ポプ子(@popuko1223)さんの人気ツイート(リツイート順)

251
いつも恋人に依存しすぎる。だから離れた時は辛すぎて生きていけないとまで思っちゃうんだよな。
252
めちゃくちゃ嫌な事あっても「どうでもいい」で追われる最強のメンタル欲しい。
253
結婚って難易度高すぎるよね。結婚の約束したって別れるし、同棲したって別れるし、長年付き合ってても別れるんだから、どんだけ上手くいっててもタイミング逃したらマジで終わり。
254
好きな人とイルミネーション見に行きたい。
255
男が言う女友達とか絶対信用出来ない。
256
好きな人が一緒に居ないと寂しくて不安でいつでも好きな人の事ずっと考えてるから会えた時に益々好きな人を好きになっちゃうんだよな。
257
病んでる時とか1人で居ると余計辛くなるよな。そういう時は話せる友達が居るってだけで幸せに感じる。
258
「病み期きた」と思ったらいつも病んでるのが当たり前だった。
259
自分がされて嫌な事をしたら絶対駄目だよ。軽い気持ちでやった事が死ぬほど後悔する事だってあるんだから1回の誤ちでも絶対許されない。後悔するのは当たり前だけど、わざわざ後悔しなくていい事まで後悔するのは本当に損しすぎだろ。
260
一度でも裏切られた経験があると誠実な人と付き合っても信じられなくなる。「どうせこの人にも裏切られるんだろうな」って不安になるよね。昔みたいに何も考えず好きでいたい。
261
他人に期待すればストレス溜まるし、期待すればするほど執着してくだけ。他人はコントロール出来ないから無駄な労力使ってないで、他人への期待を諦めた方がいい。期待を捨てれば疲れないし人生クッソ楽に生きれるよ。
262
都合の良い女になったら負け。寂しがり屋とか、怒れない人とか、尽くすタイプの人は一生好きな人に振り回されるよ。相手の事を優先するんじゃなくて自分の気持ちも大事にしないと駄目。自分の事を大切にしてくれる人を大切にすればいいんだよ。
263
「人の揉め事に口出すとろくな事ない」って毎回思う。「2人の為に」とか思うなら放っておくのが1番いい。その優しさで話が更におおきくなる。 もう一度言う。 「人の揉め事に口出すとろくな事ない。」 これめちゃくちゃ大切だからもう一度言うね。 「人の揉め事に口出すとろくな事ない。」
264
デートの日は朝からご機嫌だし、メイク頑張るし、髪は丁寧に巻くし、服装も悩んで決めてくのに、男は清潔感ない服装とか髪型でくるとマジで気分悪くなる。身だしなみに気を使わない人とか魅力さなすぎて無理。
265
友達でも恋人でも尊敬できる人と付き合った方がいい。尊敬してる人に何か言われたり指摘されたら受け入れられるけど、尊敬できない人に言われるとマジでイライラする。一緒にいてもストレス溜まるだけだから尊敬できるってめちゃくちゃ大事なんだよね。
266
浮気する奴って自分の都合が悪くなったら一切連絡しないし自己中。でもすぐに連絡してくれる人って本当に安心感あるし付き合うなら絶対そんな人を選んだ方が良い。
267
もし付き合ってる人が居て同時に二人を好きになったら選ぶのは二人目の方の方がいい。本当に付き合ってる人を愛してるなら二番目の人を好きになるはずがないから。ってジョニーデップが言ってた。
268
「頼れる友達」と「分かり合える友達」が1番大切。そんな人とは来世も友達で居たい。
269
「誰にも言わないで」って友達に言ったのに「誰にも言わないで」までしっかり言っかりと広めるのが人間なんだよな。だから自分が気づいた時にはみんな知ってるよ。
270
安心感を与えてくれる人と付き合った方がいい。不安になる恋愛とか辛いだけだし、不安すぎて何も手がつかなくなる。絶対安心を与えてくれる人を選ばないと幸せになれないんだよな。
271
安心感を与えてくれる人と付き合った方がいい。不安になる恋愛とか辛いだけだし、マジで病む事が多すぎる。絶対安心を与えてくれる人を選ばないと幸せになれない。
272
縁は切れたとしても「記憶だけは消えない」って1番辛すぎる。って思いませんか?
273
苦しいなら別れた方がいい。何も変わらない人をどれだけ待ってても時間の無駄。本当に大事にされてるなら、変わる努力くらいするし幸せにしてくれるでしょ。
274
「会いたい」って言われるのは嬉しいけど、それで会いに来てくれる人の方が100倍は嬉しいよな。いや1000倍だな。
275
失った信用は中々取り戻せない。どれだけ優しくしてくれても喜ばせてくれても、「また裏切られるんだろうな」って不安になるし疑っちゃうよね。一度でも裏切られたら前みたいな関係には絶対に戻れない。