ポプ子(@popuko1223)さんの人気ツイート(新しい順)

26
全てにおいてこれだよね。
27
めっちゃ共感できる。
28
毎日これすぎる!
29
寂しがり屋の人は依存しやすい。1人の時間を大切にできるようになると、過剰に依存する事がなくなるから、追われる恋愛を選ぶようになる。自立した関係の方じゃないと絶対上手くいかない。
30
「一度失ってしまった信用」は取り戻せない。その後にどれだけ優しくしてくれても、喜ばせてくれても「また裏切られる」って思っちゃうよね。裏切られたら昔みたいな関係には絶対戻る事なんて出来ないんだよな。
31
別れた後に「あいつのどこが良かったんだろ?」ってマジで毎回思う。女は別れた後に必要のなさに気づくんだよね。
32
すっぴんだろうが寝起きだろうが「可愛い」とか「好き」って言ってくれる人がいいよな。愛情表現が少ない人より多い人と付き合った方が満たされる。
33
愛情表現多い人と付き合うと心が満たされるから、メンヘラになる隙が無いよね。
34
「私の代わりがいる」って分かった瞬間どうでもよくなる。私だけを愛してくれる男しかマジで興味ない。
35
友達でも恋人でもそうだけど「誰といる時の自分が好きか」が重要なんだよね。どんどん自分が嫌いになってく人と一緒にいても楽しくないしマジで疲れるだけ。「この人といる時の自分が好き」って思える人と一緒にいないと絶対満たされない。
36
「〇〇行きたいね」って話になった時にそこで終わらすんじゃなくて「いつ行く?」って直ぐ計画立ててくれる人めっちゃ良いよね。予定決まったらその日まで頑張れるから行動力ある人と付き合ったらマジで人生楽しくなる。
37
喧嘩したときに「もういい」って言ったら本気で放置してしまう男は無理。「そんなこと言わないで」って言ってくる男はマジで可愛くて好き。
38
褒め上手な人と付き合った方がいいよ。小さな変化に気づいて髪型とか、ネイルとか、化粧を変えた時に「そっちの方が可愛いね」って褒めてくれる男はマジで最高すぎる。絶対大事にしてくれるからそういう人を選べば幸せになれるよ。
39
常に行動を報告してくれる人っていいよね。何も言ってないのに「今○○してる」って写真付きで送ってくれる人は信用できるし安心できる。不安にさせないようにしてくれる人と付き合えばマジで満たされる。
40
当たり前の事を当たり前にできる人を選んだ方がいい。素直に謝れないとか、浮気しないとか、不安にさせないようにするとかクッソ当たり前だけど、できてない人多すぎる。相手の気持ちになって考えられない人と一緒にいてもストレス溜まるだけだし、そんな関係いづれ破綻するから早めに離れた方がいい。
41
「一緒にいて楽しい人」よりも「離れていて寂しいと思う人」はめちゃくちゃ大切な存在。
42
顔が好きって最強すぎる。顔がタイプの人って可愛すぎてある程度の事は許せてしまう。長続きする関係って結局許せるかどうかだから、顔が好きな人ってマジで長続きしやすい。
43
安心感を与えてくれる人と付き合った方がいい。不安になる恋愛してるとマジで病む事が多すぎる。絶対に安心を与えてくれる人を選ばないと満たされない。
44
病む原因は暇な時間が多いからだよ。SNSを見る時間がないくらい忙しかったら病んでる暇なんかなくなる。好きな事とかやりたい事を見つけて暇な時間を作らないようにすればマジでメンタル安定する。
45
特別扱いしてくれる人じゃないと無理。大事にされる恋愛を選ぶようになると、雑に扱われたり、他の女と同じ扱い受けてるだけでマジで冷めるようになった。自分を大事にしてくれない人なんか必要ないって気づいたらマジで幸せになれる。
46
会うたびに好きが増してくけど、会わなすぎるとマジでどうでもよくなるから忙しくても時間作ってくれる人がいい。
47
「会えない時間が愛を育てる」とか絶対嘘だよ。会わなければ会わないほど、1人に慣れて寂しくなくなるし、気づいたらどうでもいい存在になってる。適度な距離感を保たないとマジで長く続きしない。
48
価値観合わないのは当たり前だよ。否定せずに受け入れられるかどうかが大事。自分の価値観を押し付けてたら一生誰とも分かり合えないし、絶対上手くいかない。尊重し合えない関係とかマジで終わってる。
49
「素でいられる人」とか「この人といる時の自分が好き」って思える人の存在は貴重すぎる。一緒にいても疲れないし居心地最高にいいからマジで大事にした方がいい。
50
私の事が好きすぎて頭がおかしくなるくらい愛してくれる人がいいよな。女は愛されれば愛されるほど可愛くなるし、自信も付くからマジで満たされる。追う恋愛なんかしてたら振り回せて終わるから、自分の事を大事にしてくれる人と一緒にいないと幸せになれない。