンの主催者ACOとIMSAによる2022年共通車両規則「LMDh」の概要が発表されました。現行のDPi規定で作られたマツダRT24-Pの発展型が富士6時間を含むWECシリーズ、そしてルマン24時間にも出場できることになるかもしれません。ワクワクしますね。as-web.jp/sports-car/584…
75
マツダが、FIAグランツーリスモチャンピオンシップのオフィシャルパートナーになると発表されました。グランツーリスモに「MAZDA RX-VISION GT3 CONCEPT」が5月に登場するとのことです。カッコいいーっ! >>> bit.ly/3b1pFkQ