626
9日付け、沖縄タイムスの社説で保守系首長に対し「政府・自民党から県民投票に参加しないよう何らかの圧力と疑わざるを得ない」と主張。県民投票推進派の方のSNS等にも似たような発言がよくありますが、『完全なフェイク』です‼️私に政府・自民党からの働きかけは一切ありません‼️ #フェイク監視
627
9日付け、琉球新報2面でファクトチェック・フェイク監視として「県民投票予算は県費であって市町村の負担と誤解したSNS等が拡散されている。」と報道。確かに県費で、市町村へ交付金として支出されるものですので誤解なきようお願いします。
628
www-asahi-com.cdn.ampproject.org/v/s/www.asahi.…
事実確認が必要ですが、本当にこんな事をするのでしょうか?
629
沖縄市の #桑江市長 はきょう記者会見し、県民投票を実施しない事を表明しました。糸満市とうるま市は明日、議会を開会し県民投票予算の再議があります。他市の判断も気にかかります。
630
sankei.com/politics/news/… 正確には「辺野古米軍基地建設のための埋め立ての賛否を問う県民投票」です。最大の課題である『普天間基地の危険性除去』には一切触れず、問題を『埋め立ての賛否』だけに意図的に矮小化された県民投票だから、我々は疑問を呈し反対しています 。
631
ご報告遅くなりましたが、本日の石垣市議会最終本会議で県民投票に係る予算案が否決され、その後の再議でも賛成少数で否決されました。
632
明日、25日の市議会本会議で県民投票の予算案が採決されますが、あと一つの課題、石垣市平得大俣への陸自配備の賛否を問う住民投票の議案も追加提案します。 多数の署名が集まり有権者の1/50以上は確実です。本来なら年明け1月9日が期限ですが、私は、いたずらに議会提案を伸ばさず最短で提出します。
633
開会中の石垣市議会に辺野古埋め立ての賛否を問う #県民投票 の予算案を上程していますが、議会が否決した場合、私は議会の意思を尊重し、原案執行権の行使はしません。従って石垣市では県民投票は実施されない事となります。
634
#宜野湾市議会 が「辺野古米軍基地建設のための埋め立ての賛否を問う県民投票」に反対する意見書を賛成多数で議決。県民投票に反対する理由として「普天間の危険性除去のことに触れられていない」など。既に石垣市議会も反対の意見書を議決していますが、私も同意見。普天間をどうするのかが最重要❗
635
#ハロウィン です。石垣市役所に市内保育園の子供達が乱入(笑)。庁舎内を「トリック・オア・トリート」と元気な声で回り最後は市長室を襲撃!しっかりとお菓子を手に入れ、全員で「ありがとうございました!」と挨拶。可愛くて素直。渋谷も少しは見習って欲しい。
636
#辺野古米軍基地建設のための埋め立て の是非を問う県民投票条例案が軍特委で可決され本会議でも可決の見通し。石垣市議会は県民投票に反対の意見書を可決。県民投票提案の権利は認めますが県知事選で民意が出たと言われる中、屋上屋を架ける事になりはしないか。その費用5億5千万円❗県の単費です。
637
#新城幸也 の出身地 #石垣島 には #信号が1つもない125㎞のバイクコース があります。今月28日にはそのコースで #GREAT-EARTH 石垣島ライドが開催されます。youtu.be/PlxlNdh8J3U #JTA さんからバイクラック、空気入れ、工具を30セットご寄贈頂きました。島の各所に配置しますのでご利用下さい。
638
本日、那覇市長選挙が告示され石垣市出身の #オナガ政俊 さんが立候補いたしました。那覇市議、那覇選出の県議を歴任し、那覇市の収入役の経験もあります。財政に明るく卓越した政治手腕の新市長で那覇市を新たな発展のステージへ。那覇市の皆様、オナガ政俊をよろしくお願いいたします‼️
639
【翁長前知事の県民葬】 #菅官房長官 が総理の弔辞を代読した際、一部の参列者から「ウソつき!」「帰れ!」等の罵声が。また他の方の弔辞には拍手。イデオロギーに関係なく、故人を厳粛に送るはずの県民葬の場において、このような行為は大変残念に思います。
641
644
645
646
647
648
9日に実施された #石垣市議会議員選挙 (定数22)で、我が陣営は、与党の全現職9名、現市長支持の新人3名+現職1名、計13名が当選し、議会での過半数を獲得しました。「 #日本一幸せあふれるまち石垣市 」づくりに議会と共に取り組んで参ります。今後ともご支援よろしくお願いいたします。
650