151
人物伝などで「当時、彼の発想は先進的すぎ受け入れられなかった」という記述を見ると子どもの頃は「なんだこれは!新しすぎる、没だ!」と言う大人を想像していたが、実際は「あー、こういうの前にも見た。で何が新しいの?」という態度が「新しさを受け入れられない」ということだとわかってきた。
152
ONE PIECEのLINEスタンプ、誰でも作っていいらしい! | オモコロブロス! omocoro.jp/bros/kiji/2334…
154
反射で答えろ! ライターを抜き打ちで質問攻めにしてみた omocoro.jp/kiji/253280/
ライターに質問をしまくる記事を書きました。
156
真の物語を見抜け!お酒エピソード3択クイズ | オモコロ
omocoro.jp/kiji/285557/
企画に参加しました。久々にお酒飲んだらお腹があったかくなってしまった。
157
「録画した映像を見た後のテレビを早送りしようとしてしまう」
「手描きの絵なのに左手がctrl+zの動きをする」
「画面に入ったヒビをスクショしようとする」
みたいな、テクノロジーが生んだ脳のバグをいろいろ知りたい。最初はなんだろうか。
158
また審査員をやりました。
【菓子盆選手権】ハロウィンのお菓子チョイスで1番センスが良いのは誰だ?!
omocoro.jp/kiji/123094/
159
『ドラえもん』で、ドラえもんが他人に読まれないために書いていた日記を深読みしたのび太が地球滅亡と勘違いするエピソードがあったけど「誰にも読まれないよう、自分だけのために暗号化した日記を残すロボット」ってかなり怖いな。
161
163
【マンガでわかる】課金の心理的抵抗をなくすテクニック8選!
#課金の心理的抵抗をなくすテクニック
nuwton.com/feature/21725/
人が課金額を上げていくときの心の動きの変遷です。
164
ハッチポッチステーションのテーマソング「なんでもありの 楽しい駅」の「なんでもあり」の中には金的・目潰しが含まれている。
165
ツイートするたびにフォロワーが減ることは「濃縮還元」と前向きに捉えている。
166
美術館の売店で見つけたパラパラ漫画に「ここまで人の心に残らないものを作れるのか」と衝撃を受けて買ってしまったから見て。
167
最強の「アウトドア菓子チョイス王」は誰だ!? 第九回「菓子盆選手権」|オモコロ
omocoro.jp/kiji/112404/
迷走してる。
172
僕はARuFaという男とほぼ毎週2人でくっちゃべってる匿名ラジオというのをやってるのですが、今回は月ノ美兎さんというバーチャルな人が来たスペシャル回です。 twitter.com/omocoro/status…
173
街で見かけた言葉から「世にも奇妙な物語」みたいな話を考える会
omocoro.jp/kiji/124202/
散歩しながら「世にも奇妙な物語」っぽい話を即興で考える遊びをやりました。
175
串カツ田中、磯丸水産…自宅でチェーン店を再現してzoom飲みをする magazine.mercari.com/home/cooking/c…